折りたたみすのこベッドおすすめ8選 折りたたみできるすのこベッドやダブル、セミダブルも紹介
布団を敷いたまま折りたためて、カビ対策にも有効な折りたたみすのこベッド。
すのこをくるくる丸めてコンパクトに収納できるロール式も人気を集めいています。
最近では他にも、脚付きやベッドフレーム付きなど色々なタイプがあり、商品選びに迷ってしまう人も多いでしょう。
そこでこの記事では、折りたたみすのこベッドの選び方や、口コミでも好評のおすすめ商品を紹介します。
自作する方法も解説するので、ぜひ参考にしてください。
カビ対策におすすめの折りたたみすのこベッド
湿気の多い日本において、寝具のカビは悩みのひとつ。
生活の洋式化に伴いベッドで寝る人が多くなっている今日、通気性の良い「すのこベッド」が注目されています。
中には自作する人もいるほど、人気のあるベッドです。
また、折りたたみタイプなら、布団を干したり、布団ごと畳んで収納できたりメリットがたくさん。
寝具のカビが気になる人は、折りたたみすのこベッドがおすすめです。
折りたたみすのこベッドのメリット
折りたたみすのこベッドは、すのこを数段階に折りたたみできることが、据え置き型のすのこベッドとは異なる魅力です。
何段階折りたたみできるかは製品により異なります。
また、使わないときは収納できたり、布団を干してカビ対策をしたりできるのでおすすめ。
一人用のセミシングルから余裕のあるセミダブルまで展開していて、自分の用途に合ったサイズを選べます。
折りたたみすのこベッドのデメリット
すのこベッドは通気性が良い反面、冬場や寒い時期には寒いと感じることも。
一年中すのこベッドを使おうと考えている人は注意が必要です。
しかし、最近では防寒性の高いマットレスや、敷きパッドなどもあるため、組み合わせて自分に合った寝場所を作ることができるでしょう。
また、その他にも安価なすのこベッドだと軋みが気になるということも。
購入前に耐荷重や口コミなのを確認することをおすすめします。
折りたたみすのこベッドの選び方
メリットやデメリットを踏まえた上で、折りたたみすのこベッドを選ぶ際に他にも確認しておくといいポイントを紹介します。
使用時と折りたたみ時のサイズを確認
折りたたみすのこベッドを購入する際は、使用時のサイズに加え、折りたたみ時のサイズも確認します。
特に日中使わないときはクローゼットに収納して、人目に付かないようにしたいという場合は、折りたたみ時にコンパクトになるものを選ぶといいでしょう。
脚の有無で選ぶ
折りたたみすのこベッドには、脚無しのシンプルなものと、脚付きでベッドらしい見た目のものがあります。
脚無しの折りたたみすのこベッドは部屋の隅に置きやすい、収納しやすいといった点がメリット。
脚付きはフローリングとの間により広い空間ができるため、さらに通気性がアップします。
高さがあり下に収納スペースを作れるのも魅力です。
耐荷重にも注目
すのこベッドは通気性の良さが魅力ですが、間隔があいている為、板の耐久性は通常のベッドに比べて劣ります。
さらに折りたたみとなると、折りたたむ場所や部品に負担がかかるため、体重の他にも負荷がかかるのが難点。
耐荷重を確認し、より丈夫な折りたたみすのこベッドを選ぶと安心です。
キャスター付きだと移動が楽
すのこベッドを畳んで部屋の隅に置いたりクローゼットに収納したりする際、すのこベッドにキャスターが付いていると移動の負担がありません。
日当たりの良い場所に移動して布団と一緒に干したいときにも有効。
頻繁に場所を変える予定がある人は、キャスター付きを選ぶのがおすすめです。
折りたたみすのこベッドに合うのは布団? マットレス?
