マットレスプロテクターおすすめ7選 東京ベッドやIKEAの商品も
KEYWORD
寝汗や皮脂、おねしょや嘔吐の水分からマットレスを保護する「マットレスプロテクター」。
介護用に、ペットの粗相対策に、子供の軽いおねしょや寝汗対策に重宝するアイテムです。
マットレスプロテクターは、東京ベッドなどの寝具メーカーや、IKEAなどでも取り扱いがあります。
今回はマットレスプロテクターの機能や選び方、使い方やおすすめ商品を紹介するので、参考にしてください。
マットレスプロテクターとは? シーツと何が違う?
マットレスプロテクターは、シーツや敷きパッドと違い、直接その上に寝ることを目的として作られていません。
そのため、防ダニや防水など、より機能性に特化した素材が使われているのが特徴です。
一方で、シーツや敷きパッドは直接その上に寝られるように設計されているのがマットレスプロテクターとの違い。
肌触りの良さや洗いやすさ、吸汗性の高さなど、寝心地に特化した素材を使っています。
両者はそれぞれ別の役割を持つ寝具のため、マットレスプロテクターを使っていてもシーツを使用するのが一般的です。
マットレスプロテクターの使い方
マットレスプロテクターは、マットレスに直接装着するのが正しい使い方です。
マットレスプロテクターの目的は、あくまでマットレスの汚れを最小限にくい止めること。
ベタつきや寝心地の悪さにつながるので一番上に敷くことは避けてください。
下から順にマットレス、マットレスプロテクター、敷きパッド、シーツと重ねます。
サイズはシングル、セミダブル、ダブルと展開されているので、適切なサイズを選びましょう。
マットレスプロテクターは2タイプ
マットレスプロテクターは形や使い方によってボックスシーツタイプと敷きパッドタイプの2種類に分かれます。
目的や用途に応じて選び分けるとよいでしょう。
ボックスシーツタイプ
ボックスシーツタイプは、マットレスのサイズ規格にあわせて、底のない箱のような形をしています。
マットレスの形に沿って、側面まですっぽりカバーして使うので、ずれにくく、就寝中によく移動する子供用にもぴったり。
マットレスにしっかりフィットする伸縮性のある生地を選べば、装着や取り外しもしやすく、寝心地も快適です。
敷きパッドタイプ
敷きパッドタイプは、フラットなパッドの四隅についたゴムで、マットレスに固定して使います。
フラットシーツや敷きパッドと同じく広げると一枚の布になるので、洗濯するときに着脱しやすく、干しやすく乾きやすいのも嬉しいポイント。
マットレス側面まではカバーされませんが、その分通気性がよいため、蒸れにくいマットレスプロテクターを探している人にもおすすめです。
マットレスプロテクターの選び方
形状や使い方による種類の他にも、満足度の高いマットレスプロテクターを選ぶために必ず確認しておきたい5つのポイントを解説します。
伸縮性素材なら睡眠を邪魔しない
マットレスプロテクターはその上に直接寝ることはないため、寝心地には直接影響がないと思われがちです。
しかし、伸縮しにくい素材を選んでしまうと、マットレスが持つ体圧分散機能や弾力性を損なってしまい、寝心地が悪くなることも。
マットレスそのものの機能を活かして快適に眠るためにも、マットレスプロテクターの伸縮性は重要なポイントです。
マットレスのサイズに合った、縦・横・斜めの各方向によく伸びるものを選ぶとよいでしょう。
防水性に注目
マットレスプロテクターのの中には、防水仕様になっているものもあります。
子供は就寝中にあちこちに移動するため、子供のおねしょ対策には表面全体が防水加工のものが安心です。
また、防水・防汚も重要ですが、寝心地も重視したいなら、素材や加工の仕方にも注目。
コットンやテンセル素材を防水加工した生地は吸水性も高く、寝汗を吸いとるのでベタつかず、快適に眠ることが出来るでしょう。
透湿性が高く蒸れにくいものを選ぶ
防水加工された生地は、蒸れやすいのがデメリット。
寝心地をよくするためには、透湿性のあるマットレスプロテクターがおすすめです。
