おすすめの自宅用焼き鳥焼き器12選 魚焼きグリルとしても使える焼き鳥焼き器や焼き方、レシピも紹介

お店で食べるような香ばしくてふっくらジューシーな焼き鳥を、自宅で簡単に作れる焼き鳥焼き器。 焼き鳥だけでなく魚焼きグリルとして使ったり、焼き鳥以外のレシピに活用したりすることもできます。 また、自宅だけでなくアウトドアやキャンプなどでも大活躍。 この記事では、amazonなどの通販で購入できるおすすめの焼き鳥用グリルと、選び方を解説します。
自宅で簡単に焼き鳥をグリル風に!おすすめ焼き鳥用グリルの選び方
Amazonやホームセンターで手軽に購入できる焼き鳥焼き器。 種類がいくつかあるため、購入時には選び方のポイントを押さえて比較しながら検討しましょう。
火加減の調整ができるカセットガスや電気式、炭火焼きなどの熱源で選ぶ
焼き鳥焼き器は、熱源の種類も豊富。 カセットガス式は、火加減の調整もしやすく焼き鳥以外にも使えて便利なうえ、屋内外問わず使えます。 屋内で手軽に使いたい人は、コンセントに接続するだけで使える電気式が良いでしょう。 アウトドアや本格的な焼き鳥を楽しみたい人は、炭火タイプがおすすめ。 焼き鳥をより香ばしく焼けるため、味にこだわりたい人にぴったりです。
自宅で使うならコンパクトな屋内向け、アウトドアシーンで使うなら屋外向けの大きいサイズを
焼き鳥焼き器は、商品によってサイズが異なります。 自宅で使うなら出し入れしやすく、食卓に置いても邪魔にならないコンパクトサイズがおすすめ。 キッチンでも手軽に洗えて、焼き鳥以外のレシピにも使いやすいのも嬉しいポイント。 アウトドアシーンで使う時には、大きいサイズの焼き鳥焼き器で豪快に焼くのも良いでしょう。 効率良くたくさんの焼き鳥を焼けて、大人数のバーベキューやキャンプでも大活躍するはずです。
油受けトレー付きや水冷式、煙が少ないものなど機能性で選ぶ
焼き鳥焼き器を機能性の面で選ぶのもいいでしょう。 油受けトレーが付いたタイプは、焼き鳥を焼く際に発生する煙を少量に抑えられます。 水冷式は、底部分にたまった水が蒸発して木炭が燃えやすくなるため、焼き鳥に火が通りやすいのが特徴。 また、水冷の効果でテーブルが熱くなりすぎるのも防げます。 購入時には、これらの機能性もチェックしましょう。
焼き鳥だけでなく魚焼きグリルとしても使える多用途のものを選ぶ
焼き鳥焼き器には、焼き鳥以外のレシピにも活用できる多用途の商品があります。 焼肉や海鮮焼きはもちろん、魚焼きグリルとして使えるもの、プレートを変えるとたこ焼きも作れるものなど様々。 季節に応じたあらゆるシーンに便利に使える焼き鳥焼き器なら一年を通して大活躍するでしょう。 焼き鳥以外のレシピにも使えると、ホームパーティなどでも重宝します。
美味しい焼き鳥を焼きたい!気になる焼き鳥焼き器の焼き方
自宅で使える焼き鳥焼き器を手に入れたら、焼き方にこだわり美味しく焼き上げたいものです。 炭火焼きは火がまんべんなく当たる遠火にし、強めの火加減にするのが焼き方のポイント。 返しすぎに注意し、片面ずつじっくり焼きましょう。
グリルタイプは片面タイプか両面タイプかをチェックしてください。 片面タイプで塩焼きを作るときは、軽く塩をふって表面を焼き、取り出して再び塩をふってからもう片面を焼くとパリッと仕上がります。 ジューシーな焼き鳥が好みなら塩はしっかりふり、網に油を塗って一気に焼き上げましょう。 タレ焼きにしたい人は、塩焼きをした後にタレを塗ってさっと焼けば、焦げを防げます。
自宅やキャンプでも簡単に作れる!焼き鳥用グリルを使った焼き鳥レシピ
焼き鳥を作るときは、鶏もも肉を一口大より少し小さめに切ります。 肉だけや、長ネギと肉を交互に等、好みの組み合わせで串に刺してください。 塩をふり、両面グリルなら7分~9分、片面グリルなら片面3分~4分ずつ焼いて完成です。 串を1時間程水に漬けておくと串が焦げにくくなります。
食材の間に隙間を作らないことも、串の焦げを防ぎ折れないようにするコツ。 塩焼きだけでなく、玉ねぎのみじん切りにレモンの絞り汁、フレンチドレッシングなど、アレンジを加えるのもおすすめです。
