寄せ書き用色紙9選 卒業・退職向けデザインやレイアウト・手作りアイデアも

※本ページにはプロモーションが含まれています
卒業、退職、引っ越し、出産や結婚といった節目に寄せ書きを贈る際、色紙選びはどうしていますか。
書き込みやすく、デコレーションしやすいまっさらな色紙が定番ですが、贈るシーンに合ったデザイン性のある色紙も喜ばれます。
ロフトなどの店舗や通販でも、インテリア雑貨としてそのまま飾れるものや、仕掛け付きのものなどアイディア満載の色紙が多数販売されています。
そこでこの記事では、まっさらな色紙とは一味違うデザインの寄せ書き用色紙やその選び方を特集。
職場であまり話したことがない人へ向けてなど、困ったときの書き方も紹介します。
記事後半では、100均やロフトのアイテムで手作りできるアイディア色紙も紹介。
ぜひ寄せ書き用色紙選びの参考にしてください。
卒業や退職で思い出に残る寄せ書き色紙
お世話になった担任の先生へ、会社を退職する上司へ、結婚した友人へ、仕事仲間や友人達でメッセージを寄せる色紙。
複数人からのメッセージが集まった寄せ書き色紙は、思いが目に見えて感動を誘います。
メッセージを書くだけでなく、写真を印刷したり、シールで装飾したり、似顔絵を書いたりと、手作りする人も多いでしょう。
自分で装飾するのも素敵ですが、こうした装飾が苦手な人、簡単におしゃれな色紙を作りたい人は色柄の付いたものや装飾つきの寄せ書き用色紙もおすすめです。
あらかじめデザインされたものなら、書き方やレイアウトに悩むこともなく華やかな寄せ書き色紙が仕上がります。
寄せ書き用色紙の選び方
何人でメッセージを書き込むのか、どんな用途で贈るのかなど、寄せ書き用色紙を選ぶ際にはいくつか確認する点があります。
形やレイアウトで選ぶ
オーソドックスな1枚のボードタイプ、メッセージが外に見えない二つ折りタイプ、組み立て式で飾れるタイプなど形状を選びましょう。
他に、メッセージカードタイプのように後からまとめてカードを台紙に貼り付けられるものもあります。
カードタイプは一人ずつ色紙を回す手間がないため、書き方やレイアウトのアイディアなどにも時間がかからずスムーズに寄せ書きを完成させられます。
記入する人数で選ぶ
サインや寄せ書き用に使われる一般的な色紙は、幅24.2cm×高さ27.3cmです。
このサイズには、詰めて15名前後書くことができます。
もちろん、デザインやメッセージの書き方によって変わるため、シーンに合わせたレイアウトのものを選ぶことが大切。
20人や30人で書く場合は、見開きや、3面タイプなどもおすすめです。
贈る相手のイメージや好みでデザインを選ぶ
誕生日にはケーキモチーフの色紙を、結婚、出産などのおめでたいことには華やかなデザインを、卒業には桜など季節を感じられるデザインを選ぶなど、贈る用途に合う色や柄を選ぶのもいいでしょう。
野球好きの人に贈るなら、野球ボールデザインのメッセージカード色紙を選ぶなど、相手のイメージや好きなキャラクター、趣味に関連するデザインなどもおすすめです。
卒業や退職シーズンにおすすめ寄せ書き用色紙9選
卒業や退職シーズンになると登場シーンも多くなる色紙。
「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちを伝えたいときにおすすめの、おしゃれな色紙を紹介します。
デザインフィル (DESIGNPHIL) ミドリ (MIDORI) カラー色紙 寄せ書きシール16枚付 半透明 風船柄
個別にメッセージを用意して、好きなレイアウトで送れる風船柄の色紙
風船シールを記入者に配り、回収して台紙に貼り付けるだけで、華やかな寄せ書きが完成します。
色紙を回す必要がないため、自分の書いたメッセージを回覧されることもありません。
付属のシールは16枚ですが、別売りのシールを追加すれば大人数での記入も可能です。
余ったシールは装飾に使えるため、少人数にもおすすめ。
半透明シールは重ねても美しく、誰でも簡単にデザイン性に富んだ寄せ書き色紙を作れます。
- 外形寸法
- 色紙 縦27.2cm 横24.2cm
- メッセージシール 縦4.8cm 横4.5cm
- タイトルシール 縦8cm 横9.6cm
- 形状 色紙
- メッセージカード 16枚
amazonで見る386円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
現代百貨 (Gendai Hyakka) メモリアルメッセージブック
高級感のあるデザインが特徴の寄せ書き色紙
シルク調で品のあるカバーに金の箔押しプリントが施された、高級感のあるデザインが魅力のメッセージブック。
