【2022年】レンジ上ラックおすすめ12選 電子レンジ上に収納スペースを作ろう

ほとんどの家庭のキッチンにある電子レンジやトースター。 意外にスペースをとってしまう家電なので、置き場所に困ってしまった経験のある人もいるのではないでしょうか。 また、これらの家電は使用の際に熱を発するため、置き場所や周囲の物にも配慮が必要です。 そこでおすすめしたいのが、レンジ上ラック。 レンジ上ラックがあれば電子レンジの上のスペースを有効活用することができ安全に収納スペースを増やすことができます。 ここでは、スペースを有効活用してキッチンをすっきり見せる機能的なレンジ上ラックを紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

電子レンジの上をすっきりさせるレンジ上ラック

収納量の限られているキッチンでは、レンジ上のスペースを有効活用したいもの。 そんな時は、レンジ上ラックが便利です。

レンジ上ラックとは、レンジを囲むように設置できるラックのことで、レンジ上を有効に活用できると注目を集めています。 電子レンジの上に直接置くと危険な物でも、レンジラックがあれば安全に置くことができます。 狭いキッチンでもスペースを無駄なく使うことができ、すっきり見せてくれるのがレンジ上ラックの最大の魅力です。

置く場所でラックのタイプを選ぶ

レンジ上ラックといってもさまざまなタイプが販売されています。 ここでは、レンジ上ラックのタイプについて紹介します。 自宅のキッチンに合った形状を選び無駄の無い収納を作りましょう。

電子レンジの上に直接置くタイプ

電子レンジの上に直接置くタイプの魅力は、最小限のスペースで電子レンジの上を有効活用できることです。 電子レンジの設置場所自体が狭い場合や、電子レンジの上に置きたい物が少ない場合は、直接置くタイプが最もコンパクトに設置できます。 また、ティッシュやラップなどの軽い小物だけ置ければいいという場合や、電子レンジの上以外でも使いたいという場合にはこのタイプがおすすめです。

電子レンジを収納ラックの中にしまうタイプ

電子レンジを囲うように設置するタイプは、上段にトースターなどの調理家電も置けるのが魅力。 電子レンジ横にラックの脚が入るスペースがあるならこのタイプがおすすめです。 多少大きなサイズでも余ったスペースに別の物を置くなどできますが、高さには十分注意して選びましょう。 側面にフック収納などがついている商品もあり、キッチンのさまざまなものを一か所に集められるのですっきりと収納できます。

トースターを置く場合は耐熱ラックが安心

電子レンジの上には、同じく熱を発する調理家電のトースターを置きたいという人も多いのではないでしょうか。 どちらも熱を発生させる調理家電なので、トースターを置く場合は鉄やスチール素材などの耐熱ラックがおすすめ。 また、電子レンジの上に直接置くタイプでも、設置部分に耐熱ゴムなどのクッションがついているものを選ぶとより安心です。

電子レンジの上を活用できるおすすめのレンジ上ラック12選

それではここから実際に電子レンジの上をすっきり見せるレンジ上ラックを紹介します。 タイプや大きさなどを確認しながらぴったりのものを選んでみましょう。

ライクイット (Like It) プラスラック (PLUS RACK) RA-01/RA-02

インテリアラックとしても活躍する木製ラック

樹脂製の化粧シートで覆われた木製ラックです。 表面にオレフィン樹脂シートを貼っているため、多少の油汚れや水撥ねなら拭き掃除できれいにできます。 見栄えも良く、電子レンジの上だけでなくインテリアラックとしても活躍してくれそうです。 ナチュラルとホワイトの2色からキッチンテイストに合わせて選択可能。 値段も手頃で引っ越したての入用な時期にも購入しやすいアイテムです。

