最強の目覚まし時計おすすめ9選 大音量はうるさい? 起きられない人用に最適

カップルがベッドに入っている写真
出典:sasint / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

お酒を飲んだ次の日や夜更かしをした次の日、連勤続きで疲れているときの朝など。
目覚まし時計のアラームが聞こえなかったり、無意識のうちにアラーム設定を解除したりして、学校や仕事に遅刻してしまった経験がある人もいるでしょう。
そんな人の多くは、「どんなに眠くても起きられる目覚まし時計があればいいのに」と思ったことがあるかと思います。

今回は、そんな朝起きるのが苦手な人、確実に起きられる目覚まし時計を探している人必見。
口コミでも「起きられる」と評判の、おすすめ目覚まし時計を紹介します。
なかなか起きられないという人は、この機会に目覚まし時計を買い替えてみてはいかがでしょうか?

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

目覚まし時計の主な3タイプ

目覚まし時計の起こし方は、大きく分けると3タイプに分けられます。
まずは、それぞれがどんな起こし方なのか、その方法によるメリットやデメリットを紹介します。

音が鳴るタイプ

目覚まし時計といえば、「ジリリリ」と大きな音を鳴らして起こす「音が鳴るタイプ」を思い浮かべる人も多いでしょう。
起きずにはいられない大音量のものや、ピピピピという電子音、ジリリリと耳に響くベル音、中には音楽が鳴るものもあり、音の種類はさまざまなものがあります。

寝ているところにいきなり大きな音が鳴るため、脳や体は驚いて一気にお目覚めモードに。
耳を布団で覆っていたりしなければ、一般的な朝が苦手な人でも起きられる安心感が魅力です。
デメリットとしては、使い続けていくうちに体が音に慣れてしまう可能性があるということ。
より二度寝・遅刻防止を追求するなら、大音量を奏でると共に、何度も鳴り続けるスヌーズ機能や振動付きのものを選ぶのがおすすめです。

発光するタイプ

「発光するタイプ」の目覚まし時計は、朝日を浴びると脳や体が目覚めるように、強い光を体に浴びせることで朝日と同じ目覚め効果を発揮するもの。
セットした時間にいきなり発光するのではなく、朝日が昇ってくるのと同じように、目覚め時間に合わせて少しずつ光が強くなっていきます。

発光タイプの目覚まし時計は、無理やり起こされた感じがなく、自然と目覚められるところが魅力。
太陽のリズムに合わせて生活すると体内時計が整うように、乱れた体内時計を正す効果が期待できます。
夜更かしすることが多い人、朝が苦手な人におすすめです。
デメリットを挙げるとすれば、目覚まし時計によって光の強さに差があることでしょう。
光量2,500ルクス以下のものだとあまり効果を感じづらいため、選ぶ際には注意が必要です。

振動するタイプ

音が鳴るタイプに振動機能が付いている目覚まし時計がありますが、中には振動機能をメインとした目覚まし時計もあります。
こちらはその「振動をメインとしたタイプ」で、サイレントバイブレーションによって目覚めを促します。
繰り返し振動するスヌーズ機能付きのものや、普段は時計として使えるウォッチタイプのものなど、形状や機能もさまざまです。

音が鳴らず、発光もしないので、一緒に寝ている家族やパートナーを起こすことなく、自分のみ起床できるところが魅力。
デメリットを挙げるとすれば、個人によって効果に差があることでしょう。
激しく揺さぶられても起きない人は振動だけでは物足りないでしょうし、音が鳴らないので目覚まし時計だと二度寝してしまうかもしれません。

目覚まし時計の選び方

さまざまな起こし方がわかったところで、次は目覚まし時計の選び方を紹介します。
下記の項目をチェックして、自分に合う目覚まし時計の条件を決めましょう。

目覚まし機能

目覚まし時計を選ぶ上で、目覚まし機能は一番に重視したいところ。
はじめに紹介した3タイプの中から、ライフスタイルに合うものを選びましょう。

どんなことをされても起きないという人は、オーソドックスな音が鳴るタイプの目覚まし時計がおすすめです。
「朝から騒がしい音で目覚めるのは嫌だ」「自然と目覚めたい」という人は、体への負担が少ない発光タイプを選びましょう。
周りに影響なく自分のタイミングで起きられる振動タイプは、家族がいる人や隣の部屋に音が漏れてしまうのが気になる人に向いています。

