アンティーク調のダイニングチェアおすすめ6選 レトロでおしゃれな椅子を紹介

アンティーク調ダイニングチェア選びのポイント
早速、アンティーク調のダイニングチェアの選び方のコツを確認してきましょう。 アンティーク調のダイニングチェアも基本は他の家具と同じようにダイニングテーブル等の他の家具と調和のとれた色味や雰囲気の椅子を選ぶのがポイントです。
色味で選ぶ
色味の落ち着いたブラウン系家具は、アンティーク感を演出するのにぴったりです。 更にツヤツヤの塗料をベタ塗りせずに、木目を活かした塗装は、年月の経った木の味わいを感じさせます。
また、ダイニングチェアはダイニングテーブルとセットで使うことを想定して、テーブルと色味を合わせることがポイントです。 お部屋で大きな面積をとるダイニングセットに統一感を持たせることで、インテリアの印象がぐっと引き締まります。
装飾や加工の度合いで選ぶ
アンティーク調の家具は装飾的なデザインやエイジング加工によってレトロな雰囲気をつくりだしています。
ヨーロピアン家具のような装飾要素の多いものは、それ一つでアンティーク感を演出できますが、主張が強いため、インテリアの主役として数点に絞り、お部屋がゴテゴテとした印象にならないように注意しましょう。
一方シンプルなデザインでも、長い間使い込んだ質感を表現するために、わざと凹み傷を付けたり塗装を剥がしたりするエイジング加工のものを選択すると、アンティーク調のインテリアにうまくとけ込みます。
アンティーク調ダイニングチェアおすすめ7選
装飾が多めの椅子から少なめの椅子まで、様々なアンティーク調ダイニングインテリアにおすすめのチェアを集めて見ました。 ダイニングチェア探しの参考にしてください。
アーネ (arne) ダイニングチェア new_arcII
シンプルでお手持ちの家具にも合わせやすい、アーネのダイニングチェア。 無垢のパイン材でつくられており、やわらかな手触りと美しい木目が楽しめるアンティーク調の椅子です。
シンプルなデザインの濃いめのブラウンでずっと使い続けているかのようなエイジング加工が施されているので、軽めの装飾の北欧アンティークや和風アンティークにも様々なテイストの部屋に馴染みます。 座面が少し削ってあり、お尻にフィットして支えてくれるので、長時間座る書斎や勉強机の椅子にもおすすめです。
- 外形寸法 幅43.0cm 奥行き42.0cm 高さ87.0cm
- 座面高 42.5cm
アーネ (arne) ダイニングチェア new_arcE
インテリアショップアーネの背もたれのS字ラインが美しい椅子です。 ハイバックで緩やかなカーブが背中を優しく支えてくれます。 また、脚のさりげない装飾が程好いアクセントになっており、アンティークインテリアに取り入れやすいデザインです。
使用されている無垢のパイン材は肌触りがやわらかく、エイジング加工されています。 カラーも濃い目のブラウンで落ち着きがあり、レトロモダンな雰囲気を感じさせます。
- 外形寸法 幅41.6cm 奥行き53.0cm 高さ90.5cm
- 座面高 42.5cm
アーコール (ercol) 1875 quaker chair
英の老舗家具メーカーであるアーコール社の椅子です。 アーコールはシンプルデザインを追究したシェーカー家具とウィンザー家具の影響を受けており、クエーカーチェアはその代表作ともいえます。
クエーカーチェアといえば、やはり曲木の洗練されたラインの背もたれに注目。 熟練の技で、木目を断つことなく、一本の木材を蒸して慎重に曲げた背もたれは、粘りがあり強度抜群です。 また、座面を貫通するホゾにクサビ締めした脚の加工にも技術が光ります。 シンプルで美しく実用性を兼ね備えたこの椅子は、カラーバリエーションも豊富で、モダン・ナチュラル・和風といったどんなテイストにもアンティーク感をプラスして、その空間をセンスアップさせてくれます。
- 外形寸法 幅49.0cm 奥行60.0cm 高さ100.0cm
- 座面高 42.0cm
チーク・ノーアームチェア
アジアンアンティーク調のハイバックチェアです。 高級家具に使用されるチーク材と水牛のレザーの組み合わせがアンティークインテリアにマッチします。 座面クッションを縁取るスタッズも存在感を強調しています。
背もたれは丸く、滑らかな曲線になっており背中に心地よくフィットします、猫脚のような前脚もレトロ感のあるデザインです。 厚張りクッションのレザーとマットな色合いのチーク材が、使い込むほどに味わいを増すおすすめの逸品です。
- 外形寸法 幅47.0cm 奥行55.0cm 高さ87.0cm
- 座面高 51.0cm
アンティーク スタイル チーク レザー チェア
アジアン・バリスタイルのアーム付チェアです。 肘と脚の装飾が目を引くチークのフレームと座面のレザーにはアンティーク加工が施してあり、存在感があります。 背もたれの裏側まで贅沢に使われたレザーは、飾りボタンであるスタッズで縁取られ、豪華なデザインです。
背・座面の厚めのクッションにはステッチが施されており、アクセントになっています。 時が経つにつれて縫い目が擦れて、何とも言えないレトロな風合いを醸し出すことでしょう。
- 外形寸法 幅45.7cm 奥行51.0cm 高さ88.0cm
- 座面高 53.0cm
マホガニー アンティーク風 ダイニングチェアー
上品で華やかなヨーロピアン調クラシックチェアです。 フレームとシートにあしらわれた植物のモチーフが繊細なデザインです。
象牙のように美しいマホガニー材を手彫りで仕上げており、奥深い色合いと背・肘・脚の装飾は豪華で格式の高さを感じさせます。 張り地には光沢のあるホワイトゴールドの布を使用しており、肘クッションに至るまで縁取りが丁寧に施されています。 このダイニングチェアはお部屋のアンティークインテリアの主役にぴったりの椅子です。
- 外形寸法 幅51.0cm 奥行52.0cm 高さ97.0cm
- 座面高 48.5cm
まとめ
お部屋をアンティーク調にしたいとお考えなら、まずは豪華にするのか、シンプルでシックな雰囲気にしたいのかなど、インテリアのコンセプトを決めましょう。 そして、他の家具とのバランスを考えながら、装飾、サイズ、張り地といったデザインを選択していきます。 たとえコーディネートに自信がなくても、アンティークインテリアは濃いブラウン系のものを選んでおくと、どんなテイストにも馴染むので安心です。
また木とレザーの組み合わせの家具は、それだけでこなれたアンティーク感をお部屋にプラスしてくれるアイテムです。 使い込むほどに味もでてくるので、あなたのアンティークインテリアの候補に加えてみてはいかがですか。