おすすめの焼き鳥用グリル12選
各メーカーから多種多様に展開されている焼き鳥焼き器。 Amazonなど通販サイトで購入できるおすすめ商品を集めました。 購入の際には参考にしてみてください。
アサヒ (ASAHI) ロースター ミニ 焼き屋台 SL-1068
軽量コンパクトながら十分に焼き鳥を楽しめる焼き鳥焼き器
1人~2人で焼き鳥を楽しみたい人には、ミニサイズの焼き鳥焼き器がおすすめです。 重量も890gの超軽量コンパクト型。 女性でも楽に出し入れできるのも嬉しいポイントです。 たこ焼きや波型のプレートも付いて、焼き鳥以外のレシピに使いたい人も満足できるはず。 火加減が強すぎず、魚焼きグリルとしても使えます。
- 外形寸法 幅30.5cm 奥行11cm 高さ10.5cm
- 材質
- グリルプレート 鉄 (ふっ素樹脂加工)
- たこ焼きプレート アルミダイキャスト(ふっ素樹脂加工)
- 油受けトレー ステンレス鋼
- 熱源 電気
- 油受けトレー付き
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ライソン (LITHON) D-STYLIST 一人焼き鳥グリル KDG C-002B
一人焼き鳥にぴったりの焼き鳥用グリル
ライソンの焼き鳥焼き器はシンプルな構造が特徴です。 網と受け皿を簡単に取り外して丸洗いできるため、後片付けが楽なのも嬉しいポイント。 出来合いの焼き鳥が、レンジで温めるより断然美味しく仕上がると好評です。 焼き鳥だけでなく、ソーセージやトウモロコシなどおつまみを焼くのに手軽に使える商品です。 リーズナブルな値段も魅力。 焼き鳥焼き器の購入を検討している人はチェックしてみてください。
- 外形寸法 幅31.5cm 奥行10.5cm 高さ10.5cm
- 材質
- 本体 PA
- 焼き網 鉄 (クロムメッキ加工)
- トレイ アルミニウム (亜鉛メッキ加工)
- 熱源 電気
- 油受けトレー付き
- 焼き鳥専用タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
杉山金属 プチ割烹 ろばた焼き KS-2888
油ハネが少なく煙が出にくい焼き鳥グリルはおうち居酒屋にぴったり
3人くらいで食べたい人にちょうど良いサイズの焼き鳥焼き器です。 ヒーターの下に設置された反射板には、手早く美味しく焼ける効果と省エネ効果が期待できます。 電気代が気になるけれど美味しく食べたい時にもおすすめです。 受け皿が深めで油ハネも少なく、バラして洗えるためお手入れも簡単。 煙も出にくい優秀な焼き鳥焼き器です。
- 外形寸法 幅33.2cm 奥行24cm 高さ10.5cm
- 材質
- 本体 鉄(フッ素樹脂加工)
- 受金具 ステンレス
- 反射板 鉄(フッ素樹脂加工)
- 網 鉄(フッ素樹脂加工)
- 熱源 電気
- 油受けトレー付き (本体兼用)
- 水冷式
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
三ッ谷電機 屋台横丁 卓上焼き鳥 焼肉 たこ焼き器 MYT800
魚焼きグリルやたこ焼きプレートが付いたおすすめ焼き鳥焼き器
火加減の調整ができる焼き鳥焼き器を探している人におすすめなのは、三ツ谷電機の焼き鳥焼き器。 本体の両サイドにあるバーを上下させるシンプル操作で、簡単に熱線を移動させることができます。 遠火にするとじっくり熱が通るため、鳥皮串はカリッと美味しく焼きあがります。 焼き網とたこ焼きプレート付属で、色々な焼き料理に重宝しそうです。
- 外形寸法 幅36.5cm 奥行14.5 高さ10.5cm
- 材質
- 本体/トレー 鉄
- ハンドル フェノール樹脂
- タコ焼きプレート アルミダイキャスト、フッ素加工
- 網 鉄、クロームメッキ
- 熱源 電気
- 油受けトレー付き
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1