一回では起きられないという人や、高性能な目覚ましでも起きられるか不安という人は、何度も目覚ましが繰り返される「スヌーズ機能」のあるものを選ぶのがおすすめです。

時刻表示と設定

目覚まし時計の時刻表示には、アナログとデジタルがあります。
寝ぼけ眼で時計を見た際、どちらが時刻を読みやすいかで選ぶことも大切です。
針の位置で時刻を表す「アナログ」は、パッと見ただけで現在のおおまかな時刻がわかります。
しかし、電池が切れていてもわかりにくいこともあり、よく見たら時計が止まっていたということもあります。

一方で、数字で時刻を表す「デジタル」は細かい秒数までわかるので、正確な時刻を知りたい人におすすめです。
また、デジタルならではのカレンダー機能や温度計機能が付いているものもあり、アナログに比べて便利な機能を搭載したものが多いのも特徴です。

そして、時刻の設定する際、電波による自動設定と手動があるので、時刻設定に高い精度を求めるのであれば、ズレの少ない電波式がおすすめです。

電源

目覚まし時計の電源は、電池が主流です。
しかし、中にはUSBケーブルなどを使用して動かすタイプもあります。
電池タイプだと置き場所を選びませんが、ケーブルを使用する場合はコンセントの位置で置き場所が制限されるので、購入前に電源のチェックもしておくと安心です。

デザイン

目覚まし時計は、起きて最初に目にします。
そのため、気分よく起きられるよう好みのデザインを選ぶことも、目覚まし時計選びのポイントです。
また、寝室にマッチするデザインや、プレゼントする相手に合うデザインを意識するのも良いでしょう。

起きられると評判の目覚まし時計9選

ここからは、大手通販サイト「楽天市場」や「Amazon」で起きられると評判の目覚まし時計を紹介します。
口コミをチェックしながら、自分にぴったりのものを探してみましょう。

電波大音量アラームクロック メガホン

通販サイト「楽天市場」の目覚まし時計部門で、ランキング1位を取った経験があるメガホン型のかわいい目覚まし時計です。
最大の魅力は、手のひらサイズでコンパクトなのに、電車が通るガード下並みの大音量(100dB)を鳴らせる強烈アラーム。
音量が6段階に調節可能で、うるさすぎる場合は音を小さくできます。

「電波時計だから時間も正確」「大音量なのにコロンとしてかわいい」「休みの日は電話のベルくらいまで音量を下げられるから便利」など、口コミでも高評価。
寝坊に悩む人も安心して朝を迎えられる、頼もしい目覚まし時計です。

  • 外形寸法 幅10cm 奥行6cm 高さ6cm
  • 重量 150g
  • フレーム材質 ABS
  • 電源 単4型電池2本
  • アラーム音量 6段階(最大100dB)
  • 時刻調整 電波受信
  • スヌーズ機能 あり(5分間隔)

楽天市場で見る
amazonで見る

セイコークロック (Seiko Clock) SQ767

日本の時計ブランドとして有名なセイコーの目覚まし時計です。
アラームを2つセットできるため、起床時間が異なる夫婦やカップルにおすすめ。
手のひらに乗る大きさで、ベッドの宮にも置けます。

「アラームの音量が大きい」「コンパクトで使い勝手が良い」などの口コミのほか、「アラームを止める際に、裏側のスイッチを操作しなくてはならないので面倒」という口コミもあります。
しかし、一手間かかる操作性の方が寝坊や二度寝対策になるかもしれません。
電波式で時刻の正確性が高く、オートカレンダー・気温・湿度などもデジタルで表示してくれる、スマートな目覚まし時計です。

  • 外形寸法 幅12.7cm 奥行5.8cm 高さ9cm
  • 重量 210g
  • フレーム材質 プラスチック
  • 電源 単3型マンガン電池2本
  • 時刻調整 電波受信
  • スヌーズ機能 あり

