日本製の無水調理鍋・無水調理器おすすめ9選 欠点や材質ごとの特徴も解説

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

無水調理鍋について、普段料理をする人なら一度は耳にしたことがあるはず。
「とにかく料理がおいしく作れる」と語られる無水調理器ですが、欠点はあるのでしょうか。
今回は、無水調理鍋の原理と気になるメリット・デメリットを解説。
さらに記事後半では、どれがいいか迷っている人に向けて、バーミキュラなどおすすめの日本製無水調理器も紹介します。
無水調理器の欠点をカバーした商品も厳選しているので、ぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

無水調理鍋とは その原理は?

無水調理鍋とは、水を使わずに調理できる鍋を指します。
無水調理鍋の原理は、食材から出る水蒸気が蓋と鍋の間にたまることで水の膜を生み出し、水分を逃さずに無水調理ができるという仕組み。
真空調理により蒸気が逃げ場を失い、必然的に鍋の中に圧力がかかるのが特徴なので、無水調理鍋は圧力鍋の一種ともいえるでしょう。

無水調理鍋の長所・欠点

どれがいいか選ぶ前に、まずは無水調理鍋のメリットとデメリットについて解説します。
欠点まで理解した上で納得のいく無水調理器を購入しましょう。

長所

無水調理器の一番のメリットは、水溶性ビタミンやミネラル等の栄養素を損ないにくい点。
無駄な水分を加えず、素材の旨みもぎゅっと閉じ込めます。
また日本製の無水調理器であれば、メーカー保証やいざというときのサポートを迅速に受けられておすすめです。

欠点

無水調理鍋にはいくつかデメリットがあります。
まず、土鍋や鋳物ホーローを使った無水調理器はどうしても重たくなりがちで、力に自信のない人には不向きという点です。
しかし重さに関しては、鍋の素材を選ぶことで欠点をカバーできるでしょう。
他には焦げ付きが発生しやすいため、手入れの手間がかかるというデメリットもありますが、こちらは十分に余熱を入れれば焦げ付きを防ぐことが可能です。

どれがいい?日本製無水調理器の選び方

日本製の無水調理器はたくさんあり、どれがいいのかは人それぞれ。
前述したデメリットも踏まえて、手入れしやすく使い勝手のいい無水調理鍋を選びましょう。

無水調理鍋の素材

最初に、無水調理鍋に使われる素材の特徴を解説します。
鋳物ホーローやステンレスなど、それぞれのメリット・デメリットを確認しましょう。

保温性が高い土鍋

土鍋は熱伝導率が高いとはいえませんが、保温性が高く煮込み料理や鍋に最適です。
また、遠赤外線効果が期待できるため、食材をより美味しく調理できるというメリットも。
ただし少々重たく、高い位置から落とすなど強い衝撃を与えると壊れてしまうのが欠点で、扱いには注意する必要があります。

おしゃれな鋳物ホーロー鍋

鋳鉄製の鍋にガラス質の釉薬をかけた、おしゃれな鋳物ホーロー鍋は、土鍋と同じく、重たいのが欠点です。
また、釉がけしてあるため温度差に弱く、加熱後に水で急激に冷やすとひび割れる可能性も。
一方で、重たいがゆえに蓋の密閉性が高く、食材にゆっくりと熱が伝わるので、旨味たっぷりの料理が作れる点は鋳物ホーロー鍋の大きな魅力です。

丈夫で扱いやすいステンレス鍋

落としても壊れず、サビに強いなど丈夫さが魅力のステンレス製無水調理鍋。
食材のにおいが移りにくく、軽い点もステンレス製のメリットです。
ただし、熱伝導率が低く温まりにくいため焦げ付きやすいところは欠点といえるでしょう。
アルミなどと組み合わせた多層鍋なら、ステンレスのデメリットもカバーできます。

熱伝導がよく軽いアルミ鍋

なんといっても軽いのがアルミ鍋の魅力。
また、熱伝導がいいため、再加熱にも向いています。
そんなアルミのデメリットは、保温性が低く、酸とアルカリに弱い点。
アルミ単体の無水調理鍋は少ないのですが、ステンレスと合わせて互いの欠点を補った商品がたくさんあります。

家族の人数に合うサイズ

以下の目安を参考に、家族の人数に合う大きさの無水調理鍋を選びましょう。

16cm 1人~2人向け(ごはん1合、煮込み料理3皿分)

20cm 2人~4人家族向け(ごはん3合、煮込み料理8皿分)

24cm 4人~6人家族向け(ごはん5合、煮込み料理12皿分)

もちろん、一人暮らしなど少人数の世帯でも、作り置きがメインの場合は大きめの無水調理鍋がおすすめです。

鍋の形状や鍋底の厚みは?