すのこベッドは、布団とマットレスどちらも使用可能です。
それぞれにメリット、デメリットがあるため、ポイントを確認して寝具選びの参考にしてください。
布団のメリットとデメリット
畳文化のある日本ならではの寝具、布団。
元々クッション性や通気性に富んだ畳との相乗効果で快適な眠りを生みだすものですが、折りたたみすのこベッドとも相性抜群です。
すのこを折りたためば布団をそのまま干せたり、汚れやカビが気になったら簡単に洗ったり干したりできるのがメリット。
また、クローゼットに収納しやすいなど、使い勝手の良さも魅力です。
マットレスに比べてクッション性や寝心地の良さに劣る点がデメリットと言えます。
マットレスのメリットとデメリット
マットレスはベッドメイキングが簡単で、使い様によって日中はソファとして使えるデイベッドとしても活用可能。
クッション性の高さから、寝心地は布団に勝るものがあります。
快適な睡眠を叶え、見栄えの良さでも人気のマットレスですが、衛生面や通気性で言えば布団に劣るのがデメリット。
カビ対策には定期的にマットレスをすのこから外して立て掛けておく必要があり、丸洗いできないという点でカビ対策はこまめに行う必要があるでしょう。
折りたたみすのこベッドおすすめ8選
ここからは、二つ折り、ロールタイプ、脚付きなど、色々なタイプの折りたたみすのこベッドを紹介します。
シンプルなものからデザインに凝ったおしゃれなものまで、おすすめ商品を色々と比較してみてください。
めいじ屋 (meijiya) 布団干し機能付きすのこベッド ひのき製 シングル
木製の家具や製品の製造・販売を行うメーカー「めいじ屋」。
こちらは、ダブル、セミダブル、シングル、ベビーサイズまで、サイズ展開豊富な折りたたみすのこベッドです。
調湿効果に優れた天然素材ひのきを使用していて、湿気やカビ対策もこれでばっちり。
また、二つ折りタイプで布団をそのまま干せるのも魅力。
脚無しタイプで、フローリングに布団を直置きしている人におすすめです。
- 外形寸法
- 使用時 幅99cm 奥行200cm 高さ3.7cm
- 折りたたみ時 幅99cm 奥行100cm 高さ7.5cm
- 重量 11kg
- 素材 ひのき
- サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、ベビー
マックスシェアー (maxshare) すのこベッド ロール式 シングル a09262
くるくる丸めて簡単に収納できるロール式のすのこベッド。
日中は布団と一緒にしまっておきたい人にもおすすめです。
すのこには天然無垢の桐を使用。
桐は丈夫な上に軽いため、折りたたみすのこベッドのように、頻繁に出し入れしたり折りたたんだりする家具に相性のいい素材です。
軽い桐材で毎日の出し入れの負担を和らげます。
- 外形寸法
- 使用時 幅100cm 奥行197cm 高さ1.5cm
- 折りたたみ時 幅30cm 奥行52cm 高さ30cm
- 重量 2.3kg
- 耐荷重 150kg
- 素材 桐、EVA、綿
- サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル
ナカムラ (NakamuraCo.) 2018年グッドデザイン賞受賞 すのこベッド ロール式 シングル T0500003
風通しが良く、機能美に優れた京都の格子戸から着想を得た「ナカムラ」のロール式すのこベッド。
すのこ板の中央に深い溝がある山型の「みやび格子」を採用することで、すのこ特有の不快な音を緩和していて、快適な眠り心地を追及しています。
意匠登録済みで、他にはないおしゃれなデザインも魅力。
すのこのつなぎ目が布になっており、丸める他、布団と一緒に畳めるなど、自由度の高さも特徴です。
- 外形寸法
- 使用時 幅100cm 奥行200cm 高さ2cm
- 折りたたみ時 幅23cm 奥行23cm 高さ100cm
- 重量 7kg
- 素材 桐、ウレタン発砲ゴム、ABS樹脂
- サイズ展開 シングル
楽天市場で見る
amazonで見る14,300円
Yahoo!ショッピングで見る
エムール東京家具 (EMOOR) 日本製 折りたためるヒノキのすのこベッド ni-sunokob5772 24900001
中国山地産の天然無垢ひのきを使用した折りたたみすのこベッドです。
シングル、ワイドシングルと幅の異なる2つのシングルサイズから選べます。
キャスターとバネが付いていて女性でも簡単に折りたたみを行える仕様です。
また、フレーム全体で体重を支えるため、カーペットやフローリングなどに跡が付きにくい作りになっています。
- 外形寸法
- 使用時 幅94.5cm 奥行201cm 高さ32cm
- 折りたたみ時 幅94.5cm 奥行29cm 高さ114cm
- 床面 高さ23.5cm
- 重量 23kg
- 素材 ヒノキ天然木、ラバーウッド天然木
