【100人にアンケート】デメリットはある? ガラス鍋おすすめ5選 選び方も紹介
片手鍋や雪平鍋、ステンレス鍋など、さまざまな種類がある調理鍋。
なかでも、おしゃれで食卓にもそのまま出したい人におすすめなのが透明なガラス鍋です。
ガラス鍋は、直火やオーブンで使えるなど、多様な使い方が可能なアイテム。
この記事では、iwakiやビジョンをはじめとする、おすすめのガラス鍋を紹介します。
ガラス鍋のデメリットや選び方、使い方の安全上の注意点なども参考にしてください。
透明なガラス鍋の魅力とは
ガラス鍋は、鍋本体も蓋もすべて透明です。
そのため、調理中に蓋を開けずに、上や横から具材の様子を確認でき、火加減の調整もしやすくなります。
また、ガラス製のため直火での調理はもちろん、電子レンジやオーブンでの調理もでき、冷凍も可能です。
さらに、ほとんどのガラス鍋にはセラミックコーティングがされていて、焦げついたり匂いが移ったりする心配がなく、手入れも簡単。
鍋のまま食卓に出してもおしゃれに見えるのもガラス鍋の魅力でしょう。
ガラス鍋のデメリット
ガラス鍋のデメリットは、温まるまでに時間がかかることです。
ガラスは熱伝導率が小さく、温度差に弱い性質があります。
そのため、一気に強火で加熱すると、ガラス鍋が割れる恐れもあるのです。
このことから、ガラス鍋は高温調理よりも、低温調理に適しています。
また、ガラス鍋には重さがある点もデメリット。
ステンレスや鉄と同じくらいの重さなので、片手鍋などは扱いにくいと感じる人もいるでしょう。
ガラス鍋の選び方
ここでは、おしゃれなガラス鍋の選び方を紹介します。
自分の使い方に合うガラス鍋を選ぶ参考にしてください。
作りたい量に合うサイズを選ぶ
ガラス鍋の選び方の1つは、作りたい量に合うサイズを選ぶことです。
ガラス鍋は熱伝導率が小さいというデメリットがあるため、少量を大きな鍋で作ると時間がかかる可能性があります。
例えば、1人分の料理を作るなら1Lほどの鍋。
3人〜4人家族やカレーなどをまとめて作る場合には、2L〜3Lサイズの大きめの鍋が適しています。
片手鍋か両手鍋か形状で選ぶ
ガラス鍋の形状は、主に片手鍋と両手鍋の2種類。
ガラス製の鍋は鍋全体が熱を帯びるため、持ち手も熱くなります。
片手鍋は持ち手が木製の商品もありますが、ほとんどの両手鍋は持ち手もガラス製。
そのため、両手鍋の場合はミトンがないと持ち運べません。
鍋の持ち運びやすさも考えて形状を選ぶとよいでしょう。
耐熱温度をチェック
ガラス鍋を選ぶときには、耐熱温度もチェックしましょう。
ガラス鍋本体の耐熱温度は、約500°Cの商品が一般的。
しかし、フタの耐熱温度は約120°Cしかない商品がほとんどです。
鍋本体は高温のオーブンで使用できても、フタは使えないことが多いので注意しましょう。
IH? 直火? 対応している熱源を確認
ガラス鍋が対応している熱源を確認して選ぶことも重要です。
自宅で使っている熱源がガスコンロなら直火、IHコンロの場合はIH対応のものを選びましょう。
ほとんどのガラス鍋は直火やオーブンには対応していますが、IH対応の商品は少数です。
自宅がIHの場合は特に、表示をきちんと確認しましょう。
ガラス鍋の安全な使い方と注意点
ガラス鍋の使い方の注意点は、慎重に扱わなければいけない点。
強化ガラスで作られたガラス鍋は、簡単に割れることはありませんが、使い方によっては割れる可能性も。
割れる原因としては、ガラス鍋についた傷が加熱によって膨張することが挙げられます。
表面が均一の温度になっていない、急加熱・急冷却なども割れる原因となるので、使い方に注意しましょう。
【100人に調査】ガラス鍋を購入する際に重視したポイントは?
今回イエコレクション編集部では、ガラス鍋を3年以内に購入したことのある100人にアンケートを実施。
購入の際、最も重視したポイントについて伺いました。
最も多かった回答は、「デザイン」で42pt、2位は「対応している熱源(IH・直火など)」で15、3位は「サイズ」で13ptという結果に。
続いて「耐熱温度」が11pt、「メーカー・ブランド」が10pt、「価格」が8ptでした。
「その他」には「調理中、素手で取っ手を掴めるかどうか」などの声がありました。
「デザイン」を選んだ人の理由には、「中が見れるガラス鍋を探しており、可愛いデザインを見つけたのでデザインを重視してよかったと思います」、「価格」を選んだ人からは「鍋やフライパンたくさん必要なので値段を重視してます」という回答もありました。
【100人に調査】ガラス鍋の使用満足度を教えて!