  • 外形寸法
    • スリム 幅29.5cm 奥行22cm 高さ14cm
    • Lサイズ 幅29.5cm 奥行14cm 高さ14cm
  • 重量
    • スリム 0.37kg
    • Lサイズ 0.58kg
  • 耐荷重
    • Sスリム 3kg
    • Lサイズ 4kg
  • 材質 繊維材(MDF)、オレフィン系樹脂化粧シート

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

燕三条製 洗えるバスケット付きレンジ上ラック

コンパクトでも十分な機能性を備えたレンジ上ラック

付属品に水洗いできるバスケットがついたレンジ上ラックは、おしゃれなだけでなく機能性も抜群。 耐荷重5kg仕様なので、トースターなどの重いものもらくらく乗せることができます。 ラバーウッドを使用した木棚には傷や汚れがつきにくいウレタン樹脂塗装が施されているので、万が一の時でも安心です。 コンパクトで場所を取らないので、カウンター上やキッチンなどのさまざまな使用場面に対応できる優れものの一品。

  • 外形寸法 幅39cm 奥行25cm 高さ21cm
  • 耐荷重 5kg
  • 材質 スチール、ポリプロピレン、ラバーウッド

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業 (YAMAZAKI) タワー (TOWER) レンジ上ラック 7939

モノトーンでモダンなインテリアにぴったりなレンジ上ラック

シンプルで洗練されたデザインの、タワーシリーズのレンジ上ラック。 スチール製の、シンプルなデザインのレンジ台で、ホワイトとブラックの2色からインテリアに合わせて選ぶことができます。 特にブラックは、いかにもキッチン収納といった雰囲気が苦手な人にもおすすめで、モノトーンインテリアなど、モダンでかっこいい雰囲気に。 トースターや、コーヒーメーカーも収納でき、使い方の幅が広い置き型タイプのレンジ上ラックです。

  • 外形寸法 幅40cm 奥行30cm 高さ15cm
  • 重量 2.5kg
  • 耐荷重 各棚3kg
  • 材質 スチール

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

パール金属 (PEARL METAL) キッチンストレージ2 レンジ上ラック 2段 H-7485

物が落ちにくい&サビにも強いレンジ上ラック

トースターラックとしても使える、熱にも強いレンジ上ラックです。 素材は鉄で耐久性があり、ポリエチレン加工でサビにも強くキッチンにはぴったり。 太く丈夫なワイヤーが全体を支えます。 上段は熱を逃がすパンチングの鉄板で、物も落ちにくい仕様になっています。

また、下段も棚として使用でき、ラップ類や調味料などのキッチン小物や、レンジやトースターのプレートも収納可能。 レンジとの接触部分につけるクッションパーツが付属しているので、重いものを乗せても電子レンジが傷つくのを防ぎます。

  • 外形寸法 幅39.5cm 奥行31.5cm 高さ11cm
  • 重量 1.6kg
  • 耐荷重 5kg
  • 材質 鉄(ポリエチレン塗装)

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

平安伸銅工業 脚部の耐熱設計 棚2段 RD-1

レンジ上には滑り止め付きで安定感がある2段の棚が便利

総耐荷重量10kg、耐熱設計の頼れるレンジ上ラックです。 ホワイトのシンプルなデザインの耐熱ラックで、上部に置いたものが落ちないためのバーがついているのが嬉しいです。 滑り止めもあり、オーブントースターやコーヒーメーカーなどを置いても、ぐらつかず安定感があります。

また、電子レンジと接触する部分に使われているシリコンゴムは、耐熱温度200度です。 オーブンレンジが安心して使えるのも、耐熱ラックならではの強み。 電子レンジだけでなく、オーブンも頻繁に使う人におすすめの耐熱ラックです。

  • 外形寸法 幅42.5cm 奥行31.5cm 高15cm
  • 重量 1.7kg
  • 耐荷重 上段7kg 下段3kg
  • 材質 鉄、シリコンゴム

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

山善 (YAMAZEN) レンジ上ラック SRR-4331

キッチン周りにうまく溶け込むおしゃれでシンプルなレンジ上ラック

熱に強く、オーブントースターも見栄え良く置けるスチール製のレンジ上ラックです。 色はホワイト、ブラック、ブラウンの落ち着いたカラー展開なので、シックなキッチンにもすんなり溶け込んでくれます。 一番の特長は、使い手を考えたさまざまな工夫。

