お香立ての代用方法 お香皿はなんでもいい? 自作香炉の手作りアイデアも紹介

お香立ての代用方法を紹介
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

お香を焚く時のお香立てやお香皿の代用品はなんでもいいというわけではありません。
火を使うので、安全に使用できるものを選びましょう。

そこで今回は、お香立ての代用アイデアについて紹介します。
線香入れや線香立て、香炉を使うほか、身近なもので自作する方法も。
なんでもいいと適当に選ばず、安全で使いやすいお香立ての代用品を見つけましょう。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

お香立てがないとき代用できる?

お香を焚こうと思っても、お香立てがなくて困ったことがある人もいるかもしれません。
お香立てがない時は、線香入れや香炉などのほか、身近なもので代用することが可能。
ただし代用品はなんでもいいわけではなく、燃えにくい素材で安定感があることが大切です。
そんなお香立ての代用アイデアを紹介していきます。

お香立ての代用に適したものとは

お香立ての代用品はなんでもいいというわけではありません。
お香は火を使うので、安全に使用できることが大切です。
そこで、代用品を選ぶ時のポイントを紹介します。

素材はなんでもいいわけではない

お香立ての代わりとなるものの素材は、なんでもいいわけではありません。
お香は火を点けて焚くので、お香立ては燃えにくい素材であることが大切です。
陶器や耐熱ガラス、ステンレスやスチールといった金属など、燃えにくい素材のものを選ぶようにしましょう。
お香立てだけでなく、灰を受けるお香皿も同様に燃えにくい素材のもので代用してください。

灰を受けられるサイズ

お香の灰を受けるためのお香皿の代用品には、しっかり灰を受けられるサイズのものを選びましょう。
サイズが小さすぎると、灰が落ちて家具などを傷めてしまう恐れがあります。
火事につながる可能性もあるため、灰がしっかり受けられるかどうかは重要です。
お香を焚いた際に灰が落ちる位置を確認し、灰をしっかり受けられるサイズかどうかチェックしましょう。

安定感のある形

お香立て

お香立ての代用品は、安定感のある形のものを選びましょう。
スティックタイプのお香は長さや太さによっても安定感が変わります。
お香立ての代用品を使う場合は、お香が倒れないかどうか確認することが大切です。

特にクリップなどで代用する場合は、小さいものだと安定しにくい場合があります。
お香を焚いている途中に倒れてしまうと危険なので注意しましょう。

お香立ての代用アイデア

それではここで、お香立ての代用アイデアを紹介します。
香炉や線香立て、線香入れなど専用アイテムを使うアイデアのほか、クリップや消しゴムなど家にあるもので代用できるアイデアもあります。

お香皿

お香皿

お香の灰を受けるためにはお香皿が必要です。
お香立てとお香皿のセットで売られているものも多いですが、代用する場合は家にある陶磁器の小皿などでも可。
燃えにくい素材のものを選ぶことが大切です。

香炉

香炉

香炉はお香を焚くための器です。
中に香炉灰や石を入れ、そこにお香を立てて使用します。
お香の灰が香炉の中に溜まるので、使う度に掃除をする必要がありません。
また、デザイン性の高い香炉も多く、お香を焚いていない時でも香炉がインテリアのアクセントになります。

線香立て

線香立て

仏壇やお墓で使用する線香立てや線香入れをお香立てとして代用することもできます。
線香立てや線香入れなら、燃えにくくて安定感があるので代用品としても安心です。
スティックタイプのお香であれば、線香立てや線香入れで簡単にお香を焚けるでしょう。

歯ブラシスタンド×小皿

歯ブラシスタンド

歯ブラシスタンドは細長いお香を安定して立てられるので、お香立ての代用としてもおすすめです。
陶器など燃えにくい素材でできているものを選びましょう。
また、耐熱性のある小皿をセットで使えば、お香皿の代用になります。

消しゴム×小皿

消しゴム

消しゴムは燃えにくい素材のため、お香立てとして代用することができます。
お香の太さにあわせて消しゴムに穴を開けたら、お香を挿すだけと簡単に自作可能です。
お香が倒れないように穴の深さを調整しましょう。
また、消しゴムは燃えにくい素材の小皿などに置いて使用してください。

ダブルクリップ×小皿

ダブルクリップ

ダブルクリップと耐熱小皿を組み合わせてもお香立ての代用になります。
ダブルクリップのレバー部分にお香を挿したり、クリップ部分でお香を挟んだりすると安定して立てることが可能。
必ずお香皿の代用になるものの上にダブルクリップを置きましょう。

ボタン・ボビン×小皿

ボタン

ボタンやボビンといった手芸用品もお香立ての代用として使えます。
ボタンやボビンの穴にお香を挿して、耐熱小皿とあわせて使うだけなので簡単です。
使用時は、ボタンやボビンの穴がお香の太さにあうか確認しましょう。
また、燃えにくい素材のボタンやボビンを使うのもポイントです。

アルミホイル×小皿

ホイル

安定する形に丸めたアルミに穴を開けてお香を挿すだけでもお香立てになります。
小皿もセットで用意しましょう。
アルミは燃えにくいので安心して使えます。

針金ワイヤー×小皿

a black background with blue and white lines

針金ワイヤーを巻いて形を整え、お香を挿せばお香立てになります。
形にこだわれば、おしゃれな見た目にできることも。
針金も燃えにくい素材なので安心です。
耐熱の小皿も用意してお香皿として使いましょう。

