スキレットケースおすすめ9選 キャンプ時の持ち運び・収納に! 手作り例も

幅広い調理法に対応する万能な機能性と、そのままテーブルに置けるおしゃれさが魅力のスキレット。 キャンプへ持って行きたいけれど重くてかさばるため、持ち運びや収納に悩む人も多いのでは。 そんな時は、スキレットを快適に持ち運べるスキレットケースがおすすめです。 記事後半では、スキレットケースの簡単な自作例も紹介。 持ち運びや収納に困っている人、スキレットをきれいに、周囲のアイテムを傷つけずに持ち運びたい人はぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

キャンプ時にスキレットケースがあると便利

蓄熱性に優れ、焼く、揚げる、煮るなどさまざまな調理に使えるスキレット。 利便性の高さからキャンプでは定番のアイテムで、家庭用として持っている人も多いのでは。 そんなスキレットですが、鉄製で重たいものが多く、持ち運びには気を遣います。 サビ防止のために油を塗ってケアしている人も多いでしょう。

ダイレクトにリュックに入れると油で汚したり、他の調理器具を傷つけたりといった心配があります。 スキレットケースを使用すればこうした心配を解消でき、衝撃を受けたり水に濡れたりする心配がなく、スキレットを保護しながら持ち運びできます。

スキレット収納の選び方

スキレット収納にもサイズやデザイン、素材が色々とあり、使っているスキレットによって適したアイテムが異なります。 選び方を参考に商品を選んでみてください。

10インチ、8インチなどスキレットに合うサイズ

スキレットにサイズ展開があるように、収納ケースにも10インチや8インチなどのサイズがあります。 使っているスキレットにぴったりのサイズ、もしくはワンサイズ大きめのサイズを選ぶといいでしょう。 蓋も一緒に収納する場合は、蓋用のポケットが付いているものがおすすめ。 複数のスキレットを収納する場合は、入れ子収納できるものが便利です。

通気性が良く破れにくい素材

重たいスキレットを収納するには、耐久性が必要不可欠です。 また、スキレットの状態を良く保つためにも通気性が良いものがおすすめ。 ポリ袋のような素材は油を通しにくいものの、破れやすいためハードに使い込むにはやや不向き。 耐久性や通気性の良さで言うと、オックスフォードクロスや帆布が機能性に長けています。 また、麻素材も通気性抜群です。

油や汚れがついても洗えるもの

キャンプなどのアウトドアシーンでは、持ち運びの際に油や汚れが付く場合があります。 鍋敷きとしても使えるケースなら、なおさら汚れることがあるでしょう。 PVC素材で防水性があるものや、撥水加工を施しているものなどは汚れても手入れしやすく便利。 衛生的に使用するためにも、洗いやすいものや汚れにくいものを選ぶのがおすすめです。

取っ手付きだと持ち運びやすい

スキレットケースには、焼き面部分のみを覆うシンプルなものと、持ち手までフルでカバーできるものがあります。 焼き面のみをカバーし、スキレットの持ち手が出た状態のケースには取っ手が付いていないものがほとんど。 シンプルでかさばりにくく、鍋敷きとして使えるものが多いです。 一方、フルでカバーできるケースには取っ手付きが多く、持ち運びに便利。 取っ手の必要性を重視する人は、後者を選ぶのがおすすめです。

スキレットケースおすすめ9選

丈夫な帆布製や、通気性の良い麻製など、さまざまな素材・サイズ・デザインのスキレットケースを紹介します。 重厚なスキレットを収納できるケースも参考にしてください。

ロゴス (LOGOS) 鉄の職人グリルパンケース 20 88230291

丈夫な帆布製ケースでしっかり保護 厚手の生地で鍋敷きとしても使用可能

丈夫な帆布を使用したグリルパンケースです。 同メーカーから販売されている、8インチのLOGOS鉄の職人グリルパン20専用に作られた収納で、グリルパンをしっかり保護しながら持ち歩けます。 サイズが合えば、他メーカーのグリルパンやスキレットなどにも使用可能。 厚手の生地で、鍋敷きとしても使えます。 タグにはロゴがデザインされており、細部までおしゃれです。

  • サイズ 幅22cm 奥行23cm 厚さ3cm
  • 素材 帆布

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ソトファン (sotofun) スキレットカバー スキレット ケース M

キャンプ用品の収納にマルチに使えるマチなしのシンプルデザインが優秀

8インチのスキレットに使用できるソトファンのスキレットカバー。 サイズが合えば、ホットサンドメーカーやプレートなど、他のキャンプ用品にも使用できます。 マチなしのシンプルなデザインで使いやすいです。 クッション性のあるキルティング生地で、鍋敷きにも使用可能。 ヒッコリーやチェック柄がおしゃれなバイカラーデザインがキャンプシーンに映えます。

  • サイズ 幅25cm 奥行26cm
  • 素材 ポリエステル、綿

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

ラヴィウルーズ (La Vie Heureuse) スキレットケース スキレットカバー

革屋の職人が作る こだわりたっぷりなヴィンテージ帆布のスキレット収納

日本製かつ職人メイド、こだわりたっぷりのスキレットケースです。 生地にはヴィンテージ帆布を使用し、ハードに使い込むほど風合いが出ます。 紐には丈夫な牛革を使用していて、革屋さんならではのこだわりが感じられます。 色はモスグリーンとチャコールブラウンのおしゃれな2色。 リバーシブル仕様のため、鍋敷きとして使った後は汚れた面を内側にして持ち運びが可能。 リュックや他のアイテムを油や汚れから守ってくれます。

  • サイズ
    • M 幅20cm 奥行25cm
    • L 幅27cm 奥行28cm
  • 素材 ヴィンテージ帆布、麻、牛革

楽天市場で見る

ブッシュクラフト (Bush Craft) 麻のスタッフサック 4L

シンプルでナチュラルだからこそ使いやすい 丈夫な麻素材の収納ケース

ナイフ1本と自然にあるものを活用し、自然と一体になれる古くも新しいキャンプスタイルを提案しているプッシュクラフト。 このシンプルなケースは、スキレットや食器などを入れるのに最適です。 麻素材は水分の吸収・吸湿性に優れ、かつ通気性が良く、アウトドアシーンで快適に使用可能。 繊維が伸びにくく硬さもあるため、ある程度の耐久性も期待できます。 無駄のないナチュラルなデザインも魅力。

  • サイズ 幅29.5cm 奥行33cm
  • 素材 麻

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

スキレット 収納ケース

多くのメーカー・サイズのスキレットを収納できるゆったり設計

幅広いフライパンやスキレットに使用できる便利なサイズ感が特徴の収納ケース。 小さめのスキレットならゆとりが生まれるので、他のツールも一緒に収納できます。 生地は耐久性のあるオックスフォードクロスを採用。 テントなどにも使われる丈夫な素材で、安心して持ち運びできます。 裏地にはパッドも付いており、ツールに傷がつきにくいのも特徴です。

  • サイズ 幅40cm 奥行32cm
  • 素材 オックスフォードクロス

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

Nimennow スキレット フライパン 収納袋

スキレットがぴったりフィットする丸型ケース 内面防水で安心

フライパンやスキレットに合った、丸い形の収納ケース。 無駄がないすっきりとしたデザインで、リュックやバッグの中にも収納しやすく、開閉はジッパー式で快適。 スキレットやフライパンをしっかり収納できるところも安心です。 素材は引き裂き強度の高いオックスフォードクロスを使用し、内部に防水コーティングを施しているところもポイント。 ダークカラーで汚れが目立ちにくいのも魅力です。

  • サイズ 幅30cm 奥行43cm 厚さ7cm
  • 素材 オックスフォードクロス

amazonで見る

オレゴニアンキャンパー (Oregonian Camper) スキレットケース ROCB 2060

ずっしりとしたスキレットにも最適 クッション内蔵でしっかり保護

オレゴニアンキャンパーは、アウトドア・キャンプ用品を販売するアメリカのブランドです。 クッション内蔵でスキレットをしっかりと保護できるのが魅力。 底面にはヒールが付いており、屋外で使用する際に安心。 また、底面は汚れに強いPVC仕様です。 こちらの商品は、10インチまでのスキレットのほか、ずっしりとした重厚感のあるスキレットも収納できます。

  • サイズ 幅28cm 奥行44cm 厚さ14cm
  • 素材 ポリエステル

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ユニフレーム (UNIFLAME) スキレット 10インチ 収納 ケース 661109

底面のウレタン素材で衝撃からスキレットを保護 10インチのケース

日本のアウトドアブランド、ユニフレームのスキレットケースです。 10インチまでのスキレットを収納できます。 内部には蓋を収納できる仕切りポケットが付いており、スキレットと蓋を別々にしまえて便利。 ケース底面にはウレタンが入っており、衝撃からスキレットやフライパンを守れるのも特徴です。 汚れが目立ちにくいカーキカラーで、おしゃれなデザインも魅力。

  • サイズ 幅29cm 奥行40cm
  • 素材 8号帆布

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

アソビト (asobito) 10インチ スキレット コンボクッカーケース

防水帆布を使用した丈夫で撥水性のあるスキレットケース 重ねて収納も可能

重たいスキレットも重ねて収納できる、丈夫な帆布製の収納ケースです。 帆布に撥水加工を施しているため、油などで汚れたスキレットも気にせず収納できます。 また、この撥水加工はパラフィン加工といい、使い込んでいくうちに折れ線やシワなどのチョークマークが出て独特の風合いに。 キャンプなどのアウトドアシーンに馴染む、2色のおしゃれなアースカラーも魅力。

  • サイズ 幅42cm 奥行28cm 厚さ10cm
  • 素材 綿帆布

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

スキレット収納ケースは手作りもできる

手持ちのスキレットに合わせて収納ケースを手作りすることもできます。 自作するときのポイントは、熱に強い生地を選ぶこと。 バイオウォッシュ加工の8号帆布などがおすすめです。 ハトメや金剛打ちロープを用意すれば、あとは巾着袋を作る手順で簡単に自作が可能。

まとめ

重厚なスキレットですが、衝撃が加わるとヒビ割れの原因となってしまいます。 スキレットをしっかり保護しながら持ち運びたい時は、専用の収納ケースに入れるのがおすすめ。 手持ちのスキレットにぴったり合うケースが欲しい人は、簡単な作り方で自作する方法もあります。 キャンプでスキレットを持ち運ぶ機会が多い人、保管に困っている人は、今回紹介したアイテムをぜひ参考にしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

関連記事