おしゃれでかわいい蚊取り豚おすすめ7選 蚊取り線香入れはなぜ豚? 由来も解説

KEYWORD

#蚊取り #豚

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

風鈴やすだれなどと同じように、蚊取り線香は夏ならではのアイテムのひとつです。
蚊を寄せ付けないものとしては電池式やコンセント式で薬剤を噴霧するタイプがありますが、薬剤を使うことに抵抗がある人は蚊取り線香を愛用する傾向にあります。
最近は花の匂いがついたタイプなどバリエーションが増えてきて、いまだに多くの家庭で蚊取り線香は使われ続けています。

蚊取り線香と聞くと、豚の形をした陶器を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
ころんとかわいいデザインですが、なぜ豚の形が多いのでしょうか?
今回はその理由を紐解きながら、インテリアにもおすすめのおしゃれな蚊取り豚を紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

蚊取り線香入れはなぜ豚の形なのか?

蚊取り線香入れは、正式には「蚊遣り豚(かやりぶた)」と呼ばれ陶器でできています。
蚊取り線香入れが豚の形であることにはさまざまな説がありますが、ここでは代表的な説を2つ挙げます。

土管の形だったものが蚊取り豚に変化した

昭和20年代、愛知県の養豚業者が育てている豚に蚊が止まるのに手を焼いて、土管に蚊取り線香を入れて使いはじめました。
土管だと煙が広がりやすいので少しずつ口を狭めていくうちに豚の形に似てきたため、常滑焼のお土産として作ったところ人気が出て広まったという説です。

江戸時代に一升瓶や徳利を使っていたのが蚊取り豚に変化した

もともと一升瓶や徳利の底を抜いて、蚊に効く杉の葉をいぶすために使っていたのが、豚の形に似ていたため蚊取り線香入れとして作ったという説です。
現在の蚊取り線香入れの後ろ部分がすぱっと切られたような形になっていることからも納得できる説と言えます。

そのほか、元は豚ではなくイノシシを模していて、イノシシは火伏の神としてあがめられていたことから作られたという説や、豚は水神の使いだと考えられていたところから発生したという説などもありますが、いずれも不確定であり発祥自体は分かっていません。

意外とどんな部屋にも置ける蚊取り豚

蚊遣り豚は和風雑貨という印象がありますが、実は豚の顔の雰囲気や全体のフォルム・色などにこだわると、意外にどんなインテリアスタイルにも合うアイテムです。

つるんとしたフォルムの蚊取り豚は洋風にもおすすめ

なめらかでつややかな素材と、シンプルな顔部分のデザインは、上質な陶器のオブジェを思わせる雰囲気があります。
まるみがあるソフトなフォルムや、透き通ったようなホワイト色は個性的というよりもベーシックな印象で、どのインテリアテイストともしっくりなじみます。

シャビーシックやグリーンとも相性が良いデザインの蚊取り豚

くりくりとした丸い目や大きく開いた口部分などかわいさあふれる顔が印象的。
刷毛でなぞったような表面仕上げは自然な土の手触りを感じさせ、シャビーシックなインテリアやグリーンといった自然素材のよさを味わえるアイテムとの相性は抜群です。和洋を選ばない落ち着いた雰囲気も魅力。

蚊取り豚は玄関のアクセントにもおすすめ

表面に凹凸のあるデザインと、インパクトがありながらも決してうるさくないブルーグリーンカラーが印象的です。
自然素材である土のざらついた手触り感とのバランスもいいです。
ころんとした丸みのあるフォルムと相まって、玄関全体の空間に適度なアクセントを与えています。

蚊取り豚の最適な置き場所と注意点

家の中に蚊取り豚を置く時は、必ず風上に、そして床に直置きするのが基本です。
蚊取り線香の有効成分は下から上にゆっくりと広がっていくため、テーブルの上などではなく床に置いた方がより効果的。
広めの部屋は、蚊が入ってきやすい出入口や窓に近い場所に置くといいでしょう。

また、蚊取り豚を使う際には、狭い部屋や空気の流れが悪い部屋では使わないよう注意しましょう。
蚊取り線香には、刺激が強い成分やアレルギーの原因となる成分が含まれていて、そうした部屋で使うと目や喉などが痛くなることがあるためです。

かわいい豚型蚊取り線香7選

蚊に悩まされることなく快適に過ごすために使いたい蚊取り線香。
かわいい蚊取り豚ならインテリアのアクセントにもなって一石二鳥です。
ここからは、おすすめの蚊取り豚を紹介していきます。

