モダンな正月飾りおすすめ9選 おしゃれな門松やしめ縄、鏡餅を紹介
季節が秋から冬に移り変わると、正月飾りを検討する時期になります。
門松やしめ縄、鏡餅など、正月飾りにもさまざまな種類やデザインがあり、飾る意味も異なることはご存知でしょうか?
他にも「いつからいつまで飾るもの?」「縁起物だけどどうやって処分すればいいの?」など、意外と知らないことも多い正月飾り。
この記事では、飾る時期や片付け方、処分方法、そしておしゃれでモダンなインテリアにも合うおすすめの正月飾りを紹介します。
正月飾りの意味
正月飾りを代表する門松やしめ縄、鏡餅にはどのような意味が込められているのでしょうか?
ひとつひとつ見ていきましょう。
門松
門松は「神様をお迎えする際に降りてくる目印」という意味を持っています。
玄関の両端に一対の門松を置くイメージが強い印象ですが、近年はマンションの玄関に一台だけ置いている人も増えてきました。
ミニサイズの門松であれば、玄関の下駄箱の上などに飾るのがおすすめです。
しめ縄
しめ縄には「神様の領域と現世とを隔てる」という意味合いがあります。
玄関にしめ縄やしめ飾りを飾ることで家の中が清らかな場所となり、神様が降りてくるのにふさわしい神聖な場所となるのです。
しめ方や飾りもさまざまで、洋風のリースしめ縄も人気です。
鏡餅
古くから神様の食べ物とされてきたお餅を大小2つ重ねた鏡餅。
2つのお餅には月と太陽、陰と陽という意味があり、福が重なるという意味もあります。
鏡開きの日には、お雑煮やおしるこなどの食べ方でいただきます。
近年では、賞味期限やカビなどの心配がないことから、ガラス製や木製の鏡餅も人気です。
正月飾りはいつからいつまで飾るもの?
正月飾りは、一般的に12月の26?28日に飾ります。
29日は「苦が待つ」、31日は「一夜飾り」などと呼ばれ、縁起が悪く神様に失礼だとされています。
正月飾りを片付ける日にちは地域によって異なりますが、門松としめ縄は1月7日か15日が主流。
また、鏡餅は鏡開きの1月11日に食べるのが通例です。
正月飾りの片付け方・処分方法
不要になった正月飾りは、1月15日のどんど焼きで処分するのがおすすめです。
どんど焼きの火は、当たると一年健康でいられると言われています。
もし都合がつかずに正月飾りの処分が難しいようであれば、丁寧に紙で包んで、自治体のルールに従って処分してください。
おしゃれな正月飾りおすすめ9選
正月飾りの基礎知識が分かったところで、おすすめの正月飾りを紹介します。
モダンなインテリアにも合わせやすいものを集めました。
迎春 お正月花飾り 門松風アレンジ
縁起のいい植物で飾りつけされた高級感のある門松風正月飾り
門松風にアレンジされた、高級感のある生花飾りです。
竹や葉牡丹、千両といった、華やかで縁起のいい植物に彩られた花飾りで、既に飾りつけされた状態で届くため、忙しい師走の時期にも簡単なお手入れだけで済む手軽さが魅力です。
玄関や下駄箱などの上に飾ることで、豪華で華やかな雰囲気になります。
めでたいお正月を祝うに相応しい花飾りです。
- 外形寸法 幅30cm 奥行25cm 高さ40cm(若干前後します)
お飾り屋さん 門松 玄関 モダン 一対 2本組
長持ちする乾燥済みの竹&手入れ不要な造花の門松
お飾り屋さんが展開しているモダンデザインの門松です。
玄関先や室内に置きやすいサイズ感で、正月シーズンに活躍します。
松や花は造花で、手入れ不要なので手軽に置けておすすめ。
竹も割れにくいよう乾燥させているので、早い時期から1月以降まで置くことが可能です。
- 外形寸法 幅15cm 奥行15cm 高さ30cm
月飾り 玄関 室内 モダン 門松 キット 手作りキット
竹や造花、金扇などで手作りできる幅12cmサイズの門松キット
それぞれのパーツを自由に組み合わせてオリジナルの門松が作れる手作りキットです。
レイアウトを自分で決めることで愛着が持てます。
