おすすめのミートプレス10選 代用法や使い方 、フライパンプレスの注意点も
KEYWORD
ベーコンやステーキのカリッとした食感を再現できるミートプレス。
最近では、手軽にお店のような焼き上がりになると注目されるキッチンアイテムのひとつです。
キャプテンスタッグやウルシヤマなどの人気メーカーからも販売されています。
そこでこの記事では、Amazonなどの通販で買えるおすすめのミートプレスやミートプレスを使ったホットサンドのレシピも解説。
ミートプレスが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。
お店の味が再現できるミートプレスとは? ベーコンプレスと何が違う?
ミートプレスは肉を押さえながら焼くことのできるアイテムです。
ベーコンプレスとも呼ばれ、両者の間に違いはほとんどありません。
また、ミートプレスは自宅で作る肉料理だけではなく、さまざまなシーンでの活用も可能。
キャンプなどのアウトドアで作るワイルドな肉料理にも使える人気のアイテムです。
ミートプレス・フライパンプレスの使い方
ミートプレスの使い方は簡単。
フライパンの上で食材を焼くとき、食材の上に重しのように乗せてジューと焼くだけです。
通常、肉を焼くと縮みあがって、肉が反り、焼きムラができてしまうことがあります。
ミートプレスやフライパンプレスを使えば、肉全体に適度な重さをかけるため、均等に熱を通すことが可能です。
ミートプレスで美味しく焼ける食材の例
ここからは、ミートプレスを使えばさらに美味しくなる食材を紹介します。
ベーコンなどの肉料理をはじめとした、さまざまな活用方法を試してみてください。
ベーコン カリッと香ばしく仕上がる
ベーコンは、ミートプレスとの相性がいいとされています。
それは、ミートプレスの別称である「ベーコンプレス」という名前からもわかるでしょう。
並べたベーコンにプレスを乗せながら焼けば、カリっと香ばしく仕上がります。
焼く時にベーコンが縮んでしまうのも防げるため、サンドイッチに挟む時にもおすすめです。
鶏肉 チキンステーキや焼き鳥にも最適なふっくら感
焼き上がりまでに時間がかかり、縮みやすい鶏肉もミートプレスでの調理に適しています。
皮目を下にしてプレスで押さえながら焼くと、皮はパリパリ、中はふっくらとした焼き上がりに。
鶏肉1枚を使ったチキンステーキや焼き鳥にもおすすめです。
ラム肉 ラムチョップのジューシーな味わいも引き立つ
肉厚なラムチョップを豪快に焼きたい時にも、ミートプレスが便利です。
中まで均等に加熱できるため、肉のうまみを逃さずに美味しく仕上がります。
また、反り返りを防いで、きれいな形をキープしながら焼き上げられるのも嬉しいポイントです。
中華麺 余分な油分が抜けてヘルシーに
ミートプレスで中華麺を焼き付けると、簡単にかた焼きそばに。
油で揚げずに焼くため、ヘルシーに仕上がります。
焦げ目をつけてパリパリにすれば風味もアップ。
また、押し付けることで短い時間で作れるのも魅力です。
じゃがいも ポテトガレットにすればサクサク食感を楽しめる
千切りにしたじゃがいもをフライパンで固めて焼くポテトガレット。
しっかり固めるためには押し付けながら焼くのがレシピのポイントですが、ミートプレスは乗せるだけです。
重さが均一にかかるため全体がサクサクとした食感になります。
ミートプレス・フライパンプレスの選び方
続いて、ミートプレスの選び方について解説します。
大きさや形状、持ち手や素材などをチェックして使いやすいものを見つけましょう。
使うスキレットやフライパンに合った大きさと形のものを選ぶ
ミートプレスを選ぶ時は大きさと形をチェックしましょう。
使用するスキレットやフライパンのサイズにあわなければ、しっかりプレスすることができません。
ミートプレスの形は丸型か角型が主流ですが、フライパンなら丸型を、ホットプレートには角型をあわせると使いやすいです。
持ち手の形で選んで使いやすさを追求してみる
ミートプレスの持ち手の形状はさまざま。
レシピごとに使いやすいものを選ぶことも大切です。
ミートプレスは重量があって熱くなるため、しっかり握れるかどうかがポイント。
また、ハンドルの大きさによってつかみやすさも異なるため、自分の手にあったものを見つけましょう。
軽量のものなら調理も楽になる
ミートプレスはその重量で肉やベーコンをプレスするのが特徴ですが、あまり重すぎると扱いにくくなってしまいます。
特に女性が使う場合はなるべく軽量なものを選ぶのがおすすめです。
1kg前後のものなら使いやすいでしょう。
熱伝導性が高い鋳鉄や手入れがしやすいステンレスなど材質にこだわって選ぶ
ミートプレスはフライパンやスキレットなどのように加熱できる素材が使われています。
