ステンレスケトル・やかんおすすめ8選 おしゃれなデザインの商品を紹介
KEYWORD
耐久性があり手入れもしやすいステンレスケトルは、長く使えるキッチンアイテム。
一方、注ぎ口などの形状の違い、熱源の違いもあり、どれを選べばいいか迷う人もいるでしょう。
今回は、ステンレスケトルの種類や選び方のポイントを解説。
機能美を追求した柳宗理や持ち運びやすいGSIグレイシャーステンレスケトルなど、人気の商品を紹介します。
ステンレスケトル・やかんの魅力
保温機能のある電気ポットとは異なり、ケトルややかんは電気タイプも含めて、お湯を沸かすことに特化した商品です。
ケトルややかんは、底面が広くお湯が沸きやすい形状や広口で手入れしやすい構造、水切れの良い注ぎ口が特徴。
また、シンプルな設計のため、適切に手入れすることで長く使うことができます。
お湯を素早く沸かしたり、コーヒーのハンドドリップをきれいに注いだりしたい人におすすめです。
ステンレスケトルは3種類
ステンレスケトルには、直火、IH、電気タイプと主に3種類に分けられます。
自宅の熱源に合う商品を選びましょう。
手動タイプ(直火対応)
手動タイプの中でも、ガス火などの直火を使用するタイプ。
伝統的な「やかん」型など、レトロで安心感のあるデザインも多いです。
停電などの非常時にもガスコンロなどで使えて、キャンプなどのアウトドアでも活躍します。
手動タイプ(IH対応)
IHコンロなどで使用する手動タイプ。
見た目は直火用ケトルと同じような商品が多いですが、異なる熱源のものを使うと故障の原因にもなるので注意しましょう。
ガス火やIH、クッキングヒーター対応など、熱源を選ばないオール熱源タイプもあります。
電気タイプ
スイッチ一つでお湯が沸かせる手軽さが魅力の電気タイプ。
沸騰すると自動で電源が切れる機能や、空焚き防止機能などを搭載した商品もあり、安全性の高さも特徴です。
コーヒー用の少量のお湯なら短時間で沸かせるため、朝など忙しい時間帯に重宝します。
ステンレスケトルの選び方
自分に合うステンレスケトルを選ぶときに、押さえておきたいポイントを解説します。
使用目的や使用場所に合うものを選びましょう。
大きさや容量を確認
容量が少なすぎると何度も沸かす手間が増え、多すぎるとケトルが大きいため注ぎにくく感じることも。
家族分の麦茶などを沸かすには2L以上のケトルがおすすめです。
1~2人分のコーヒー用には1L程度など、使用人数やシーンを想定して大きさや容量を選びましょう。
注ぎ口の形状をチェック
人気ケトルやロングセラーのやかんは、水切れの良い注ぎ口でストレスなく使える点が魅力。
中でも注ぎ口がくびれたものは、お湯の量をセーブして少しずつ注げます。
コーヒーをハンドドリップする場合は、水の流量や速度を調整しやすい、細長い形状の注ぎ口がおすすめです。
手入れのしやすさで選ぶ
毎日のように使用するケトルややかんは、手入れのしやすさも重要。
注水口が広口で隅々まで手入れできるものは、衛生的に使用できます。
ステンレスケトルはサビに強く、丈夫で汚れも落ちやすいなど、ケトルの材質の中でも手入れしやすい点が特徴です。
アウトドアで使えるものも便利
GSIグレイシャーステンレスケトルなど軽量タイプを選ぶと、キャンプなどのアウトドアにも持ち運びがしやすいです。
また、広口タイプは他のアウトドアグッズもスタッキングしやすく、クッカーとしても活躍。
注ぎ口が短いとパッキングしやすいなど、構造的にも使いやすい工夫が詰め込まれています。
手動タイプのステンレスケトルおすすめ4選
手動タイプのステンレスケトルを紹介します。
GSIグレイシャーステンレスケトルなど、機能的でおしゃれなデザインのものを集めました。
竹井器物 (takei kibutsu) フィーノドリップポット 1.2L FDL8001
新潟県燕三条市の竹井器物が製造する、丈夫な18-8ステンレスのフィーノドリップポット。
持ちやすく熱くなりにくいハンドルで、ドリップ時の細かな操作も楽に行えます。
直径1cmの注ぎ口で湯量の調節も可能。
ガスやIH、クッキングヒーターなどさまざまな熱源に対応しているのも嬉しいポイントです。
- 外形寸法 幅28cm 奥行17cm 高さ15cm
- 容量 1.2L
楽天市場で見る
amazonで見る2,662円
Yahoo!ショッピングで見る
貝印 (KAI) シェフトロンケトル 2.5L 日本製 DY5056
貝印の日本製シェフトロンケトルは、18-8ステンレスを採用した820gの大きなケトル。