サイズも手のひらに乗るほどで、そこまで大きくなく置くスペースの心配もいりません。
作る際にはペンチとグルーガンを用意しましょう。
- 外形寸法 幅12cm 奥行12cm 高さ26cm
しめ縄飾り 正月飾り しめ縄リース しめ縄 飾り 玄関 お正月 モダン おしゃれ 迎春しめ縄リース L 172795609
ドライフラワーでアレンジしたモダンデザインのしめ縄リース
色合いがおしゃれなしめ縄飾りです。
現代の住宅に合うようなモダンなデザインになっています。
玄関先に飾ることで空間を華やかに演出してくれるのでおすすめです。
他にも3種類異なるデザインが展開されているのでチェックしてみてください。
- 外形寸法 幅25cm 奥行5cm 高さ19cm
正月飾り 国産魚沼しめ飾り 蒼月(そうげつ)
越後魚沼産の稲ワラを使用した伝統・由緒あるしめ縄飾り
名峰と知られる八海山の麓で作られた、越後魚沼産の稲ワラを使ったしめ縄飾りです。
伝統的に稲作の国である日本で、豊作を祈る節句の行事に使われていたしめ縄としては、大地の恵みの中で育てられた越後の稲ワラがぴったり。
次のお正月には、伝統と由緒のある新潟のワラを使った正月飾りはいかがでしょうか?
- 外形寸法 幅22cm 奥行6.5cm 高さ27cm(若干前後します)
正月飾り 胡蝶蘭とマグノリアのお正月飾り (ちりめん飾り 松入り) 胡蝶蘭 モダン正月飾り
気軽に飾りたい人におすすめ。造花の胡蝶蘭でできたおしゃれな正月飾り
華やかな色合いが特徴の、胡蝶蘭とマグノリアのお正月飾りです。
玄関以外にも部屋やリビングに飾るのもおすすめ。
素材は造花なので、手入れもいらず枯れて色合いが変になることもありません。
おしゃれなデザインで、正月以外でも長い期間飾れます。
- 外形寸法 幅40cm 高さ75cm
鏡餅 となりのトトロ 大きなお正月小トトロ
幅6cmの手のひらサイズ&置物にもなるかわいいフィギュアの鏡餅
フィギュアの小トトロが、橙を頭に乗せて鏡餅に扮した、鏡餅の置物です。
三方(台座)にはさりげなくまっくろくろすけが描かれていて、トトロ好きの方はもちろん、かわいい物好きの方におすすめのデザインです。
お正月が終われば台座から降ろして小トトロの置物として飾れる点も嬉しい、おすすめの鏡餅です。
- 外形寸法 幅6cm 奥行6.2cm 高さ8cm
- 材質 ポリエステル樹脂、紙
ガラス作家 国広育伸 ガラスの鏡餅
橙の模様にもこだわった手のひらサイズのガラス製鏡餅
ツルッとした質感と透き通ったガラスが美しい、かわいいミニサイズのガラスの鏡餅です。
飾りやすいサイズ感と、日光などが当たる場所に飾ると光り輝くデザインがおしゃれ。
上に乗った橙もまたかわいらしく、橙の皮の模様まで意識したこだわりのあるデザインになっています。
珍しくておしゃれな鏡餅をお探しの人におすすめのデザインです。
- 外形寸法 幅6cm 奥行6cm 高さ7.5cm(若干前後します)
- 材質 ガラス
木製かがみもち ハンドメイド きのいい鏡餅
台座になる桐箱付き。使うごとに味わいを増すモダンな木製鏡餅
お餅も橙も葉っぱも全てメープル材で作られた、木のぬくもりを感じるおしゃれな木製鏡餅です。
木製の鏡餅は毎年ごとに使い込まれて味わい深くなっていきます。
鏡餅が入っている桐箱は台座としても使うことができ、和室はもちろん洋風でモダンな部屋にもおすすめのデザインになっています。
- 外形寸法 幅10.5cm 奥行10.5cm 高さ11cm
- 材質 メープル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
いかがでしたか?
このように、正月飾りは縁起が良く、同時にお正月の雰囲気を盛り上げてくれる無くてはならないものです。
近年は華やかで飾るのも手入れも簡単な正月飾りが増えているので、ぜひさまざまな正月飾りを検討してみてください。