透湿性の高い生地は、水滴になる前の蒸気を逃がします。
そのため、蒸気の状態の寝汗が寝床にこもらず、さらっとした寝心地をキープできるのが特徴。
蒸れずに快適なマットレスプロテクターを選ぶためには、防水性と透湿性をセットでチェックしましょう。
ダニ対策になるか確認
マットレスプロテクターが、しっかりとダニ対策できるタイプのものかも重要なポイント。
ダニやダニの卵は、50°C以上の熱で20分~30分加熱すると死滅すると言われています。
そのため高温洗濯に対応するものを選べば、洗濯と同時にダニ駆除が可能。
洗濯のたびにダニ対策ができれば、汚れ落としとダニの駆除ができて一石二鳥です。
ただし、洗濯機の種類によっては高温洗濯ができないものもあるため、事前に確認しましょう。
洗濯の耐久性をチェック
マットレスプロテクターの洗濯頻度は、使う人や頻度によって変わります。
さらに、介護用やおねしょ対策なら、磨耗などを気にせずに洗いたいものです。
一般的には週に一度は洗うようにすると、衛生的に使用できるでしょう。
頻繁な洗濯に耐えられるように、縫製がしっかりした耐久性に定評のあるものがおすすめです。
ボックスシーツタイプのマットレスプロテクターおすすめ5選
マットレスにすっぽり被せて、表面から側面までガードできる、ボックスシーツタイプのマットレスプロテクター。
東京ベッドやIKEAの人気商品を含めた商品を紹介します。
イケア (IKEA) レーナスト (LENAST) 503.731.01
よく動く赤ちゃんにもおすすめのシーツ型マットプロテクター
IKEAのベビーベッド用のマットレスプロテクター、レーナストを紹介。
防水加工された層が水分をシャットアウトしてくれるが特徴です。
水分や汚れからマットレスを守り、赤ちゃんのベッドを清潔感のある快適な睡眠環境に保てます。
ボックスシーツタイプなので着脱も簡単で、洗濯機で洗えるところもママにとって大きな魅力。
60°Cの高温洗濯にも対応しているので、赤ちゃんの肌をダニから守りたい人におすすめです。
- 外形寸法 幅60cm 奥行120cm
- 素材 ポリエステル、ポリウレタン、ポリプロピレン
バラト (BARATO) マットレスプロテクター
サイドまで防水仕様でおもらしにも安心なマットレスプロテクター
ボックスシーツタイプで、裏面がメンブレンという防水透湿素材ラミネートのシリーズ「バラト」。
防水タイプでも蒸れにくく、ダニもシャットアウトしてくれるので快適です。
バラトは表面には速乾性と耐久性のあるポリエステル生地を採用し、よく汗をかく人や洗濯回数が多い人におすすめ。
シリーズの中でも、リーズナブルな価格設定も嬉しいポイントです。
- 外形寸法 幅97cm 奥行195cm 高さ30cm
- 素材 ポリエステル、ポリウレタン、マイクロファイバー
- 防水範囲 マットレス表面
- サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル
コトバイオ (COTBIO) マットレスプロテクター
子供や高齢者向けの安全な繊維を使用したマットレスプロテクター
こちらは裏面がメンブレンのボックスシーツタイプのシリーズで、表面と側面にベター・コットン生地を使用したコトバイオ。
世界最高水準の安全な繊維製品の証であるエコテックス認証を受けたコットンは、肌触りもよく、子供や高齢者にも安心して使えます。
伸縮性があってよれにくく、洗濯時の着脱も簡単なため、おねしょシーツの補助商品としても使用可能。
サイズ展開も豊富なため、クイーンサイズ用のマットレスプロテクターを探している人にもおすすめの商品です。
- 外形寸法 幅97cm 奥行195cm 高さ26cm
- 素材 綿、ポリエステル、ポリウレタンラミネート
- 防水範囲 マットレス表面
- サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン
エステックス (ESTEX) マットレスプロテクター