鋳鉄製なら熱伝導率が高く、肉を効率よく焼くことができてアウトドアにもおすすめ。
ステンレスなら手入れがしやすく、家庭での普段使いもしやすいでしょう。
キャプテンスタッグやウルシヤマなどのメーカーで選ぶ
ミートプレスはキッチン用品ブランドやアウトドアブランドなど、さまざまなメーカーから販売されています。
キャプテンスタッグやウルシヤマなど人気メーカーのものもあるため、どこのブランドがいいかチェックしておくのもおすすめです。
おしゃれなデザインやグリルマークの形で選ぶ
グリルマークとは、ステーキなどをプレスして焼いた時につく模様のことです。
レシピ通りに焼いた肉にグリルマークがあるとより魅力的で、食欲をそそられる仕上がりに。
グリルマークは定番のストライプをはじめ、格子模様や同心円型など、商品によって異なります。
また、おしゃれなデザインのミートプレスもあるため、見た目で選ぶのもいいでしょう。
使用後のミートプレスの手入れ方法と注意点
ミートプレスは鉄製のものが多くありますが、サビやすいため手入れが欠かせません。
特に、塩や酸に触れたあとは早めに手入れを行うことが大切です。
使用後のミートプレスはお湯を入れた鍋などで汚れを落とすのがおすすめ。
この際洗剤を使わないのがポイントです。
汚れが落ちたらしっかり乾燥させ、全体に薄くオイルを塗って手入れをしましょう。
おすすめのミートプレス10選
Amazonなどの通販では、様々な種類のミートプレス、ベーコンプレスが購入可能です。
ウルシヤマや貝印などの人気メーカーからお気に入りのミートプレスを見つけてみてください。
貝印 ミートプレス 肉おさえ 料理家の逸品 ミート&ベーコンプレス DH-2508
角型の鉄板やフライパンで使いやすい正方形の鉄製ミートプレス
刃物を中心とするキッチングッズや生活用品を手掛ける貝印のフライパンプレス。
正方形なため、ホットプレートや鉄板などの角型の鉄板はもちろん、丸いフライパンでも使いやすい特徴があります。
持ち手も鉄製のため、ミトンや布巾などと併用しましょう。
- 外形寸法 幅14.5cm 奥行14.5cm 高さ4.7cm
- 材質 鉄
- 重量 1100g
楽天市場で見る
amazonで見る3,118円
Yahoo!ショッピングで見る
遠藤商事 業務用 肉おさえ 角型 SUS304 日本製 BNK39
軽量で取り回しやすいステンレス製の角型ミートプレス
スタイリッシュなステンレス製の角型ベーコンプレスです。
軽量なため取り回しやすく、家庭での普段使いにもおすすめ。
また、ムダな装飾のないシンプルな形は収納しやすいメリットがあります。
重量がないため、肉にしっかり焦げ目をつけたい時は押し付けて使うといいでしょう。
- 外形寸法 幅15cm 奥行10cm 高さ0.3cm
- 材質 18-8ステンレス
楽天市場で見る
amazonで見る1,245円
Yahoo!ショッピングで見る
アサヒ (ASAHI) ベーコンプレス 角型 A-147
熱くなりにくい木製ハンドルの鋳鉄製ベーコンプレス
ブタのデザインがかわいい角型のベーコンプレス。
鋳鉄製ですが、800gと比較的軽量なため、鉄製で軽めのものを探している人におすすめです。
ハンドルは木製で熱くならず、しっかりと握れる形状なため力を入れやすいのもポイント。
- 外形寸法 幅17cm 奥行10cm 高さ8.3cm
- 材質 鋳鉄
- 重量 800g
楽天市場で見る
amazonで見る2,864円
Yahoo!ショッピングで見る
アサヒ (Asahi) ベーコンプレス 角型 格子柄 A-148
格子柄の焼き目が特徴。少ない力で扱える確かな重さのベーコンプレス
こちらは格子柄のベーコンプレス。
角型なため鉄板など四角い形状のもので焼く時にぴったりで、アウトドアにもなじむデザインです。
重量もしっかりあるため、力を入れなくてもしっかり肉をプレスすることができるでしょう。
- 外形寸法 幅22.9cm 奥行13cm 高さ6cm
- 材質 鋳鉄
- 重量 1300g
楽天市場で見る
amazonで見る3,196円
Yahoo!ショッピングで見る
ステンレス鋳物 キャスト製 ミートプレス
蒸気や油がまわりやすい凸凹構造&サビにくいステンレス鋳物のミートプレス
ステンレス鋳物でできたフライパンプレス。
鉄製のような重厚感がありながら、ステンレスのようにサビにくいため、手入れが楽なメリットがあります。
プレス面は凸凹構造になっていて、蒸気と油がまわりやすくなっているのもポイントです。
- 外形寸法 幅16cm 高さ3.5cm
- 材質 ステンレス鋼 (鋳物)
- 重量 930g
ウルシヤマ(UMIC) グリル ミートプレス 14139
余分な脂を落とす&清潔に使えるステンレス一体成型タイプ
新潟県のウルシヤマ金属工業株式会社はステンレスやアルミの加工などを手掛けていて、キッチンツールも多く扱っています。