三陶 (Santo) 萬古焼 白豚 蚊取り 02938

和風カラーを使用した定番タイプの豚型蚊取り線香

白く清潔感のある雰囲気と、丸みのあるかわいいフォルムがまさに定番中の定番ともいえる蚊取り豚。
背中部分に付けられた緑のアクセントがポイントになっています。
内部に針金がついていて、蚊取り線香を引っかけてセッティングするだけなので取り扱いも簡単。

  • 外形寸法 幅13cm 奥行13.5cm 高さ16cm
  • 重量 485g

楽天市場で見る
amazonで見る1,400円
Yahoo!ショッピングで見る

松尾製陶所 萬古焼 蚊やり豚 ミニ 灰釉

深みのある渋い色合いで昔ながらの雰囲気を醸し出す蚊遣り豚

萬古焼きの渋い色合いをしたコンパクトサイズの蚊取り豚。
一般的なサイズよりも小さいため、ミニサイズの蚊取り線香を使うか、標準の蚊取り線香を少し折ってセッティングするとスムーズです。
脚が短いフォルムなので安定感は抜群。和モダンやアジアンテイストのインテリアにおすすめです。

  • 外形寸法 幅9.5cm 奥行9.5cm 高さ10cm


amazonで見る

陶器ブタちゃん 蚊やり 737-277

つるりとした磁器製の蚊遣り豚はアジアンインテリアにベストマッチ

藍と白の2色を使った花柄がおしゃれな蚊取り豚です。
木製の持ち手との組み合わせで和のテイストが強いですが、アジアンテイストのインテリアでもしっくりなじみます。
顔の口部分が大きく開いており、蚊取り線香の煙が広がりやすくなっています。

  • 外形寸法 幅13cm 奥行14cm 高さ20cm

楽天市場で見る

国分製陶所 萬古焼 蚊やり豚 ブルー

暑い夏を涼しくしてくれるような水色の豚型蚊取り線香入れ

涼しげな水色のおしゃれな蚊取り豚。
グレーがかった色で落ち着いた雰囲気があるため、アンティークテイストのインテリアにおすすめです。
背中部分に吊り金具がついているため、室内で床置きにして使うだけでなく、屋外で吊り下げながら使うことも可能です。

  • 外形寸法 幅13.5cm 奥行13cm 高さ15cm


amazonで見る2,590円
Yahoo!ショッピングで見る

三陶 萬古焼 蚊遣り豚 ゴールド 13575

持っているだけで運が上がりそうな黄金の蚊遣り豚

万古焼の蚊取り豚。万古焼きは元文からある焼き物で耐熱性に優れている特徴があります。
万古焼は三重県四日市市では代表的な地場産業で、経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定されています。
ゴールドの色味でひときわ目立つこの蚊取り豚、人とはちょっと違うものが欲しい方におすすめです。

  • 外形寸法 幅17cm 高さ14cm
  • 材質 陶器


amazonで見る

マムキッチン (MOM kitchen) 微笑み蚊取りぶた

上を向いた子豚のようなフォルムがかわいい蚊遣り豚

素焼きの素朴さと微笑みを浮かべた表情に癒される蚊取り豚です。
よくある円筒型ではなく豚が座っている姿を模したフォルムは珍しく、個性的な蚊取り豚を探している人にはおすすめです。
蚊取り線香の煙が鼻の穴からゆらゆらと出てくる様子もかわいい一品。

  • 外形寸法 幅15cm 奥行18cm 高さ12cm
  • 材質 陶器

楽天市場で見る

アース製薬 アースノーマット 60日セット 蚊取り黒ブタ

火を使わず煙も出ない蚊遣り豚は子供がいる家庭にも

60日間効果が続くノーマットタイプの蚊取り豚。
低刺激で香りも出ないため、アレルギーなどを気にせず使えます。
かわいいデザインなので、テーブルやカウンターの上にちょこんと置いているとオブジェとしても楽しめます。
黒色なのでモノトーンのインテリアの部屋でも違和感がありません。

  • 外形寸法 幅16.3cm 奥行12.5cm 高さ12.1cm

楽天市場で見る
amazonで見る927円
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

モチーフは同じ豚でも、デザインや大きさ、色のバリエーションが豊富な蚊取り豚。
インテリアの雰囲気を壊さないので、インテリアにこだわる人でも納得して使えるのがうれしいアイテムです。
夏を満喫するためにも蚊の対策は不可欠。
紹介した内容を参考に、自分の好みやインテリアテイストに合う蚊取り豚を手に入れて、夏を楽しんでください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次