カセットコンロが使えて魚も焼ける焼き鳥焼き器
カセットコンロタイプなら、イワタニの焼器がおすすめです。 こちらの商品は直火ではなく、赤熱させた輻射板の熱で焼くのが特徴で、ムラなく美味しい焼き鳥に仕上がります。 弱火から強火までの火加減を無段階で調節できる点もポイント。 様々な食材に合わせて使うこともできて、魚焼きグリルとして使いたい人にも嬉しい商品です。
- 外形寸法 幅40.9cm 奥行21.4cm 高さ13.4cm
- 材質
- 本体 鋼板 (粉体塗装)
- 焼網 スチール (メッキ加工)
- 串焼きステー スチール (メッキ加工)
- U字バーナー スチール (メッキ加工)
- 油受けトレー スチール (ホーロー加工)
- 器具せんつまみ ABS樹脂
- 熱源 カセットガス
- 油受けトレー付き
- 水冷式
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
キャプテンスタッグ (CAPTAIN STAG) バーベキュー BB Q用 グリル 焚火台 炉端焼卓上カセットコンロ M-6303
火加減の調節がしやすいガス火タイプの焼き鳥グリル
アウトドア用品を扱うキャプテンスタッグのカセットコンロタイプ。 自動点火装置が付いているため、つまみを回すだけで簡単に着火できます。 圧力感知安全装置も付いているため安心な点も魅力のひとつです。 トレーや輻射板など部品を取り外して洗うことができ、使った後の片付けも楽々。 網を外せば串をひっかける焼き鳥専用の焼き台になるため、本格的な焼き鳥屋さん気分を味わえます。
- 外形寸法 幅39.5cm 奥行22.5cm 高さ13.5cm
- 材質
- 本体 容器カバー 鉄(粉体塗装)
- バーナー 鉄(クロムメッキ)
- 焼網/輻射板/焼き鳥スタンド/カバー ステンレス鋼
- 油受けトレー 普通鋼板 (表面加工:ホーロー)
- ガス開閉つまみ ABS樹脂
- 熱源 カセットコンロ
- 油受けトレー付き
- 水冷式
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
新津興器 (HOME SWAN) フィッシュロースター SFR-70
魚焼きグリルながら焼き鳥もじっくり焼けるおすすめ商品
魚焼きグリルとしても、焼き鳥焼き器としても使える商品。 焼き網にフッ素樹脂塗装が施され、こびり付きにくいのも特徴。 上下にヒーターがあり、ひっくり返さずとも12分~15分放置すれば焼き鳥が焼き上がります。 手間をかけず簡単に美味しい焼き鳥を焼きたい人におすすめ。 蓋も受け皿も取り外せ、清潔を保てるのもポイントです。
- 外形寸法 幅45cm 奥行21cm 高さ18cm
- 材質
- ふた取っ手・本体取っ手 フェノール樹脂
- ふた 鉄 (塗装)
- 焼き網 鉄 (フッ素樹脂塗装)
- 受け皿 鉄 (セラミック塗装)
- 熱源 電気
- 油受けトレー付き
- 30分タイマー付き
- 両面焼きヒーター付き
- 消臭フィルター付き
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) マルチロースター レ ッド EMT-1101
アイリスオーヤマのおしゃれな焼き鳥焼き器
高性能電化製品をリーズナブルな価格で提供するアイリスオーヤマのマルチローター。 スタイリッシュなデザインの人も納得のおしゃれな商品です。 セラミックフィルターで臭いを寄せ付けず、フッ素加工でこびりつきも防止。 見た目だけでなく機能性も抜群です。 魚焼きグリルや焼き鳥焼き器としてはもちろん、パンやグラタンなど様々なレシピにマルチに使えます。
- 外形寸法
- 本体 幅49.6cm 奥行30.6cm 高さ19.2cm
- 焼き網 幅34.8cm 奥行21.5cm
- 材質
- 本体/取っ手 フェノール樹脂
- ふた アルミニウム
- ガラス窓 耐熱強化ガラス
- 焼き網 ステンレス
- 油受けトレー スチール