石や砂×グラス

focus photo of brown sand

耐熱のグラスに石や砂を入れてお香立てにするアイデアもおすすめです。
敷き詰めた石や砂にお香を挿すので、香炉のようにして使えます。
100均でも買える香炉灰をお気に入りの耐熱容器に入れて代用するのもいいでしょう。

空き缶

白い缶を持つ手

ドリンクや缶詰の空き缶を使ってお香立ての代用にすることも可能です。
空き缶はアルミやスチールなので燃えにくくて安心。
汚れても捨てられるので気軽に使えます。
飲み口の部分にお香を立てるだけで使え、お香の長さや立てる向きによっては蓋の部分で灰を受けられるのでおすすめです。

吊り下げお香立ての自作方法

吊り下げタイプのお香立てを手作りするアイデアもあります。
気軽に手に入るアイテムを使って簡単に自作が可能です。
普段手作りをすることがない人でもすぐできるアイデアなので、ぜひ試してみてください。

材料

吊り下げお香立てを手作りするには、ワイヤータイプのフラワーベース、アルミホイルまたはアルミカップ、ヘアピンを用意します。
この3つだけで簡単に吊り下げお香立てが自作可能です。

比較的手頃な価格で揃えられるので、気軽に手作りに挑戦できるでしょう。
おしゃれな吊り下げお香立てを自作したい時におすすめです。

自作方法

吊り下げお香立てを手作りする手順を紹介。
まず、広げたアルミホイルの上にワイヤーフラワーベースを乗せます。
次にヘアピンで線香を挟んで火を点け、フラワーベースの縁に引っかければ完成です。

とても簡単な自作方法で、おしゃれな吊り下げお香立てが完成します。
灰はアルミホイルごと捨てられるので、手入れが簡単になるのが自作吊り下げお香立てのメリットです。

線香立ての手作りグッズ5選

それではここで、手作りでお香立て・線香立てを用意する時に役立つアイテムを紹介します。
吊り下げておしゃれにお香を焚きたい人はぜひチェックしてください。

HARGIO 花瓶 フラワーベース 一輪挿し

黒色で汚れが目立ちにくい安定感のあるワイヤーフラワーベース

こちらはつぼ型のワイヤーフラワーベースです。
安定感のある形なので、吊り下げ型のお香立てを手作りしたい時にも安心して使えるでしょう。
ワイヤーが黒色なので、灰やヤニで汚れても目立ちにくいメリットがあります。

  • サイズ 幅10cm 奥行10cm 高さ15cm
  • 挿し口幅 3.8cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

モイン モイン (moin moin) フラワーベース 花瓶 一輪挿し

3色から選べてインテリアに合わせやすいワイヤーフラワーベース

こちらはシンプルな形のワイヤーフラワーベース。
ゴールド、ピンクゴールド、シルバーの3色から選べるので、インテリアにも合わせやすいのが魅力です。
形状がシンプルなため、落ちた灰がワイヤーにつきにくく、手入れもしやすいでしょう。

  • サイズ 幅11cm 奥行11cm 高さ15.5cm
  • 挿し口幅 6cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ナッティアンドカンパニー (Natty & Company) 花瓶 おしゃれ 北欧 ゴールド フラワーベース ガラス 一輪挿し NTFV003

幾何学デザインでおしゃれなゴールドのワイヤーフラワーベース

幾何学デザインがおしゃれなワイヤーフラワーベースです。
ゴールドメッキの塗装で高級感があり、おしゃれな吊り下げお香立てを手作りできます。
素材が鉄なので、燃えにくいのもお香立てとして使いやすいのもポイントです。

  • サイズ 幅15.5cm 奥行15.5cm 高さ22.5cm
  • 挿し口幅 4cm
楽天市場で見る amazonで見る2,480円 Yahoo!ショッピングで見る

アルファミック (Alphamic) アルミホイル

吊り下げお香立てのお香皿代わりとして役立つアルミホイル

吊り下げお香立てを手作りする際に、お香皿代わりとして使えるアルミホイルです。
敷けば、灰を簡単に捨てることができます。
また、アルミホイルを丸めてお香立てにするアイデアでも役立つでしょう。
手軽に自作に挑戦してみたい人におすすめです。

  • サイズ 幅25cm 長さ16m
楽天市場で見る amazonで見る297円 Yahoo!ショッピングで見る

ルピス (LUPIS) ゴールドアメリカンヘアピン

ワイヤーフラワーベースとセットで使うのにおすすめのゴールドヘアピン

こちらはゴールドのアメリカンヘアピンです。
ゴールドのワイヤーフラワーベースを組み合わせれば、おしゃれな吊り下げお香立てが手作りできます。
5本セットなので、ヤニでヘアピンが汚れてしまっても気軽に取り換えられるので便利です。

  • サイズ 幅0.2cm 高さ5cm
楽天市場で見る amazonで見る148円 Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

お香立てがない時の代用方法について紹介しました。
お香立ては多様なアイテムで代用できますが、なんでもいいというわけではありません。
燃えにくい素材で安定感があることが大切。

また、灰を受けるお香皿も難燃性のものを使用しましょう。
線香入れや線香立て、香炉などで代用できるほか、吊り下げタイプを自作することもできます。
なんでもいいと適当に代用品を探すのではなく、火を使うお香を安全に楽しめるようにしましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる