油性ボールペンおすすめ9選 油性インクのパイロットやゼブラを比較

ボールペンで書類を記載する写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

公文書から日常的なメモ書きまで使用範囲が広い油性ボールペン。
この記事では、ゼブラやパイロット社、三菱のジェットストリームなど、さらさらと書ける低粘度油性ボールペンや、グリップにこだわったおすすめ商品を紹介します。
選び方をはじめ、油性ボールペンが出ないときの対処方法、油性インクの落とし方や染み抜き方法も解説。
特徴を比較して、日常使用やプレゼントにぴったりの一本を見つけてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

油性ボールペンとは? 水性やゲルインクとの違いを比較

有機溶剤を使用した油性ボールペンは、乾きが早く耐水性に優れ、複写式伝票などに強く書く場合にも適しています。
さらさらとした書き味の水性ボールペンは、長時間使用でも疲れない点がメリット。
サラサなどのゲルインク、ゼブラ社開発のエマルジョンインクは、軽く滑らかな書き味。
インクの減りは早いですが、耐水性にも優れます。
文字を消すことができるインクボールペンは、公文書には使用できませんが日常使用には便利です。

油性ボールペンの選び方

ボール径やペン先の収納方法など、使い心地を左右する選び方を解説します。
自分の重視する比較ポイントをチェックしましょう。

ボール径 (芯の太さ) で選ぶ

ボール径(芯の太さ)は、記入する場所や用途に応じて選びます。
記入欄が狭い手帳や付箋に細かくメモするには0.5mm以下のボール径、封筒やはがきへのあて名書きには1.0mm以上の太めタイプがおすすめ。
日常使用には0.7mm前後が使いやすいですが、細めから太めまで数本揃えておくと、場面に合わせた筆記が可能です。

書き心地で選ぶ

万年筆のように滑るような書き心地が特徴の低粘度油性ボールペン。
低筆圧でもきれいに書きやすい点、長時間使用しても疲れにくい点から、ジェットストリームなど、近年各ブランドから多くの商品が販売されています。
高粘度インクを使用したボールペンは、低粘度と比較し、しっかりとした書き心地が特徴。
強い筆圧が必要な伝票の複写をはじめ、インクがにじみにくく屋外使用にも適しています。

ペン先の収納方法をチェック

ペン先の収納方法で、使いやすさも変わってきます。
油性ボールペンの多くはカチッと押して出す「ノック式」。
手軽に使いやすく、日常使用では一般的なノック式で問題ないでしょう。
ボールペンを回してペン先を出す「ツイスト式」は、高級ボールペンにも多いスタイル。
ノック式と比較し使用時の音が小さいため、会議などにもおすすめです。

グリップの形や握りやすさで選ぶ

グリップのフィット感は重要です。
しっかりと握って書く人や筆圧が強い人には疲れにくい太軸、軽く書きたい人にはスリムな細軸がおすすめですが、実際に持ってみて好みを確かめるのがベスト。
また、凹凸があり指に沿うような形状や、シリコンラバーやゴム製など圧力を分散する素材が使用されていると、手や腕への負担も軽減します。

ウエイトバランスもチェック

重心がペン軸中央からペン先の間にあるものは、筆記時にペン先が安定する「ウエイトバランス」のいいボールペン。
重心が下にあることで力を加えずにペンが進みます。
日常のメモ書き程度ならあまり気にする必要はないかもしれません。
しかし、仕事や学業で長時間筆記する人は、少し値段が上がってもウエイトバランスまで配慮されたペンを選ぶことで作業時の負担を軽くできます。

デザインで選ぶ

毎日使用するボールペンは、使う人の好みを表現するアイテムでもあります。
知性を感じさせる光沢やカラー、スタイリッシュなフォルムなど、使っていて楽しくなる、自分らしさを出せる商品を選ぶのもおすすめです。
パイロットの「URUSHI」は、素材や仕上げにこだわった逸品。
イギリスの老舗「パーカー」のペンは、ギフトにもぴったりです。