ダニの侵入もブロックする蒸れにくいマットレスプロテクター
裏面がメンブレンのボックスシーツタイプのシリーズから、表面はテンセル、側面はコットン素材の高品質なエステックスを紹介。
透湿性の高いテンセルを使用しているので、蒸れにくさはシリーズの中でも抜群。
マットレスへの浸水や汚れ、ダニの侵入をしっかりブロックしつつ、睡眠環境の質にこだわりたい人におすすめです。
- 外形寸法 幅97cm 奥行195cm 高さ26cm
- 素材 テンセル、コットン、ポリウレタンラミネート
- 防水範囲 マットレス表面
- サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル
プロテクト・ア・ベッド (PROTECT A BED) マットレスプロテクター クラシック
万能素材を用いた、肌触りの良いシーツ型マットレスプロテクター
こちらのマットレスプロテクターは、一流ホテルも認めた品質の高さが魅力。
防水、防ダニ、吸水、透湿の4機能をすべて実現したミラクルメンブレンの上に、ポリエステル生地を採用。
スムースな肌触りと高い耐久性を兼ね備えています。
東京ベッドでの購入も可能なため、快適な寝心地を追及したい人はそちらもチェックしてください。
- 外形寸法 幅100cm 奥行200cm 高さ28cm
- 素材 ポリエステル
- 防水範囲 マットレス表面
- サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、シングルDX、セミダブルDX、ダブルDX、クイーンDX、ワイドキングDX
敷きパッドタイプのマットレスプロテクターおすすめ2選
四隅のゴムでしっかりフィットして、汚れや水分から守ってくれる、敷きパッドタイプのマットレスプロテクター。
通販サイトでも購入できる、選りすぐりのおすすめを紹介します。
メリーナイト (Merry Night) 防水 敷パッド シングル ピンク
優しいカラー展開が魅力の敷きパッドマットレスプロテクター
メリーナイトからキルティング加工を施した、敷きパッドタイプのマットレスプロテクターを紹介。
四隅のゴムバンドで簡単に装着できるため、ずれる心配がなく、水分や汚れからマットレスを守ります。
カバー部分には吸湿性に優れた綿が使われていて、さらっとした快適な肌触りも魅力。
ラミネート加工が施されているため、洗濯しても防水効果は変わらず繰り返し使えます。
- 外形寸法 幅100cm 奥行205cm
- 素材 綿、ポリエステル
- 防水範囲 マットレス裏面
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
テンピュール (TEMPUR) マットレスプロテクター
蒸れにくく水を通さない敷きパッドタイプのマットレスプロテクター
テンピュールのマットレスに最適な、薄くて軽い、敷きパッドタイプのマットレスプロテクターです。
防水仕様で、水分や汚れをシャットアウトしてくれます。
また、透湿機能付きの特殊素材を使用しているので、湿気を逃がして蒸れにくいのも嬉しいポイント。
洗濯機で洗えるので、ジュースのこぼし汚れなど、万が一の時にも安心です。
- 外形寸法 幅97cm 奥行200cm 高さ30cm
- 素材 ポリエステル、ポリウレタン
- 防水範囲 マットレス表面
- サイズ展開 シングル、セミダブル
楽天市場で見る
amazonで見る6,200円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
シーツや敷きパッドのように手軽に洗濯できないマットレス。
今回は水分や汚れからマットレスを守るマットレスプロテクターの選び方や使い方、IKEAや東京ベッドのおすすめ商品を紹介しました。
マットレスプロテクターは、小さな子供のおねしょ対策や病人や高齢者の介護に、ペットとの添い寝にも便利なアイテムです。
防水性に加え、透湿性や伸縮性、耐久性などをチェックして、快適に眠れるマットレスプロテクターを選んでください。