結婚祝いや誕生日などのおめでたいシーンや、目上の人に贈る退職メッセージなどにもおすすめです。
華やかなレッドや、落ち着きのあるブラウンなど、カラーは全部で4色。
レイアウトのアイディア次第で、雰囲気を変えられるのも魅力です。
- 外形寸法
- 閉じた状態 縦18.2cm 横12.8cm
- 開いた状態 縦17.5cm 横25.5cm
- 形状 二つ折り色紙
現代百貨 (Gendai Hyakka) メッセージブック 水引 L
日本の伝統的な水引デザインが特徴の寄せ書き色紙
水引デザインがおめでたいシーンの寄せ書きにぴったりのメッセージブックです。
中でも紅白蝶結びの水引は何度でも結び直せることから、何度あってもいい事柄やお礼事の際に用いられます。
「ありがとう」の言葉も添えてあり、昇進、長寿のお祝いなどにぴったり。
他に、結婚祝いにおすすめのあわじ結び、退職、快気祝いなどに相応しい紅白結び切りもあります。
中は無地のため、デザインのアレンジがしやすいところも魅力です。
- 外形寸法
- 閉じた状態 縦25.8cm 横19cm
- 開いた状態 縦25.8cm 横38cm
- 形状 二つ折り色紙
- 水引/表書き
- 花結び/ありがとう
- 結び切り/御祝
- あわじ結び/寿
アルタ (ARTHA) 花咲く色紙2 四つ葉 AR0819074 グリーン
さまざまなシーンで使える、相手の幸せを願って渡せる寄せ書き色紙
幸運の「四つ葉のクローバー」をモチーフにした幸福感あふれる色紙です。
相手の幸せを願って、卒業、退職、引っ越しなどさまざまなシーンに使えます。
メッセージカードタイプのため、遠方からメッセージを集めたいときにもおすすめ。
かわいらしいクローバーを敷き詰めた寄せ書きは、とても温かみがあります。
本物の四つ葉のクローバーシール付きで、たくさんのメッセージの中から四つ葉のクローバーを探す楽しみもあるアイディア商品です。
- 外形寸法
- 閉じた状態 縦25cm 横24cm
- 開いた状態 縦25cm 横48cm
- メッセージカード 縦7cm 横7cm
- 形状 二つ折り色紙
- メッセージカード 30枚
ゼットアンドケイ (Z&K) ダイカット色紙 フラワーブーケミニ
ブーケデザインでおしゃれに祝える寄せ書き色紙
卒業、卒園、退職、出産など、おめでたいシーンにふさわしい、華やかなブーケ型の色紙です。
内面はそのままでもおしゃれな花柄デザインで、少人数でメッセージを寄せても寂しさがありません。
24人分のメッセージシールが付いており、大人数でも使えます。
ブーケを広げた状態で自立するため、結婚式のウェルカムスペースに使ってもおしゃれです。
- 外形寸法 縦28cm 横25.5cm(折りたたみ時)
- 形状 二つ折り色紙
- メッセージシール 24枚
amazonで見る1,460円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
いろは出版 (Iroha Publishing) 広がる寄せ書き色紙 Lサイズ
サプライズを演出できる工夫が凝らされた寄せ書き色紙
見た目は一般的なサイズですが、広げると大きな「THANK YOU」のメッセージが飛び出る色紙。
大人数で寄せ書きを贈りたい、インパクトのある色紙で喜ばせたいときにおすすめです。
思い出の写真をレイアウトして手作り感あふれるデザインにすれば、卒業や退職の記念にもぴったり。
大きいので、記念撮影のときも写真映えするでしょう。
- 外形寸法
- 閉じた状態 縦20.25cm 横25cm
- 開いた状態 縦49cm 横50cm
- 形状 広がる色紙
- メッセージシール 8枚
楽天市場で見る
amazonで見る926円
Yahoo!ショッピングで見る
アルタ (ARTHA) メッセージツリー3 AR0819102
たくさんのメッセージで木に花を宿す立体的な寄せ書き色紙
枯れることなく美しく咲き続けるメッセージツリー。
喜ばれるアイディア商品や、そのまま部屋に飾れる色紙を探している人におすすめです。
立体的なツリー部分は、リアルな木目調デザインが施されています。
そのままたたんで封筒にしまえるため、持ち帰りや保管にも便利。
「華やかなので、とても喜んでもらえました」「かわいい桜の木になりました」と印象に残るデザインが好評です。
- 外形寸法 幅23cm 奥行23cm 高さ25cm
- 形状 組み立てツリー
- メッセージカード 30枚
- プレート 1枚
amazonで見る1,000円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