下段の棚は、ラップや消耗品が取り出しやすい引き出し仕様のスライド棚に。 さらに横には付属のS字フックが掛けられ、鍋敷きやミトンなどの引っ掛け収納も可能。 電子レンジの上のデッドスペースを余すことなく収納に活用できる、便利な耐熱ラックです。

  • 外形寸法 幅43.5cm 奥行31cm 高さ14cm
  • 重量 2kg
  • 耐荷重 上段5kg 下段1kg
  • 材質 スチール

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業 (YAMAZAKI) タワー (TOWER) 伸縮レンジラック 3130/3131

伸縮できるデザインが嬉しい、キッチン小物の収納にもぴったりなラック

下段に置きたいものやキッチンの広さに合わせて、幅を変えられるレンジ台。 横幅は約27cmも伸縮できるので、さまざまな大きさの電子レンジに対応します。 また、上部棚板の側面には、フックが掛けられるフレームがついています。

細々とした調理器具など、キッチン小物の収納も可能。 色はブラック、ホワイトの2色で、キッチンにも馴染みやすいモノトーンカラーです。 スチール製で熱にも強く、棚の耐荷重量はなんと12kg。 どんな家電も、しっかり支えます。

  • 外形寸法 幅47.5-75cm 奥行35cm 高さ50cm
  • 収納部内寸 幅44-71cm 奥行33cm 高さ44cm
  • 耐荷重 12kg、フック0.5g
  • 材質 スチール(粉体塗装)

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

伸晃 (Belca) キッチン レンジ上ラック伸縮 RUR-EX

シンプルな構造のレンジ上ラックなら無駄が生まれない

省スペースに電子レンジを収納できる、調理スペースを広げられるレンジ上ラックです。 約20cmの伸縮が可能で、さまざまな電子レンジの幅に合わせられ、隙間のスペースも作りません。 また、側面にラックの脚がなく、背面からコの字になるタイプのため、設置に必要なスペースが最小限に抑えられるのも魅力です。 どんなキッチンにも合わせやすいシンプルなホワイトで、キッチン以外でもさまざまな使い方ができそうです。

  • 外形寸法 幅40-60cm 奥行36.8cm 高さ42.3cm
  • 耐荷重 10kg
  • 材質 スチール、ABS樹脂

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

伸晃 (Belca) キッチン レンジ上ラック伸縮 RUH-W/R UH-BK/RUH-R

目を惹くカラーを展開しているレンジ上ラックはキッチンを明るくする

大型電子レンジも置ける、ワイド&ハイタイプの伸縮レンジ台です。 電子レンジ機能だけでなく、オーブン機能も頻繁に使う人には、このタイプがおすすめ。 安定感もあり、大型の調理家電も安心して置けるしっかりした作りです。

色はホワイト、ブラック、そしてキッチン収納には珍しいレッド。 鮮やかなレッドはインテリアのアクセントになり、キッチンの雰囲気も明るくなりそうです。 20cmの伸縮が効くタイプで、電子レンジの大きさを選ばず設置できるのも魅力です。

  • 外形寸法 幅40-60cm 奥行36.8cm 高さ52.3cm
  • 重量 2.4kg
  • 耐荷重 10kg
  • 材質 スチール、ABS樹脂

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

山善 (YAMAZEN) レンジ上ラック 幅伸縮式 KKR-40

レンジの幅に合わせて伸縮できる、圧迫感のないレンジ上ラック

設置面積が少ない、省スペース型のレンジ台です。 スチール製で耐熱、耐久性があり、脚には安定感をアップさせる樹脂パーツ付きで、オーブントースターなどを置いても安心。 キッチンや部屋にすんなり溶け込むホワイトカラーで、どんな狭い所に設置しても、圧迫感がありません。

