【失敗談も】ランドセルラックの代用アイデア 必要?いらない?先輩ママに調査

出典:photoAC

※本ページにはプロモーションが含まれています

ランドセルや教科書・ノートなどを収納できる便利なランドセルラックですが、果たして本当に必要なのでしょうか。
本記事では、ランドセルラックの必要性と、反対にランドセルラックがいらない家庭を紹介。
さらに先輩ママへアンケートを実施し、失敗談やいらないといえるだけの根拠、おすすめの代用品なども調査しました。
後半では、カインズのアイテムを使ったランドセルラックの簡単な手作り方法も解説します。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

ランドセルラックの必要性

片付け習慣を身に付け、自分の持ち物を自分で管理させるために、子供用の収納スペースは必要です。
特に、子供に自室で勉強させるのではなくリビング学習を導入したい場合、机は必ずしも必要ではありません。
その代わりにランドセルラックを買って、勉強後にものを片付けることを覚えれば、リビングが散らかるのも防げます。
ただし、学習机で勉強させたい家庭などはいらないと判断する選択肢もあります。

ランドセルラックはいらない?

前述の通り、ランドセルラックが必要でない家庭ももちろんあります。
買ったあとで失敗しないために、ランドセルラックがいらない理由を紹介します。

子どもにとってランドセルは重い

子どもにとってランドセルは重たく、ランドセルラックの上にのせるのが大変です。
小学校へ上がったばかりの1年生や2年生はまだ体も小さく、大きなランドセルにたくさんの荷物を入れています。
そのためランドセルラックを取り入れるなら、もう少し大きくなってからでも良いでしょう。

ランドセルの中身の入れ替えが難しい

ランドセルをランドセルラックにのせると横向きの状態になることが多いです。
しかし、ランドセルは縦置きにした方がものを詰めやすく、教科書やノートなどのチェックがしやすいので、扱いにくいと感じる子供もいるようです。

決まった場所に片付けできない場合がある

片付けが苦手な子供だと、ランドセルラックのような決まった場所に片付けするのが難しいことも。
小学生はまだ幼いので、ランドセルラックを使った細かい教科書類の仕分けや、毎日決まった位置に収納するのを大変に思う場合があります。

子供が成長すると使いにくくなる場合も

ランドセルラックは成長につれて高さが合わなくなってしまうこともあります。
小学校に入ったばかりだと、大きく感じるランドセルラック。
しかし高学年、もしくは中学や高校に上がると、カバンや教材を整理するには、入学時と同じラックでは小さすぎて使いにくいと思うときが来るかもしれません。

ランドセルラックは代用できる?

ランドセルラックは、収納ワゴンやカラーボックスといったアイテムで代用するのがおすすめ。
将来的にランドセルラックとして使わなくなっても、別のものを収納できるので便利です。
ただし、ランドセルや学校の荷物の収納の定位置になる場所は作る必要があります。
簡単に置けるかどうか、置く場所の高さや出し入れのしやすさ、何を収納するかで代用品を選びましょう。

ランドセルラックの代用品・代用アイデア

ランドセルラックの代用品とおすすめの代用アイデアを紹介します。

カラーボックスで代用する

ランドセルラックをカラーボックスで代用しましょう。
カラーボックスは仕切り板付きや扉付きなど種類豊富で、ニトリやIKEA、無印でも気軽に購入可能。
ハンガーラックと組み合わせたり、カラーボックスを重ねたりなどの手作りアレンジもできるため自由度が高いのが魅力です。

収納棚で代用する

ランドセルラックを収納棚で代用する方法です。
低めの収納棚の上をランドセル置き場にして、下の棚部分を教科書やノートなどの学用品置き場にします。

収納ワゴンで代用する


ランドセルラックを収納ワゴンで代用する方法。
キャスター付きのものなら掃除や移動もしやすくてさらに使い勝手が良いでしょう。

スタッキングシェルフで代用する


無印などのスタッキングシェルフで代用すればおしゃれな収納も叶います。
縦に長くしたり、横に広くしたりできるので子供の身長に合わせて使い方を変えても良いでしょう。

スチールラックで代用する

ランドセルラックをスチールラックで代用する方法。
スチールラックはたくさんものが置ける上に丈夫で長く使えます。

ハンガースタンド・ハンガーラックで代用する

ハンガーラックを使ったランドセルラックの代用方法です。
S字フックがあれば、帽子やランドセルを掛けることができます。

ランドセルハンガーに掛ける


ランドセル置き場が欲しいなら、ランドセルハンガーだけを購入するのも良いでしょう。
引っ掛けて収納するタイプなら上から開けられるので、教科書類の出し入れも楽にできます。