- 油受けトレー付き
- 熱源 電気
- 少煙仕様
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ザイグル (ZAIGLE) 赤外線ロースター NC-300
直火や電気ではなく赤外線でじっくり焼き上げた焼き鳥は絶品
上部に設置されたカーボンヒーターの効果で煙が出ないザイグルのロースター。 カーボーンヒーターが食材と同時にプレートも加熱し、焼き鳥を上下から焼き上げます。 食材から出る油は受け皿に落ち、ヘルシーで油ハネも起こりません。 赤外線の効果で直火と変わらない美味しさを引き出します。 プレートを分解して食洗機で洗うことができるのも嬉しいポイント。
- 外形寸法 幅40cm 高さ27cm~34.5cm
- 材質
- 本体 プラスチックPP、PA66、ステンレス
- プレート アルミニウム(表面フッ素加工)
- 熱源 電気
- 油受けトレー付き
- 少煙仕様
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
サンコー (THANKO) 自動で回る卓上無煙焼き鳥器 自家 製焼き鳥メーカー2
くるくる回る姿が楽しめる自動焼き鳥焼き器
焼き鳥を縦に並べ、回転させながら加熱する斬新なアイディア商品。 本体部分が自動で回転して均等に火を通すため、バランスのよい焦げ目がついた焼き鳥を焼けます。 焼け具合が側面から見えるため、焼いている間も楽しむことができるでしょう。 卓上サイズで無煙仕様なのも嬉しいポイント。 焼き鳥だけでなく、イカ焼きや野菜焼きにも使えます。 便利なタイマー付きで、目を離して失敗することが少ない点でもおすすめです。
- 外形寸法 幅21cm 奥行21cm 高さ27cm
- 熱源 電気
- 少煙仕様
- 焼き鳥専用タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ロゴス (LOGOS) 卓上炉端グリルM 81060940
焼き鳥焼き器専用ではないものの、焼き鳥グリルとしても使える
炭を入れ、焼き鳥を楽しむことができる炉端グリルは、スマートな形が魅力です。 卓上で使いやすい横長のコンパクト設計で、数人で囲んでもテーブル面を有効に使えます。 また、左右にスライドできる火床は燃料の継ぎ足しに便利です。 スタンドの開閉も簡単なため、魚焼きグリルとして使うのもいいでしょう。 アースカラーのおしゃれな見た目も素敵です。
- 外形寸法
- 本体 幅50cm 奥行23.5cm 高さ18cm (組み立て時)
- 焼き網 幅44cm 奥行18cm
- 材質 スチール
- 熱源 炭火
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
キャプテンスタッグ (CAPTAIN STAG) カマド スマート グリル B5型 3段調節 UG-42
炭火でお店の味を味わえるコンパクトな焼き鳥焼き器
少人数でも屋外で本格的な焼き鳥を楽しめるスマートグリル。 B5サイズのコンパクトさで、持ち運びに便利な収納バッグ付きです。 工具がなくても簡単に組み立てられ、炭受けの高さを3段階で調整できます。 火加減を見ながら程よい焼き具合の焼き鳥を簡単に焼くことができるのも嬉しいポイント。
- 外形寸法 幅25.5cm 奥行18cm 高さ25.5cm
- 材質
- 本体/炭受け ステンレス鋼
- ゴトク/アミ/目皿 鉄(クロムメッキ)
- 収納バッグ ポリエステル
- 熱源 炭火
- 多用途タイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
食材と串があれば作ることがきる焼き鳥。 一方で焼き方が難しかったり、煙が出ることを懸念して、自宅で楽しむことを諦めてしまっていたりする人も多いのではないでしょうか。 自宅でも使える便利な焼き鳥焼き器を使えば簡単に美味しい焼き鳥が作れます。 Amazonなど通販で手軽に購入できるので用途に合わせた焼き鳥機を選んでみましょう。