パイプ横幅1.3cmと細めで、伸縮するタイプなので幅も自在に変えられます。 存在感を出さずに、キッチンの収納力を増やしたい人におすすめです。 また、どんなインテリアに溶け込む色とデザインなので、日常生活にも取り入れやすく、さまざまな場所で使えそうです。

  • 外形寸法 幅40-60.5cm 奥行40cm 高さ45cm
  • 収納部内寸 幅37.5-58cm 高さ42.5cm
  • 重量 2kg
  • 耐荷重 10kg
  • 材質 スチール

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

キッチンファニチャー ボウ (Kitchen furniture BOW) レンジラック

インダストリアルインテリアにぴったりな、スタイリッシュなラック

男前な「見せる収納」を叶える、家電収納ラックシリーズ「ボウ」のレンジラック。 スマートに家電を収納するだけでなく、インダストリアルな空間コーディネートにも役立つアイテムです。 丸棒のフレームは、新潟燕三条の職人が一つひとつ丁寧に溶接し作り上げました。 電子レンジ収納部は、熱のこもりにくい高さに設計されています。

また、付属するコードクリップで、家電のコードをフレームに沿わせて収納できるので、インテリアの邪魔をしません。 組み立ては、フレームと天板をネジ止めするだけなので、女性でも簡単で、機能性だけでなく、デザイン性も重視したい人におすすめです。

  • 外形寸法 幅55.5cm 奥行39cm 高さ47.5cm
  • 重量 約3kg
  • 耐荷重
    • 天板 3kg
    • フック 0.3kg
  • 材質 鉄、合成樹脂化粧繊維版、ポリエチレン、熱可塑性エラストマー

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ベルカ (Belca) レンジラック 伸縮タイプ ホワイト RUW-EX

伸縮可能な設計で、自分好みにレイアウトできるレンジラック

キッチンのデッドスペースを有効活用できるベルカのレンジラックです。 幅は伸縮可能なワイド設計で、棚板部分も4段階で位置を調節できるので、さまざまなサイズのレンジに対応しています。 また、軽量で丈夫なスチール製で使い勝手が良く、手入れも簡単なのが特徴。 レンジラック以外にもデスクのスペースを有効活用することができます。

  • 外形寸法 幅55cm~85cm 奥行34.2cm 高さ58cm
  • 耐荷重 10kg
  • 材質 スチール、ABS樹脂

amazonで見る

<!– ### アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) レンジ上ラック 冷蔵庫上ラック 温めた料理を置けるトレー付き

便利なスライドトレー付きのレンジラック

アイリスオーヤマが展開している、スライドトレー付きのレンジラックです。 スライドトレーには温めた料理を一時的に置けるので、いつもの調理を効率的に行えます。 また、上段の棚にオーブンや小物を置けば、キッチン回りをすっきり使えるのが魅力。 傷やサビに強く、長く使えます。 使い勝手に優れたレンジラックが欲しい人におすすめです。

  • 外形寸法 幅47.4cm 奥行43.4cm~67.5cm 高さ46.9cm
  • 重量 6.4kg
  • 耐荷重
    • 上段 4kg
    • 下段 12kg
    • スライド 2kg
  • 材質 スチール、メラミン化粧板

amazonで見る –>

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

電子レンジは、一家に一台ある便利な調理家電。 電子レンジ上の広い空間を有効活用できるレンジ上ラックを使えば、キッチンという限られたスペースをすっきり機能的に使いこなせます。 ばらつきがちな調理家電からキッチン小物まで、レンジ上ラックに上手に収納すれば、キッチンスペースにもゆとりが生まれます。 使い勝手の良いレンジ台を活用して、今日からキッチンのスペースを効率的に使ってみましょう。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

関連記事