かご・収納ボックスに入れる

かごや、ニトリ・無印などでも買える収納ボックスを使った代用方法です。
カラーボックスと合わせれば隠す収納に、ラタンなどのかごなら見せてもおしゃれです。

後付けフックを活用する

既存の収納にシンプルにフックを取り付けるだけで、ランドセルラックとして使えます。
その際は子供が使いやすい位置にフックを取り付けてください。

椅子に置く

高さのちょうど良い椅子にランドセルをおく方法。
自室などに勉強机がある場合、ランドセルを椅子に引っ掛けるだけでもすっきりします。

クローゼットの中に収納する

極力生活感を隠したい場合、クローゼットの中にランドセルや学用品を収納するという方法も。
ウォークインなどなら窮屈になりにくいでしょう。

【100人に調査】ランドセルラックの代用品・代用アイデアを教えて

実際にランドセルラック以外の代用品として、どのようなものを使用しているのでしょうか。
今回イエコレクション編集部では、ランドセルラック以外のものにランドセルを収納している100人にアンケート調査を実施しました。

アンケート_ランドセルラックの代用品・代用アイデア
作成:iecolle.com
調査対象:ランドセルラック以外のものにランドセルを収納している100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2024年2月27日/調査機関:イエコレクション編集部

アンケートの結果、1位は「カラーボックス」で37%、2位は「収納棚」で13%、3位は「収納ワゴン」で12%でした。
次いで「椅子」が8%、「スチールラック」が7%、「後付けフック」「かご・収納ボックス」が同率6%、「クローゼットの中」5%、「ランドセルハンガー」3%、「ハンガースタンド・ハンガーラック」1%、「その他」が2%という結果に。
「その他」には「ベッドの柱にひっかけた」「階段の曲がり角」の回答がありました。

最も回答が多かった「カラーボックス」を選んだ人の理由には、「ニトリのカラーボックスを横置きにして、子供でも置きやすい高さにして使用しています。」「教科書などを上段に入れており、一番下の段にランドセルを入れています。次の日の教科の準備がしやすく、便利です。」など、子供の身長に合わせた使い方をしている人が多くいました。
また、「安くて丈夫」「作りやすい」というポイントから「ニトリ」のカラーボックスを選んでいる人も多い傾向にありました。

「収納棚」を選んだ人は「リビングに棚があり、帰ったらいつもそこに置いていた。」「ランドセルのほかに洋服や靴下など入れることができるため。」、「収納ワゴン」を選んだ人は「動かせるから」、「椅子」を選んだ人は「椅子の背に掛けておけば、宿題等いつでも中の物を取り出しやすく、持ち出す時も楽だから」「椅子の下に籠があって置きやすいから。」などの回答が集まりました。

【100人に調査】ランドセルラックは代用品で十分? 失敗談も

続いて、代用品は十分使えたか、もしくは代用品が失敗でランドセルラックが必要だったかについても伺いました。

アンケート_代用した結果、ランドセルラックは必要だったか
作成:iecolle.com
調査対象:ランドセルラック以外のものにランドセルを収納したことのある100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2024年2月27日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は「いらない(代用品で十分だった)」の69%、次に「どちらでもない」で17%。
「必要(代用品は失敗だった)」と購入に後悔している人はわずか14%という結果でした。

ここからは、各回答の理由についても紹介します。

いらない(代用品で十分だった)

・子供たち全員分のランドセルを収納したいので、カラーボックスなら1人ずつの場所を取らずに使えるから
・カラーボックスにいれることで邪魔にならず、教科書などと同じ場所に置くことで、準備がしやすいです
・カラーボックスなら、年齢が上がっても使うことができ、用途が沢山あるから
・多用途の収納ワゴンなら、ランドセルを使わなくなってからも別の用途で使えて便利
・ランドセルを保管しやすければ何でもよいと思うから
・ランドセルラックという物があることを知らなかった

どちらでもない

・カラーボックスで問題ないけど他のものを入れたくなるし、どこかに引っ掛ける方がスッキリして見えるから
・「やはりただ置くだけ」が一番子供にとって分かりやすかったようです。次第にランドセルを置かなくなっていきましたが、ラックとしてはいまだに使用できているので
・あったら便利だが、なくても困らなかったから

必要(代用品は失敗だった)