こちらのベーコンプレスはステンレス一体成型で継ぎ目がないため、清潔に使えるのがポイント。
余分な脂も落ちるため、ヘルシーな肉料理が完成します。
- 外形寸法 幅16.4cm 高さ3.4cm
- 材質 ステンレス鋼
- 重量 930g
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
キャプテンスタッグ (CAPTAIN STAG) アウトドア キャンプ用品 BBQ グリルミートプレス UG-3243
スキレットの蓋にも。握りやすいハンドルの鋳鉄製フライパンプレス
キャプテンスタッグはパール金属株式会社のアウトドアブランドです。
このキャプテンスタッグ製のベーコンプレスは、鋳鉄製のアウトドアらしいデザインが魅力。
直径16cmのスキレットを併用すれば蓋としても使えます。
握りやすいハンドル形状で、プレスする時も使いやすいでしょう。
- 外形寸法 幅17cm 高さ8.5cm
- 材質
- 本体 鋳鉄
- ハンドル 鉄 (焼付塗装)
- 重量 1200g
楽天市場で見る
amazonで見る1,286円
Yahoo!ショッピングで見る
フォックスラン (FoxRun) グリルプレス ミート&ベーコンプレス BBQ キャンプ
温度計を挿す穴付き&しっかりとした重さの鋳鉄製ミートプレス
フォックスランはアメリカのキッチンウェアブランドで、製菓用品からBBQウェアまで幅広く扱っています。
フォックスランのベーコンプレスは、鋳鉄製のずっしりとした重みが感じられる一品。
プレートの穴は温度計を挿すためのもため、分厚いステーキを焼く時も、火の通り具合を確認できます。
- 外形寸法 幅20cm
- 材質
- 本体 鉄
- 持ち手 木製
- 重量 1452g
アサヒ (ASAHI) 鉄鋳物 ベーコンプレス 丸型 A-146
直径22cmの大きめサイズ。熱くなりにくい木製ハンドルのベーコンプレス
ベーコンを連想させるブタのデザインがかわいいベーコンプレス。
直径22cmと大きめのサイズなため、家庭で使う時はフライパンの底部分の大きさを確かめておくことをおすすめします。
木製ハンドルで熱くなりにくいため、強めの力で肉をプレスしたい時にもぴったりです。
- 外形寸法 幅22cm 高さ5.5cm
楽天市場で見る
amazonで見る3,000円
Yahoo!ショッピングで見る
Norpro ピッグ ベーコンプレス 028901013981
鋳鉄なのに軽量で扱いやすい&目を引くデザインのベーコンプレス
海外製らしいブタのシルエットがかわいいベーコンプレス。
裏側にもブタの横顔がデザインされていて、飾っておくだけでも楽しめます。
鋳鉄製ですが軽量なため、女性にも扱いやすいのがメリット。
朝食用のカリカリベーコンを作りたいにもサッと扱えます。
- 外形寸法 幅21cm 奥行13cm 高さ7.5cm
- 材質
- 本体 鉄
- 持ち手 木製
- 重量 454g
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ミートプレスの代用品はある?
ミートプレスを持っていない場合、代用品としてやかんや鍋を使えます。
使い方は、やかんに水を入れて、やかんの平たい底面を使って肉を焼くだけ。
衛生の観点から、肉とやかんの間にはアルミホイルを敷きましょう。
他の代用品としては、落し蓋や鍋の蓋があります。
代用品は、ミートプレスやフライパンプレスより安定性に欠けますが、ない場合はこうした代用品を使うのも手です。
番外編レシピ「ホットサンド」 ホットサンドメーカーの代用品として活用
ミートプレスはホットサンドメーカーの代用品としても便利です。
そこで、フライパンとミートプレスで簡単にできるホットサンドのレシピを紹介。
まず好みの食材を食パンに挟んだら、オリーブオイルをひいたフライパンに乗せて弱火で焼いていきます。
次に代用品として用意したミートプレスを乗せて30秒ほど焼いたら、裏返して反対側もプレス。
この時、重さのあるミートプレスならそのままで代用可能ですが、ステンレスなどの軽量なタイプなら手で押し付けて代用しましょう。
食パンの両面がこんがりとした色になったら完成です。
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
まとめ
人気のミートプレスや、ホットサンドメーカーの代用品としてミートプレスを使ったホットサンドのレシピを紹介しました。
肉が縮んだり反り返ったりするのを防ぎ、短い時間で均等に火を通せるミートプレス。
1つあれば、家庭やアウトドアでおいしい肉料理が楽しめます。
Amazonなどの通販で気軽に購入できるため、ぜひこの機会にためしてみてはいかがでしょうか。