アルタ (Artha) とびだすひとこと色紙 寄せ書き色紙 ありがとう AR0819105
ポップアップする立体的なメッセージが印象的な寄せ書き色紙
開くと詩やイラストが立体的にポップアップする色紙です。
メッセージは別添えのシールに記入して貼り付けるため、色紙を回す必要がなく、大人数での記入にも便利です。
シールに記入するほか、色紙に直接書き込むこともできるため、アイデア次第でさまざまなアレンジをすることができます。
- 外形寸法 幅24cm 奥行10cm 高さ25cm
- 形状 二つ折り色紙
- メッセージシール 30枚
楽天市場で見る
amazonで見る1,200円
Yahoo!ショッピングで見る
デザインフィル (DESIGNPHIL) ミドリ (MIDORI) カラー色紙 寄せ書きシール80枚付 箱入 紺 33249006
色紙を入れるボックスやリボン付きでギフト仕様にできる寄せ書き色紙
最大で80人分のメッセージシールを貼ることができるため、人数が多いときにもおすすめの寄せ書き色紙です。
シンプルな花柄はメッセージシールを貼るときのガイドにもなり、レイアウトしやすいデザインになっています。
また、付属のタイトルシールやデコレーションシールを使ってアレンジすることも可能です。
- 外形寸法
- ギフト箱 幅25.5cm 奥行2.5cm 高さ28.8cm
- 色紙(閉じた状態) 幅27.2cm 高さ25cm
- 色紙(開いた状態) 幅27.2cm 高さ99.6cm
- タイトルシール 幅15cm 高さ4.5cm
- デコレーションシール 幅2cm 高さ2cm
- 記入用シール 幅5cm 高さ4.5cm
- 形状 四つ折り色紙
- メッセージシール 80枚
楽天市場で見る
amazonで見る3,570円
Yahoo!ショッピングで見る
書くことに困ったらこれ! 寄せ書きの書き方
職場であまり話したことのない人に向けてメッセージを書くときなど、寄せ書きのに書き方に困るシーンがあります。
そんなときには、感謝の気持ち、今後の活躍を願う気持ちなどを書くのがおすすめです。
例えば「今まで本当にありがとうございました。今後も活躍を心より願っております。」や、「〇〇さんのおかげで職場はいつも楽しい雰囲気が流れていました。」といったように、短くても思いが伝わる文章を書くことができます。
他にも格言を書いたり、似顔絵やイラストを描いても喜ばれます。
書き方やアイディアを工夫して、卒業や退職、結婚などの門出を祝う気持ちを込めましょう。
ロフトや100均アイテムで手作りする寄せ書きアイディア
完成された寄せ書き用色紙も良いですが、ロフトや100均のアイテムで、おしゃれな寄せ書きを手作りすることもできます。
参考になるアイディアをいくつか紹介します。
メッセージを箱に詰めて
100均やロフトなどで好きなメッセージカードを用意し、一人ずつ記入してもらったカードを箱につめるだけの便利でおしゃれなアイディアです。
急に色紙が必要になったときにも簡単に作れます。
100均でもかわいいデザインの箱が手に入るので、手頃な価格でおしゃれな寄せ書きが手作りできます。
宝箱のように保管できるため、貰い手にも嬉しい、アイディア満載の寄せ書きです。
立体的な装飾をつけてオリジナル色紙に
100均やロフトでも多数取扱いのある、立体的なシールで装飾を楽しむこともできます。
ロフトのラッピング用のシールには、結婚式や出産、卒業などにふさわしい華やかなモチーフもたくさん。
また、折り紙や造花を貼り付けて手作りするのもおすすめ。
立体的なモチーフがあることで、色紙がぐんと華やかに、特別感のあるデザインになります。
まっさらな色紙をデコレーションするときに使える簡単アイディアです。
スクラッチシールで印象的に
中には、スクラッチタイプのシールといったユニークなアイテムもあります。
シールタイプは貼り方のアイディアによって空間をおしゃれにデザインできるのがポイント。
全体に散りばめる、レイアウトのアクセントにするなど工夫できるのも手作りの醍醐味のひとつ。
インパクトのあるユニークな寄せ書き色紙を作りたい人におすすめです。
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング
まとめ
卒業や退職のタイミングで大切な仲間や友人から贈られるメッセージはどんな色紙でも嬉しいもの。
シールで華やかに飾ったり、デザインやレイアウトにこだわるなど書き方やアイディア次第で一層喜んでもらえることでしょう。
100均やロフトのアイテムを上手に使って手作りするのもおすすめです。
記憶にも形にも美しく残る、貰って嬉しい色紙を贈ってみてはいかがでしょうか。