- サイズ展開 シングル、ワイドシングル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) ハイタイプ折りたたみすのこベッド OTB-WH
天然木ひのきを使用した、「アイリスオーヤマ」の折りたたみすのこベッド。
ハイタイプのすのこベッドで腰かけやすく、寝起きの際の膝や腰の負担を軽減できます。
また、ベッド下には収納ボックスを置くなど空間を有効活用することも可能です。
キャスター付きで布団を乗せたままでも移動が簡単。
指はさみ防止機能や安全ストッパー付きなど、安全面にもこだわっています。
- 外形寸法
- 使用時 幅98cm 奥行203.5cm 高さ45cm
- 折りたたみ時 幅98cm 奥行36cm 高さ116cm
- 床面 高さ34.5cm
- 重量 23.4kg
- 耐荷重 90kg
- 素材 スチール、天然木
- サイズ展開 シングル
楽天市場で見る
amazonで見る19,819円
Yahoo!ショッピングで見る
販売サイトで見る
タンスのゲン (tansu gen) 折りたたみベッド 桐すのこ シングル オリオン-TG 68190003
軽くて丈夫な天然桐を使用した折りたたみすのこベッドです。
すのこを31枚も並べたことで一般的な折りたたみすのこベッドよりも高い耐荷重を実現。
安定感があるのが特徴です。
また、フレームカラーをすのこの色味に合わせていて、すっきりとした印象のおしゃれなデザインも魅力。
折りたたみ時は薄くコンパクトにまとまり、部屋を有効に使えます。
キャスター付きで移動も簡単です。
- 外形寸法
- 使用時 幅98cm 奥行208.5cm 高さ44cm
- 折りたたみ時 幅98cm 奥行44.5cm 高さ109.5cm
- 床面 高さ29cm
- 重量 18.5kg
- 耐荷重 100kg
- 素材 桐無垢材、鉄
- サイズ展開 シングル、ワイドシングル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
アテックス (Atex) ダイレクト限定 収納式 桐すのこベッド AX-BF1011
おしゃれな自然食が魅力的な、「アテックス」の折りたたみすのこベッド。
カフェオレやオリーブなど、他メーカーには見ないカラーバリエーションから選べます。
カラーボックスやちょっとした荷物なら収納可能な高さのあるタイプで、空いたスペースを有効活用できるのも特徴です。
また、移動に便利なキャスター付きで、就寝時はロックをかけられる仕様になっています。
31枚の無垢桐すのこを使用していて、安定感抜群です。
- 外形寸法
- 使用時 幅102cm 奥行200cm 高さ31cm
- 収納時 幅102cm 奥行23cm 高さ108cm
- 床面 高さ30cm
- 重量 20kg
- 耐荷重 90kg
- 素材 鋼、桐、PP、PE、ポリエステル、PU
- サイズ展開 シングル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
インテリアオフィスワン (interior Office One) ラルー チェ (La’ LuCe) すのこベッド シングル 14050035
こちらの商品は床板がすのこになっていて、すのこは山型に立ち上がるため簡単に布団を干すことが可能です。
見た目は一般的なベッドフレームながら、折りたたみすのこベッドの機能を備えた優れもの。
サイズもセミシングル~セミダブルまで展開しています。
宮棚にはコンセント口が付いていて、利便性の高さも魅力です。
また、ベッド下にはちょっとした収納ボックスをしまえるなど工夫次第で快適な空間を作ることが出来ます。
- 外形寸法
- 全体 幅100.5cm 奥行211cm 高さ73.5cm
- 床面 高さ31cm
- 耐荷重 150kg
- 素材 天然木パイン材
- サイズ展開 セミシングル、シングル、セミダブル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
折りたたみすのこベッドを自作する方法も
すのこベッドは材料費が安く済み、意外と簡単に作れることから自作している人も多いです。
最も簡単なのは2つ折りのすのこベッド。
自作する場合、材料はお店でカットしてもらうと手間が減ります。
必要な留め具はビスの他に、ボルトやナットを使うと強度がアップ。
ネットにも色々なアイデアがあるため、気になる人は自作方法をリサーチしてみてください。
まとめ
今回は、通気性が高くカビ対策に有効な、折りたたみすのこベッドについて紹介しました。
サイズもセミダブルのような大きめなサイズも展開していておすすめ。
折りたたみ式なら布団でも使いやすく、そのまま布団を部屋干しできて、こまめにカビ対策ができます。
日本は年間通して湿気が多い傾向にあるため、すのこベッドのような天然の調湿機能を持つ家具を有効活用し、快適な睡眠環境を整えてみてください。