インクが出ないボールペンを復活させる方法

油性ボールペンのインクが出ない時、捨てる前に一度試したい「ボールペンを復活させる方法」を紹介します。
ボール部分が回りにくくて出ない場合は、数枚重ねたティッシュペーパー上でやさしく円を描くよう滑らせる方法、インクが固まって出ない場合は、ペン先を手で包んで温める方法もおすすめ。
インクが途中で途切れて出ない場合は、縦に置いたペンの中央に輪ゴムを横にしてセロテープで留め、輪ゴムの両端をもって引っ張り、コマのように回す方法も試してみましょう。

インク汚れの落とし方、染み抜きの方法

油分や染料、溶剤が含まれる油性インクですが、早めに染み抜きすればきれいに消すことも可能。
油性インク汚れの落とし方を解説します。
まずは、消毒用エタノールまたは除光液、タオルとビニールを用意。
ビニールとタオルを敷いた上に、服の染み抜きしたい部分を裏返して置きます。
油性インクで汚れた部分にアルコールなどをつけてタオルで軽く叩いて染み込ませ、下に敷いたタオルに汚れを移します。
ぬるま湯ですすぎ、汚れがとれていれば洗濯して染み抜き完了。
油性インクが付いたら、ぜひすぐにこの落とし方を試してみてください。

油性ボールペンおすすめ9選

ジェットストリームの低粘度油性ボールペンや、パイロットの疲れにくい油性インクボールペン、暗所でも使えるゼブラのライトライトαなど、個性あふれるおすすめ商品を紹介します。
ポイントを比較しながら選んでください。

三菱鉛筆 油性ボールペン ジェットストリームエッジ SXN-1003-28

世界最小ボール径0.28mmの低粘度油性ボールペン「ジェットストリームエッジ」。
ペン先に向けて細くなるデザインで、精密作業時もペン先が視界を遮らず、作業に集中できます。
机に置いた時に転がりにくい六角形の本体形状、グリップには細いライン入りで滑りにくい設計と細部まで工夫が。
重心がペン先側にある低重心タイプでウエイトバランス良好。
安定した書き心地です。

  • 外形寸法 最大幅1.2cm 長さ14.3cm
  • 重量 13.5g
  • ボール径 0.28mm
  • 低粘度油性ボールペン

楽天市場で見る
amazonで見る715円
Yahoo!ショッピングで見る

パイロット (PILOT) アクロ1000 0.5mm極細 BAC-1SEF

一般的な油性ボールペンの1/5の粘度のアクロインキを使用した、極細0.5mm低粘度油性ボールペン。
紙繊維の奥まで油性インクが入り、書き出しからムラ無く濃い文字を表現できます。
上品な光沢が美しいボディは太く握りやすく、重心は前方よりの安定バランス。
軽い筆圧で細かい文字を書けるパイロットのアクロ1000は、値段以上の魅力があるとレビューでも評価の高い商品です。

  • 外形寸法 最大幅1cm 長さ14.3cm
  • ボール径 0.5mm
  • 低粘度油性ボールペン

楽天市場で見る
amazonで見る900円
Yahoo!ショッピングで見る

トンボ鉛筆 油性ボールペン ZOOM L105 0.5mm BC-ZLC04

ストレートなラインが現代的で美しい、トンボ鉛筆のZOOM「L105」0.5mm低粘度油性ボールペン。
専用の超低粘度インクを使用し、軽くなめらかに書けます。
真鍮素材に塗装を施し、しっとりとした手触りと適度な重みで安定した筆記に。
収納方法は音が響きにくく、クラシカルな使用感の回転繰り出し式。
その外観とともにビジネスでも使用しやすく、プレゼントにもおすすめです。

  • 外形寸法 最大幅1.4cm 長さ14.2cm
  • 重量 25g
  • ボール径 0.5mm
  • 低粘度油性ボールペン

楽天市場で見る
amazonで見る1,391円
Yahoo!ショッピングで見る

ゼブラ (ZEBRA) ライトライトα

ゼブラのライトライトαは、夜間の屋外など暗所使用におすすめの商品。
ペン先にライトを搭載し、ノックするごとにオンオフが切り替わり、周囲の明るさに応じてライトを使い分けられます。
暗所でも見つけやすい蓄光パーツや、天体観測など長時間の活動時にも目にやさしい赤色LED搭載など機能が充実。
軽量で丈夫なアルミボディで、持ち運びに重宝します。