2.5Lの大容量で、家族分の麦茶やカップラーメンを作る時にも活躍します。
毎日使いやすいシンプルなデザインで、沸騰したことがわかりやすい笛吹きタイプです。
- 外形寸法 幅22cm 奥行19.5cm 高さ23cm
- 容量 2.5L
楽天市場で見る
amazonで見る2,200円
Yahoo!ショッピングで見る
柳宗理 (SORI YANAGI) ステンレスケトル つや消し
機能美を追求した、柳宗理のロングセラーケトル。
持ちやすい大ぶりのハンドルやお湯が沸きやすい広めの底面、手入れしやすい広口吸水口など、考え抜かれたデザインが魅力です。
落ち着きのあるつや消しタイプの18-8ステンレス製で、キッチンになじみます。
- 外形寸法 幅24.4cm 奥行19cm 高さ20.5cm
- 容量 2.5L
楽天市場で見る
amazonで見る7,087円
Yahoo!ショッピングで見る
GSI グレイシャー ステンレスケトル 11871960
GSIのグレイシャーステンレスケトルは、重量290gと超軽量でコンパクト。
手入れしやすく中の様子も確認しやすい広口構造で、持ち手部分は左右の溝にはめると固定できます。
小さい注ぎ口でパッキングしやすく、キャンプなどのアウトドアにも持ち運びやすい形状です。
- 外形寸法 幅16cm 奥行15cm 高さ8.9cm
- 容量 1L
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
電気タイプのステンレスケトルおすすめ4選
スイッチで簡単にお湯を沸かせる、電気タイプのステンレスケトルを紹介します。
電気タイプならではの安全機能や、コード収納にも注目しましょう。
ドリテック (dretec) ステンレスケトル マキアート 0.8L PO-115BK3
1人~2人分のコーヒーを淹れるのにちょうどいい0.8Lケトル。
美しいラインの注ぎ口は水切れがよく、流量を調整しつつ注げます。
約80秒でコップ1杯のお湯を沸かせて、電気代は1回約0.6円。
自動電源オフや空焚き防止機能付きの安心設計です。
- 外形寸法 幅23.9cm 奥行16.1cm 高さ19.7cm
- 容量 0.8L
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
モダンデコ (MODERN DECO) AND・DECO 電気ケトル
マットカラーがモダンでおしゃれなこちらの電気ケトルは、本体重量530gと軽量で楽に持ち運べます。
電源コードはスタンド内に収められる構造で、内部にはMAXの水量表示があり入れすぎも防いでくれます。
スリムノズルで水切れもよく、適切な速度で量を調整しつつ注げます。
- 外形寸法 幅25.7cm 奥行13.6cm 高さ22.6cm
- 容量 1L
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ブルーノ (BRUNO) ステンレスデイリーケトル
ブルーノのデイリーケトルは、ステンレスながらホーロー風の質感が特徴的です。
エンボス加工のロゴがおしゃれでインテリアのアクセントにも。
自動電源オフや空焚き防止など使いやすい機能も充実。
扱いやすい1Lサイズで、ギフトにもおすすめです。
- 外形寸法 幅24cm 奥行13.5cm 高さ24cm
- 容量 1L
楽天市場で見る
amazonで見る8,000円
Yahoo!ショッピングで見る
アピックス (APIX) 電気カフェケトル AKE-278
アピックスの電気カフェケトルは、形状にこだわった細く美しい注ぎ口で、流量の調節がしやすくハンドドリップに最適です。
金属的な光沢と木目柄のハンドルが落ち着きを感じさせるおしゃれなデザイン。
銅のようなカッパーとスタイリッシュなシルバー、2色から選択できます。
- 外形寸法 幅28.6cm 奥行14.4cm 高さ19.7cm
- 容量 0.7L
楽天市場で見る
amazonで見る6,250円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
GSIグレイシャーステンレスケトルや、ワンプッシュでお湯が沸かせる電気ケトルなど、人気のおしゃれなケトルを紹介しました。
用途に合わせた容量、家庭の熱源に合わせたものなど、ポイントを押さえると毎日使いやすいケトルややかんが選べます。
GSIグレイシャーのステンレスケトルは、持ち運びができるためアウトドアにもおすすめ。
各家庭に合うおしゃれで機能的なステンレスケトルを選び、生活をより豊かにしましょう。