続いてガラス鍋を使用した満足度についても、アンケートを実施しました。
1位が「満足」46%、2位が「やや満足」37%という結果に。
全体の8割近くの人が、おおむね購入して良かったと感じていることがわかります。
「普通(どちらでもない)」と回答した人は12%。
「不満」「やや不満」と購入に後悔している人はわずか5%でした。
「満足」「やや満足」と回答した人の理由
・デザインが可愛いので楽しくなる
・レンジ調理で使えるので、重宝している
・おしゃれだし、見ていて楽しいから料理したくなるから
・ガラスで透明なため、料理の出来具合を鍋のふたを開けることなく、鍋の中の仕上りが確認できるから
「不満」「やや不満」と回答した人の理由
・扱いに気を遣うから
・中身が見えて調理具合を把握しやすいが、重く扱いにくい
・ガラスの面積が多くて、結局は重くて使い物にならなかった
ガラス鍋おすすめ5選
ガラス鍋のおすすめ9選を紹介します。
iwakiやビジョンなど有名メーカーのおしゃれなガラス鍋もあるので、ぜひ参考にしてください。
イワキ (iwaki) キャセロール 1.5L KB683
むらなく温められて、そのまま食卓に出せるガラス鍋
おすすめのガラス鍋の1つ目は、iwakiのキャセロールです。
1.5Lサイズの透明なガラス鍋で、電子レンジ・オーブンに対応していますが、直火やIHには対応していません。
そのため電子レンジで温野菜を作ったり、オーブンでグラタンを作ったりする使い方がおすすめ。
匂い移りや変色がしにくいため、透明な状態を保ち、酸や塩分が強い料理なども気にせずに作れるでしょう。
- 外形寸法 幅24cm 奥行20cm 高さ10cm
- 重量 1300g
- 材質 耐熱ガラス
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ビジョン (VISIONS) ソースパン1.0L CP-8691
レンジ、オーブン以外にも冷凍から乾燥機まで幅広く使えるガラス製の片手鍋
ビジョンのソースパンもおすすめのガラス鍋。
容量が1Lのコンパクトな片手鍋です。
本体は超耐熱ガラスで作られていて、耐熱温度は約400°C。
フタも耐熱ガラスですが、耐熱温度は約120°Cなのでオーブンで高温調理する際などは注意が必要です。
少し黄色がかったガラス製の片手鍋ですが、透明感はあるため中身を確認しながら調理できるでしょう。
- 外形寸法 幅16.5cm 奥行28cm 高さ14cm
- 重量 1400g
- 耐熱温度
- 本体 400度
- フタ 120度
- 材質 超耐熱ガラス、強化ガラス製器具
- 対応熱源 直火、電子レンジ、オーブン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
LEAVES AND TREESY 蓋付きガラスソースパン 1.5L
火を使わずに調理ができる、デザインがかわいい小型のガラス鍋
こちらは、LEAVES AND TREES Yの蓋付きガラスソースパンです。
耐熱温度は約400°Cで、IHやオーブン、電子レンジには対応していますが、直火に対応していないのがデメリット。
その一方で、火を使わずに調理できるため、子供と一緒でも安全に料理できるでしょう。
ミニサイズのガラス鍋なので、離乳食やソース、カレー、1人分のインスタントラーメンを作るときなどにおすすめです。
- 外形寸法 幅15cm 奥行15cm 高さ16cm
- 重量 563g
- 耐熱温度 400度
- 材質 高ホウケイ酸ガラス
- 対応熱源 電気赤外線コンロ、オーブン、電子レンジ
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
アデリア (aderia) セラベイク ファイア ココット 直火対応 アンバー K-9469
超耐熱ガラスにセラミックコーティングを施した3Lの大容量ガラス鍋
こちらは、アデリアのガラス製ココット鍋です。
3Lの大容量ガラス鍋なので、家族分の料理を作るときや作り置きしたいときも、ゆとりを持って作れます。
ガラス鍋本体はセラミックコーティングが施されていて、オーブン調理などで焦げついても、簡単に洗い流せるのが嬉しいポイント。
熱源は直火やオーブン、電子レンジには対応していますが、IHは対応していません。
- 外形寸法 幅26.2cm 奥行21.4cm 高さ18.7cm
- 重量 2000g
- 耐熱温度
- 本体 400度
- フタ 120度
- 材質 超耐熱ガラス
- 対応熱源 直火、電子レンジ、オーブン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ビジョン (VISIONS) 中が見える 卓上鍋 24cm CP-8721
エレガントなデザインがおしゃれで保温性に優れたガラス鍋
ビジョンの中が見えるガラス鍋は、パイロセラム構造の超耐熱ガラスで作られているため、急な温度変化にも比較的強いのが特徴。
それだけでなく、耐酸性にも優れていて、色や匂いが移る心配もありません。
ビジョンのガラス鍋はIHには対応していませんが、オーブンや電子レンジでも調理ができるのは魅力です。
大容量で保温性も高いので、土鍋変わりのような使い方もできます。
- 外形寸法 幅32cm 奥行26cm 高さ16cm
- 重量 2397g
- 耐熱温度
- 本体 400度
- フタ 120度
- 材質 超耐熱ガラス、強化ガラス製器具
- 対応熱源 直火、電子レンジ、オーブン
楽天市場で見る
amazonで見る5,336円
Yahoo!ショッピングで見る
ガラス鍋の使用後の手入れ方法
ガラス鍋の使用後の手入れ方法は、ガラス鍋が冷めてから台所用洗剤とスポンジで洗うだけです。
万が一、焦げついた場合には、熱湯で焦げつきをふやかしたあとに、スポンジで洗います。
どんなにしつこい焦げつきでも、金属製たわしなどで強くこすると傷がつく恐れがあるので注意しましょう。
耐熱ガラス専用のクリーナーを使うのもおすすめです。
ガラス鍋でおしゃれな食卓に
透明でおしゃれなガラス鍋。
1人や家族で食べる普段の食事を作るだけではなく、ガラス鍋のまま食卓に出せば、おもてなし料理にもなります。
この記事で紹介したiwakiやビジョンのガラス鍋とその使い方、メリット・デメリットなどを参考にして、お気に入りのものを探してください。
さまざまな使い方ができる透明なガラス鍋で、食事の時間もおしゃれに楽しみましょう。