  • 外形寸法 最大幅1.1cm 長さ14cm
  • 重量 16.4g
  • ボール径 0.7mm

楽天市場で見る
amazonで見る700円
Yahoo!ショッピングで見る

三菱鉛筆 パワータンク スタンダード 0.7mm SN-200PT-07

圧縮空気がペン内部で専用インクを押し出す、三菱鉛筆のパワータンク加圧ボールペン0.7mm。
上向きでも油性インクが逆流せず、ペン先からの水の流入を防ぐことで雨天時などで濡れた紙への筆記も可能。
描線の途切れやカスレが少なく、ミクロ突起があるペン先のスパイクボールでツルツルの紙面もグリップし、ペンが滑らず安定した筆記が可能です。

  • 外形寸法 最大幅1.6cm 長さ14.4cm
  • 重量 13g
  • ボール径 0.7mm

楽天市場で見る
amazonで見る287円
Yahoo!ショッピングで見る

パイロット (PILOT) ドクターグリップ Gスペック フラッシュカラーシリーズ BDGS-60R

「疲れを軽減する筆記具」として開発されたドクターズグリップのGスペックフラッシュカラーシリーズ0.7mm低粘度油性インクボールペン。
ペン両端部分を軽くし、回転軸である重心に重量を集中。
少ない力でペンをコントロールでき、手や首、肩、腕の負担を軽減します。
シリコンラバーの2重構造グリップで、握ったときの柔らかさと安定感を両立しています。

  • 外形寸法 最大幅1.4cm 長さ13.8cm
  • 重量 17.8g
  • ボール径 0.7mm
  • 低粘度油性ボールペン

楽天市場で見る
amazonで見る475円
Yahoo!ショッピングで見る

ゼブラ (ZEBRA) 油性ボールペン F-701 0.7mm BAZ47

海外でも評価の高い、ゼブラ「F-701」油性ボールペン。
ステンレス素材のボディは丈夫で、下にかけて重い、安定感のある構造です。
細かな凹凸状のローレット加工を施したグリップ部分は、美しさと同時に滑りにくさにも優れています。
日本未発売の油性ボールペンですが、替え芯は日本の定番品に対応。
無駄のないデザインで年代を超えて使いやすく、プレゼントにもおすすめです。

  • 外形寸法 最大幅1.1cm 長さ13.4cm
  • 重量 30g
  • ボール径 0.7mm

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

パーカー (PARKER) IM ブラックGT ボールペン S1142332

イギリスの老舗高級筆記具ブランド「パーカー」。
メタル仕上げを組み合わせて現代性を表現したパーカーIMは、独自のインクフロー技術により書き味は滑らかで安定感があります。
大人の気品を感じる「矢羽クリップ」、ブラックとゴールドのカラーで、スーツにも上品にフィット。
機能性、デザイン性ともに優れ、ギフトとしてもおすすめの商品です。

  • 外形寸法 最大幅1.1cm 長さ14cm
  • 重量 32g
  • ボール径 0.8mm

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

パイロット (PILOT) カスタム URUSHI 油性ボールペン中字 1.0mm BKV-45SR-B

表面を磨くと漆塗りのような美しい艶を放ち高級万年筆などに使用される、非常に硬い加硫ゴム「エボナイト」。
こちらの回転式ボールペン「URUSHI」は、エボナイト削り出しボディに、漆塗りの最高峰仕上げ「蝋色(ろいろ)」技法を施した逸品です。
手にしっとりとなじむ唯一無二の感触で、特別なギフトや自分への記念品としてふさわしい、パイロットの最上級モデルです。

  • 外形寸法 最大幅1.5cm 長さ14cm
  • 重量 32g
  • ボール径 1mm

楽天市場で見る
amazonで見る40,890円
Yahoo!ショッピングで見る

お気に入りの油性ボールペンを手に入れよう

日常使用から特別なギフトにもおすすめの、油性ボールペンを紹介しました。
低粘度油性ボールペンは、滑らかな書き心地が特徴。
ゼブラやパイロットなど有名ブランドからは、グリップの滑りにくさ、ウエイトバランスなどにこだわった商品が販売されています。
油性インクの落とし方、インクを消す方法など油性ボールペンの使い方も押さえながら、各機能を比較してこだわりの一本を選んでください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる