揺れる炎で心が落ち着くおしゃれなオイルランプおすすめ11選 リラックス空間やアンティークインテリアに

ゆらゆら揺れる炎がリラックス効果を高める「オイルランプ」
ゆらゆらと揺れる炎は、なぜリラックス効果があるのでしょうか? そのメカニズムは、「1/fゆらぎ(えふぶんのいちゆらぎ)」が関係しています。 1/fゆらぎとは、波の音や小鳥のさえずり心拍の間隔など、一定のようで実は不規則なゆらぎのことで、人はこの1/fゆらぎに癒しを感じます。 不規則に揺れる炎もこの1/fゆらぎに含まれるので、眺めているだけで気持ちが落ち着いてリラックス効果が得られます。
実際に炎が出るオイルランプは、照明としての役割のほか、蛍光灯や電球とは違うあたたかみのある癒し空間を演出できます。 間接照明として使えば、幻想的な炎の揺らめきによって、日々の疲れを癒すことができるでしょう。
オイルランプの構造と使い方
オイルランプは、オイルを注ぐタンク・芯・口金の3つからなり、芯にオイルが浸み込み熱で燃焼する仕組みです。 口金で芯の長さを変えることで、炎の大きさを調節することができます。 芯を長く出しすぎていると、芯自体が燃焼してしまい短くなっていってしまうので要注意。
使い方は、まずタンクにオイルを入れ、芯を浸します。 出ている芯の長さを調節したら、マッチやライターなどで火をつけましょう。 消火は息を吹きかけるだけです。
アウトドアにも使えるレトロなデザインのオイルランプの多くは、「ホヤ」という風よけがついています。 室内使用がメインのものにはホヤがないタイプのものも増え、より炎のあたたかさや質感を感じられるでしょう。
ただし、そのまま使用した場合に、空調の風で炎が消えたり他のものに引火する可能性があります。 しかし、オイルランプごと大きめのガラス瓶やグラスなどに入れることで、ホヤ付きのオイルランプと同じように
オイルのアロマやカラーバリエーションも楽しめる
オイルランプは、使用するオイルを変えることでアロマやカラーを楽しむこともできます。 気分に合わせて色を変えれば、いつものダイニングもちょっと違った雰囲気が楽しめるでしょう 複数のカラーオイルを混ぜて、オリジナルの色合いを楽しむこともできるようです。
また、アロマ付きのオイルなら、虫除け効果やリラックス効果も期待できます。 節約のためサラダ油を使うという人もいるようですが、ススが出たり、火がすぐに消えてしまったり。 さらには容器にニオイがついてしまったりという体験談もあるので、使用は控えたほうがよいでしょう。 価格が気になる人は、燃費などを意識してできるだけ節約できるものを探してみてください。
心が落ち着くおすすめのおしゃれなオイルランプ11選
さまざまなデザインのオイルランプが販売されていますが、その中からおすすめのオイルランプ11選を紹介します。 リラックスタイムにぴったりの、おしゃれなデザインのものを集めたので、この中からインテリアや好みにぴったりの一品を探してみましょう。
ポーランド STAGAR POL-105CL ミニミニ棒芯ランプ
ポーランドの手作りランプ工房STAGAREのオイルランプです。 こちらの花形のガラスデザインは、華やかでかわいいと長年人気の商品。 タンク部分が透明なので、オイルの色を変えて楽しむことができます。 コンパクトサイズの完全置き型なので、室内での使用がメインの人や、ちょっとしたインテリアとして使いたい人におすすめです。
- 外形寸法 幅6.3cm 奥行6.3cm 高さ12.7cm
- 燃焼時間 10時間
- 材質 ガラス、真鍮
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ポーランド STAGAR POL-112AM ミニ棒芯オイルランプ丸
同じくSTAGAREのオイルランプです。 先ほどのオイルランプと似ていますが、こちらは色付きのぽってりとしたアンティーク調のおしゃれなタンクが特徴。 タンクの色はレッド、ブルー、アンバーの3種類あります。 好きな色を選んでもよし、全色揃えたり、同じ色を複数個買ったりしてもいいでしょう。 可愛いテイストのオイルランプを探している人は、ぜひチェックしてみてください。
- 外形寸法 幅7cm 奥行7cm 高さ14cm
- 燃焼時間 10時間
- 材質 ガラス、真鍮
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
中型オイルランプ レトロ CIL702
細長いホヤが特徴的なこちらのオイルランプは、燃焼時間が30時間と長いところが魅力。 バナー部分はフランスのガーダード社製で、繊細で上品なアンティーク調のデザインになっています。 周囲をまんべんなく照らすことができ、ホヤが長い分引火の心配も少なくなりダイニングテーブルの中心に置いても使いやすいです。 オプションでカサやフレームを付けると、レトロな吊りランプとしても使えます。 すっきりとした、スタイリッシュなフォルムのオイルランプを探している人におすすめです。
- 外形寸法 幅10.5cm 奥行10.5cm 高さ30.5cm
- 重量 0.44kg
- 燃焼時間 30時間
- 材質 ガラス、真鍮
オイルランプ クールフローティングボトル S OLC-01
職人の技術が光る、シンプルなオイルランプです。 外側のガラスはすっきりとした筒状ですが、中のガラスのデザインは個性的。 オイルタンクが浮かんでいるようなおしゃれなデザインは、幻想的な雰囲気を演出し、ファンタジーの世界やアンティーク、スチームパンクなどが好きな人にはたまらない逸品。 全体が透明ガラスなので、カラーオイルを楽しみたい人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅7.5cm 奥行7.5cm 高さ15cm
- 重量 0.2kg
- 燃焼時間 10時間
- 材質 ガラス
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アデリア 津軽びいどろ オイルランプ 赤りんご F-49700 / F-49701
こちらは、職人の巧みな技術が感じられる、津軽びいどろのガラス製オイルランプです。 かわいいりんごの形状は、職人が一つ一つ手作りしています。 写真の赤いりんごのほかに青りんごもあるので、インテリアとして並べて置いてもかわいいデザイン。 女性へのプレゼントにしても喜ばれるおすすめのオイルランプです。
- 外形寸法 直径7.5cm 高さ7cm
- 燃焼時間 10時間
- 材質 ガラス
- 日本製
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アデリア 津軽びいどろ オイルランプ
同じく津軽びいどろのオイルランプです。 まん丸のフォルムと、同系色の色使いがおしゃれなデザイン。 カラーバリエーションは若葉、青空、茜雲、舞雪の4種類。 それぞれ四季を表現しており、透き通ったガラスが鮮やかな色を引き立たせています。 無色のオイルを使えば、ガラスの美しさを際立たせられるのでおすすめです。 大切な人の生まれた月の季節のものを、誕生日プレゼントとして贈ればきっと素敵な思い出になるでしょう。
- 外形寸法 直径7cm 高さ7.5cm
- 燃焼時間 10時間
- 材質 ガラス
- 日本製
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ルナックスオイルランプ クール・クリア 魔法のランプ OLC-56
おとぎ話に出てくる魔法のランプの形をしたおしゃれなオイルランプです。 存在感のあるデザインは、オブジェとしてインテリアによく映えます。 個性的なデザインのものを探している人へ、ぜひおすすめしたい一品。 ガラス製なので、オイルの色も楽しむことができます。 フタ部分は取り外しができないので、メンテナンスが気になる人は要注意。 アラビアンなインテリアが好きな人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅14cm 奥行6.5cm 高さ7.6cm
- 燃焼時間 約12時間
- 材質 ガラス
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
フュアーハンド (FeuerHand) ハリケーンランタン 276 オイルランプ
こちらは100年以上愛され続ける、ドイツの老舗メーカー・フュアーハンドのオイルランプです。 丈夫な作りと使い勝手の良さから、ヨーロッパ各国の軍用ランプとしても使われていました。 おしゃれなデザインも魅力的ですが、扱いやすさも好評です。 インテリアとしてはもちろん、キャンプや非常用ランプとしても使えます。 長く愛され続けている商品なので、初めてオイルランプを購入する人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅15cm 奥行13cm 高さ26cm
- 重量 0.53kg
- 容量 340ml
- 燃焼時間 20時間
- 材質 亜鉛合金鋼板、耐熱強化ガラス
- ドイツ製
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
デイツ (DIETZ) BEL052-BK 80
こちらはニューヨーク発の歴史あるメーカー、デイツのオイルランプです。 1840年に創業したデイツは、創業フュアーハンドと並ぶオイルランプのトップメーカーで、初めてオイルランプを買う人も安心です。 こちらのオイルランプは、すらっとした細長いホヤが特徴。 同じタイプのものと比べても明るいと評判です。 燃焼時間が長く使いやすい分、大きさがあるので持ち運ぶ際は要注意。
- 外形寸法 幅20.4cm 奥行19.5cm 高さ38cm
- 重量 1.0kg
- 容量 930ml
- 燃焼時間 26時間
- 材質 鋼、ガラス
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
デンハーロッテルダム (DEN HAAN ROTTERDAM) 真鍮カーゴオイルランタン
船舶照明メーカーとしてスタートしたオランダの老舗、デンハーロッテルダムのオイルランプです。 ホヤとガラスの囲いの2重構造は風に強く、実用性の高さも魅力的。 一見オイルランプのように見えないスマートなデザインは、ダイニングに置いたり吊るしたりしてインテリアとして使ってもおしゃれ。 風にも強いのでベランダやデッキ、キャンプなどのアウトドアで使いたい人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅17.5cm 奥行17.5cm 高さ37.5cm
- 燃焼時間 25時間
- 材質 ガラス、真鍮
E.Thomas & Williams マイナーランプ
イギリスのオイルランプ専門メーカーE.Thomas & Williamsのオイルランプです。 こちらのメーカーのオイルランプは、イギリス王室へ献上されたこともあり、品質の良さは折り紙付き。 こちらのオイルランプは、おしゃれで高級感があり、プレゼント用としても人気です。 上部に使用されている銅は、使いこんでいくうちに味のある色に変化していきます。 大きさの割に燃焼時間が短いのが難点ですが、とっておきの逸品を使い込みたい、デザイン性を重視したい人におすすめです。
- 外形寸法 幅8.8cm 奥行8.8cm 高さ26.4cm
- 重量 1.18kg
- 燃焼時間 10時間
- 材質 真鍮、銅
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
おすすめのオイルランプ燃料をご紹介
最後に、オイルランプにおすすめの燃料を紹介します。 オイルランプを初めて使う人は、まずは定番の商品から使ってみましょう。
ムラエ レインボーオイル 2L
多くのオイルランプ愛用者に支持されている、ムラエのオイルです。 オイルランプを使うときに気になる燃焼中のススやニオイが少なく、室内でも使いやすいのが特徴です。 カラーバリエーションは12色。 純度が高いので、複数のカラーを混ぜてオリジナルのランプオイルを作ることもできます。 容量も多く使い勝手に優れた、初心者にもおすすめのランプオイルです。
- 容量 2L
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ムラエ 天然ハーブアロマ防虫オイル スカイブルー 1L
同じくムラエから、天然ハーブで防虫効果が期待できるオイルをご紹介。 ユーカリやミントなどを配合しています。 ほんのり青みがかった色もおしゃれ。 虫除けが必要なキャンプなどの屋外使用も検討している人におすすめのオイルです。
- 容量 1L
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
レインボーオイルフレグランス 200ml RO-K200 7種類の色と香り
色と香り、両方を楽しみたいという人におすすめのレインボーオイルフレグランスです。 ラベンダーやカモミールなど、リラックス効果が期待できるラインナップ。 ボトルタイプなので使いやすく、容量がコンパクトなのでカラーオイルや香り付きのオイルを試してみたいという人におすすめです。
- 容量 200ml
まとめ
いかがでしたか? インテリアにもおすすめのおしゃれなオイルランプと、人気のランプオイルを紹介しました。
癒しが欲しい時や、ホームパーティやお祝い事のテーブルインテリアに、照明としても優秀なオイルランプをお部屋に取り入れれば、きっと幻想的で味わい深いリラックスタイムを送れることでしょう。