楽天市場で見る
amazonで見る2,955円
Yahoo!ショッピングで見る

セイコークロック (Seiko Clock) ライデンシリーズ NR531

同じくセイコーの大音量目覚ましシリーズ「ライデン」の、黒のメタリック塗装がクールな、スピーカー型の目覚まし時計です。
こちらの魅力は、アラーム音が12個もあるバリエーションの多さ。
「ピピピピ」「ジリリリ」という定番の音から、レーザー銃や鐘、ブザーなど、脳を刺激する音が豊富に搭載されています。
ハーモニーやサンバなど、陽気なアラーム音は休日にもおすすめ。

amazonでは「音に慣れて寝坊しないように、毎日アラーム音を変えて使っている」という口コミも。
「大音量目覚ましの割には持ち運びしやすい軽量設計」というところも評価されています。
音が選べる目覚まし時計や、大音量にこだわる人におすすめです。

  • 外形寸法 幅17.6cm 奥行4cm 高さ6.4cm
  • 重量 175g
  • フレーム材質 プラスチック
  • 電源 単3型アルカリ電池2本
  • アラーム音量 2段階
  • 時刻調整 電波受信
  • スヌーズ機能 あり

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

セイコークロック (Seiko Clock) スーパーライデン NR523

こちらもセイコーのライデンシリーズ。
大手通販サイトAmazonで、「国内で販売されている中では最強の目覚まし」との高評価もある目覚まし時計です。
大音量の秘密は、金属音を奏でる超大型ベルを2つ搭載していること。
異なるモーターを使って2つのベルを叩くため、熟睡中の人にも激震が走ります。

音量は小・大・特大と3段階調節が可能ですが、「小にしていてもパートナーは飛び起きてしまう」という口コミもあり、大や特大にはさらなる破壊力が期待できます。
何個も目覚まし時計を試しているが起きられないという人はぜひチェックしてみてください。

  • 外形寸法 幅22.2cm 奥行12.5cm 高さ9.8cm
  • 重量 760g
  • フレーム材質 プラスチック
  • 電源 単3型アルカリ電池4本
  • アラーム音量 3段階
  • 時刻調整 電波受信
  • スヌーズ機能 あり

楽天市場で見る
amazonで見る6,480円
Yahoo!ショッピングで見る

インターフォルム (INTERFORM INC.) 置き時計 SINO シノ

ベルが二つついた、レトロでかわいいデザインのおしゃれな目覚まし時計です。
元気が出るようなオレンジや、やわらかな雰囲気のアイボリー、爽やかなブルーにシックなブラウンの4色展開。
レトロ、ナチュラル、北欧、ガーリー、子供部屋などのインテリアとの相性が良さそうです。

楽天の口コミによると、アラーム音は「非常ベル並み」「想像以上に大きい」といった評価を得ています。
かわいいだけでなく、しっかり起こしてくれる目覚まし機能も優れているので、可愛いデザインの目覚まし時計を探している人、クラシックなアナログ文字盤、手動式を好む人などにもおすすめです。

  • 外形寸法 幅10cm 奥行6cm 高さ12.5cm
  • 重量 200g
  • フレーム材質 プラスチック、スチール
  • 電源 単3型電池
  • 時刻調整 手動
  • スヌーズ機能 なし

楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

LEDライト目覚まし時計

キャラクターが文字盤に描かれた、かわいい目覚まし時計です。
同シリーズでドナルドダックのブルー、トイストーリーのグリーンなどもあるので、自分の好きなキャラクターや部屋に合わせた色が選べます。
アラーム点灯中は文字盤が7色に光り、4曲~12曲とメロディー機能性の豊富さも魅力。
毎日新鮮な気持ちで起きられそうです。

「音が大きい」という口コミと共に、「小学校1年生になる娘に早起きの習慣をつけてもらいたくて購入した」「家族で楽しめるように」といった口コミがあります。
朝が苦手な子供用の目覚まし時計を探している人や、楽しく明るい気分で目覚めたいという人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅12cm 奥行8.8cm 高さ11cm
  • 電源 単3型電池3本
  • 時刻調整 手動
  • スヌーズ機能 あり

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

アドワン (ADone) 光で目覚めるアラーム時計

楽天の置き時計、目覚まし時計、置き・掛け時計の3部門で1位に輝いた、発光タイプの目覚まし時計です。
アラーム設定の30分前から少しずつ明るくなり、アラーム時間には目覚めに効果的な2500ルクスで光ります。
アラームは光だけでなく、鳥のさえずりやラジオの音に設定することも可能です。
さらにBluetooth搭載でスピーカーとしても機能し、6色のライトでインテリアライトとしても活躍する優れもの。