・ランドセルと教材をひとまとめにできなかったから
・ランドセルを使わなくなっても収納で使うことができるから
・代用品が椅子のみだとランドセルしか置けず、教科書や文具をしまうスペースが必要だと感じた。横にカラーボックスを設置していますが、ランドセルラックがあればごちゃごちゃしないので良いと思います。

ランドセルラックの代用に迷っている人は、ぜひ本アンケート結果も参考に検討してみてください。

失敗しない!ランドセルラックの代用品おすすめ9選

ここからは、失敗しないランドセルラックの代用品を紹介します。

ニトリ (NITORI) 連結できるNカラボ レギュラー 3段

木目調でリビングのインテリアにも馴染むカラーボックス

ニトリのカラーボックスは、子供の成長に合わせて必要な分を買い足せるのが魅力。
スタッキングに対応しており、使いやすいレイアウトや好きなレイアウトに挑戦できます。
カラーボックス専用の収納ボックスを一緒に使うとさらに使い勝手が良くなるでしょう。

  • 外形寸法 幅41.9cm 奥行29.8cm 高さ87.8cm
  • 材質 パーティクルボード
  • 重量 8.8kg
  • 耐荷重
    • 棚板1枚あたり(ダボ固定の場合) 10kg
    • 棚板1枚あたり(木ネジ固定の場合) 20kg
楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

イケア (IKEA) ロースフルト (RÅSHULT) ワゴン

キャスター付きで移動も楽にできるおしゃれな収納ワゴン

キャスター付きで移動も楽にできるIKEAの収納ワゴンです。
こちらはカラー展開豊富なので、子供部屋やリビングのテイストに合うものを選べます。
ランドセルラックの代用として使えるおしゃれなアイテムを探している人におすすめ。

  • 外形寸法 幅38cm 奥行28cm 高さ65cm
  • 材質 スチール、エポキシ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

無印良品 (MUJI) スタッキングシェルフ 2段

木目調が美しいシンプルでおしゃれなスタッキングシェルフ

ランドセルラックの代用品としてぴったりな、無印のスタッキングシェルフ。
収納ボックスやブックエンドなどを利用して学校で使うものを収納できます。
オーク突板が美しく、子供が使わなくなったらおしゃれな家具として使いやすい点もおすすめポイントです。

  • 外形寸法 幅42cm 奥行28.5cm 高さ81.5cm
  • 材質 オーク突板化粧繊維板
  • 重量 8.4kg
  • 耐荷重
    • 全体 30kg
    • 棚一枚 20kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

無印良品 (MUJI) スチールユニットシェルフ スチール棚セット 小 ライトグレー 02999155

組み合わせて自分だけのランドセルラックにできるスチールシェルフ

無印のスチールシェルフは背面クロス仕様のため耐久性が高いのが魅力。
同じく無印のさまざまなパーツと組み合わせて、使いやすいランドセルラックの代用品を手作りしましょう。
こちらは2人以上での組み立てが必要なので注意してください。

  • 外形寸法 幅58cm 奥行41cm 高さ83cm
  • 材質 スチール
  • 重量 10kg
  • 耐荷重
    • 全体 50kg
    • 棚一枚 30kg
楽天市場で見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) メタルラック ミニ 3段 SEM-8008

模様替えや掃除もしやすいキャスター付きの丈夫なメタルラック

大きすぎず使いやすいアイリスオーヤマのメタルラック。
一番上は子供がランドセルを置くのにぴったりで、下段には収納ボックスなどを置いて教科書置き場を作りましょう。
掃除のときはキャスターで移動させることができます。

  • 外形寸法 幅80cm 奥行35cm 高さ83cm
  • 材質 スチール、ABS樹脂、ナイロン樹脂
  • 耐荷重
    • 全体 150kg
    • 棚板一枚 50kg
楽天市場で見る amazonで見る4,091円 Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る

山崎実業 (Yamazaki) 伸縮ランドセルスタンド タワー (tower)

かさばる学用品をひとまとめにできるおすすめのランドセルラック

子供の成長に合わせて、10cmごとに4段階で高さ調節ができるランドセルラック。
こちらはスタンドにランドセルを掛けたまま開けられるので、明日の準備もしやすいです。
フックに掛けるタイプなので、ランドセルや絵の具、習字セットなどもすっきり収納できます。

  • 外形寸法 幅26cm 奥行26cm 高さ60cm、70cm、80cm、90cm
  • 材質 スチール、ポリプロピレン、シリコーン
  • 重量 3.3kg
  • 耐荷重
    • ハンガー 5kg
    • フック(短) 5kg
    • フック(長) 2kg(1つあたり)
    • ハンガー+フック(短)使用時の耐荷重:合わせて約 5kg
楽天市場で見る amazonで見る6,544円 Yahoo!ショッピングで見る

キッズー (Kidzoo) ハンガーラック KDH-3002

キャスター付きで使いやすい 子供のために作られたハンガーラック

子供の自立心を育む、キッズーのハンガーラック。
ラック部分には明日着る服やコートを掛けて、下部には収納ボックスやかごを入れてランドセル置き場にできます。
ラバーウッドの天然木が美しく、小学校を卒業したあとも長く使えます。

  • 外形寸法 幅60cm 奥行30cm 高さ120cm
  • 材質 ラバーウッド集成材
  • 重量 4kg
  • 耐荷重
    • 全体 7kg
    • ポール部分 5kg
楽天市場で見る amazonで見る6,730円 Yahoo!ショッピングで見る

無印良品 (MUJI) 重なるラタン長方形バスケット 中

リビングに置いてもおしゃれな空間をキープできるバスケット

無印のラタンバスケットは、同じシリーズでスタッキングできるタイプ。
無印のスタッキングシェルフやメタルラックと合わせて使うと統一感も出ます。
アジアンテイストやナチュラル風リビングにランドセル置き場を作りたい場合におすすめです。

  • 外形寸法 幅36cm 奥行26cm 高さ16cm
  • 材質 ラタン
  • 重量 0.7kg
楽天市場で見る amazonで見る2,313円 Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業(Yamazaki) カラーボックス横 ランドセル&リュックハンガー タワー (tower)

カラーボックスがランドセル置き場に早変わりする後付けフック

山崎実業の後付け専用ランドセル&リュックハンガー。
こちらはカラーボックスのネジを活用して取り付けできるのが特徴です。
賃貸には向いていませんが壁面にも設置可能なため、できるだけものを置きたくないという家庭にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅26cm 奥行6.5cm 高さ10.5cm
  • 材質 金属
  • 耐荷重 5kg
楽天市場で見る amazonで見る2,441円 Yahoo!ショッピングで見る

カインズなどの木製ラックで手作りするのもおすすめ

カインズなどで買える木製ラックを使って、ランドセルラックを手作りする方法もあります。
カインズの連携できる木製ラックなら、収納したいものや使い勝手に合わせてさらに拡張することも可能です。

作り方は木製ラックを2つ用意し、説明書通りに組み立てて、最後に専用の棚板で繋げてください。
最後にサンドペーパーでささくれを取り、オレンジオイルを塗るとひび割れなども防げます。
カインズの木製ラックは棚板を調整したり、解体したりが簡単にできるため、引っ越しや処分の際も手を煩わせずに済むでしょう。

カインズ (CAINZ) 木製ラック66 4段 ナチュラル C10

木製ラックを使った手作り収納なら見た目の良さも使い勝手も抜群

カインズで買えるシンプルで大きめの木製ラック。
そのまま収納として使うのも良いですが、同じ種類の棚板などを組み合わせることでさらに使い道が広がります。
手作りが苦手なら、カインズのインナーボックスを置いてランドセル置き場にするのもおすすめ。

  • 外形寸法 幅65.6cm 奥行30cm 高さ118.4cm
  • 材質 天然木、スチール
  • 耐荷重 10kg(棚板1枚あたり)
amazonで見る

カインズ (CAINZ) 木製ラック66cm 専用棚板 ナチュラル C12

棚板とラックを組み合わせて学習机が簡単に手作りできる

カインズの木製ラックに取り付けれられる木製棚板です。
棚板を2台の木製ラックに渡せば、ちょっとした机としても使えます。
他にも棚板にカーテンなどを取り付けることで、ランドセルや習字セットなどの学用品を隠して収納できます。

  • 外形寸法 幅41cm 奥行30cm 高さ3cm
  • 材質 天然木、スチール
  • 耐荷重 10kg(棚板1枚あたり)
amazonで見る

まとめ

ここまで、ランドセルラックの必要性やいらない理由について解説してきました。
ランドセルラックはあると便利ですが、必ずしも全ての家庭で必要なわけではありません。
迷っている人はランドセルラックを買ったあとで失敗しないよう、まずは代用品を使ってみても良いでしょう。
DIYが得意な人は、ぜひ手作りにも挑戦してみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次