目覚まし機能では、「自然に目覚められるのがいい」という口コミがあり、実用面では、「USBポートが2口ついているから、目覚まし時計と携帯を同時に充電できる」「音が綺麗だから、日中はスピーカーとして使ってる」といった口コミがあります。
発光タイプの目覚まし時計を試してみたい人は、ぜひこの商品をチェックしてみましょう。

  • 外形寸法 幅17cm 奥行12.7cm 高さ15.9cm
  • 重量 300g
  • フレーム材質 ABS樹脂、ポーリカボネート
  • 電源 単4型電池3本
  • 時刻調整 手動
  • スヌーズ機能 あり
  • アラーム機能 あり

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ELAICE (エレス) ブライトアップ・クロック

より精度の高い発光タイプの目覚まし時計を探している人には、こちらのブライトアップ・クロックがおすすめです。
起床の90分前に短い時間発光し、不快眠りから浅い眠り(レム睡眠)へ。
目覚まし設定時間になると、しっかりと発光し音も出すことで目覚める際の体への負担を減らす仕組みになっています。
光はちらつくことがないため、日中は照明としても使用可能。

「1台目を気に入り追加購入し、ベッドの両サイドに設置」「かなり明るい光で自然に目覚められる」といった口コミもあり、繊細な光の調整が目覚め効果を発揮しているのが分かります。
自然に起きられるようになりたい人、音が鳴る目覚まし時計は使用できない聴覚障害を持つ人など、幅広い人々におすすめの目覚まし時計です。

  • 外形寸法 幅11cm 奥行13.5cm 高さ53.5cm
  • 重量 1.52kg
  • フレーム材質 ABS樹脂、ポーリカボネート
  • 電源 ACアダプタ(100V)
  • 時刻調整 手動
  • スヌーズ機能 なし
  • アラーム機能 あり

楽天市場で見る
amazonで見る6,890円
Yahoo!ショッピングで見る

ナンダクロッキー (NANDACLOCKY) アラームクロック

ユニークな形をしたロボット型の目覚まし時計です。
おもちゃのようなカラーリングと、ボタンと時刻画面が顔のように見えるかわいいデザイン。
設定時間になるとロボット語をしゃべりながら部屋中を動き回ります。
高さ60cmの台から落ちても壊れない高い耐久性を持つため、ベッドやサイドテーブルに設置しておいても安心。
とにかく起きて止めなければいけないため、起きずにはいられない目覚まし時計です。

楽天では、「動くのが楽しい」「子供たちも大喜び」「かわいい」と評判。
どんな大音量でも起きられなかった、結局手を伸ばして目覚ましを止めて二度寝してしまう人など、通常の目覚まし時計では起きられない人におすすめです。

  • 外形寸法 幅13.3cm 奥行8.9cm 高さ8.9cm
  • 重量 340g
  • フレーム材質 ABS
  • 電源 単4型アルカリ電池4本
  • アラーム音量 最大100dB
  • 時刻調整 手動
  • スヌーズ機能 あり
  • アラーム機能 あり

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

起きられない人は目覚まし時計を置く場所も工夫しよう!

目覚まし時計を変えても起きられない人は、置き場所を変えてみましょう。
たとえば、大音量の目覚まし時計でも手探りで簡単に音を止められてしまっては、二度寝してしまう可能性があります。
そのため、枕元ではなく「起き上がらなければ手が届かない場所」に置くといった工夫が必要です。

また、発光タイプの目覚まし時計は、きちんと体に光が当たらなくては効果が出にくくなってしまうため、寝返りが多い人や寝相が悪い人は設置する向きも注意が必要。
口コミにもあったように、ベッドの両サイドに置くといった工夫もひとつの対策です。

振動タイプの目覚まし時計は、枕の下からズレてしまうと効果が半減してしまいます。
そのため、寝相でズレてしまう人は、バンドやテープなどを使ったり固定する方法を考えてみてください。

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

起きられると評判の目覚まし時計を紹介しましたが、いかがでしたか。
一度使って効果が感じられない場合でも、設置場所などを工夫することで効果を発揮することもあるので、色々と試してみるのもいいでしょう。
寝坊癖がある、ついつい二度寝してしまうという人は、ぜひこの記事を参考に自分に合った目覚まし時計を見つけてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次