無水調理鍋に多い丸型鍋はオールマイティに使えるのが魅力です。
楕円形の無水調理鍋は、魚や肉をカットする必要なく丸々煮込むことが可能。
調理後の見栄えもいいため、そのまま食卓に出してもおしゃれです。
鍋底の厚みに関しては、 厚めだと焦げにくく、食材にムラなく火が通ります。
薄めは熱の伝わりがいいので時短調理に最適です。
好みでどれがいいか選びましょう。

対応熱源を必ず確認

無水調理鍋は、素材や商品それぞれでIH、ガス火、オーブンなど対応する熱源が異なります。
特に、土鍋やアルミ鍋はIHに対応していないものもあるので、自宅の調理環境を確認した上で購入してください。
また、キッチンの設備だけでなく直火に対応していれば、アウトドアでも使いやすいでしょう。

日本製無水調理鍋おすすめ9選

ここからは、バーミキュラやHALムスイなどおすすめの日本製無水調理鍋を紹介します。
どれがいいかは人それぞれですが、使い勝手のいい商品を集めたのでぜひ購入の参考にしてください。

宮崎製作所 ジオ・プロダクト 片手鍋 18cm GEO-18N

片手鍋で一人暮らしの普段使いにも最適な、日本製の無水調理鍋

ジオ・プロダクトから、一人暮らしにもおすすめの日本製無水調理鍋を紹介。
軽量で扱いやすい片手鍋タイプですが、しっかり密閉できる蓋付きで本格的な無水調理が可能です。
無水調理はもちろん小さいながら炊飯にも適しているため、毎日丁寧に炊いたおいしいごはんを食べたい人にもおすすめ。

  • 外径寸法 幅41.7cm 奥行19.8cm 高さ12.5cm
  • 容量 2L
  • 素材 ステンレス、アルミ
  • 重量 1.29kg
  • 対応熱源 ガス、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、電磁調理器(IHクッキングヒーター)、オーブン

楽天市場で見る
amazonで見る5,600円
Yahoo!ショッピングで見る

モラトゥーラ (MOLATURA) best pot 16cm

コンロに置きっぱなしでも映えるかわいい日本製無水調理鍋

コンパクトなポットタイプの日本製無水調理器です。
かわいらしい色合いの土鍋に、重たい鋳物ホーローの蓋が乗り、旨味を逃さず調理できます。
また、蓄熱性が非常に高く、加熱にかける時間はたった10分。
あとは火を止めて待つだけで、食材の中までしっかりと熱が伝わります。

  • 外径寸法 幅21cm 奥行16cm 高さ13.5cm
  • 容量 1.5L
  • 素材 鋳物ホーロー、土鍋
  • 重量 2.1kg
  • 対応熱源 ガス

楽天市場で見る
amazonで見る19,690円
Yahoo!ショッピングで見る

ウルシヤマ金属工業 マジカルユミック エテルナ片手深型鍋 16cm 10540

リーズナブルかつシンプルで扱いやすい日本製の無水調理鍋

こちらの日本製無水調理鍋は、アルミとステンレスの多層構造で軽いのが特徴。
シンプルでコンパクトですが、煮る、炊く、ゆでる、焼く、揚げる、蒸す、とオールマイティに使えます。
また、オール熱源に対応しているため、引越し等で環境が変わっても使い続けられるでしょう。

  • 外径寸法 幅35.7cm 奥行19.8cm 高さ12.9cm
  • 容量 1.8L
  • 素材 ステンレス鋼、アルミ二ウム合金、フェノール樹脂
  • 重量 1.135kg
  • 対応熱源 電磁調理器 (IH100V・200V)、ガス、ラジエントヒーター、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、プレートヒーター

楽天市場で見る
amazonで見る7,161円
Yahoo!ショッピングで見る

HALムスイ キング無水鍋® 20cm

無水鍋®といえばこれ!鋳物なのにアルミ製で軽い日本製の無水調理器

無水鍋®の名称で知られるHALムスイの無水調理器です。
こちらは、鋳込み製法でしっかりとした厚みがありながらアルミ合金を使っているため軽いのが魅力。
熱周りもよく、食材にムラなく火を通すことが可能です。
定番の日本製無水鍋®なので、プレゼントにもおすすめ。

  • 外径寸法 幅27.4cm 高さ12cm
  • 容量 本体2.4L、蓋1.0L
  • 素材 アルミニウム合金
  • 重量 1.59kg
  • 対応熱源 IH・直火(ガス・ハロゲン・ラジエント)、オーブン

楽天市場で見る
amazonで見る17,380円
Yahoo!ショッピングで見る

ブラックバーンズ (Blackburns) アルミ合金製無水調理鍋 ポッドパン (POD+PAN)

キャンプやバーベキューで大活躍、軽いアルミ製無水調理鍋

直火対応の日本製無水調理鍋は、屋外での炊飯や調理にぴったり。
おしゃれでシンプルなデザインは、アウトドアシーンをかっこよく決められます。
もちろん軽いアルミ合金製のため持ち運びの負担にもなりません。
さらに蓋も火にかけられるので、浅型鍋やフライパン代わりに使えて便利です。

  • 外径寸法 幅29.8cm 奥行24.3cm 高さ13.2cm
  • 容量 本体2.4L、蓋1.0L
  • 素材 アルミ合金展伸材
  • 重量 1.94kg
  • 対応熱源 直火

楽天市場で見る
amazonで見る19,250円
Yahoo!ショッピングで見る

北陸アルミニウム はもん (HAMON) A-2033


z
おしゃれなデザインで楽しく使える鋳物アルミ合金製の無水調理鍋

おしゃれなカラーとデザインが魅力の、軽いアルミ合金製無水調理鍋。
見た目は海外輸入風でデザイン性の高い無水調理器ですが、蓋には北陸アルミの文字が入っている日本製です。
おしゃれなだけでなく、波紋型構造の蓋裏にもこだわり、旨味と栄養のぎゅっとつまったおいしい料理が作れます。

  • 外径寸法 幅30.5cm 奥行22.9cm 高さ12.6cm
  • 容量 2.6L
  • 素材 アルミニウム合金、鉄・アルミニウム溶射、ステンレス鋼、ホーローorサテン仕上げ
  • 重量 2.01kg
  • 対応熱源 直火、IH電磁調理器

楽天市場で見る
amazonで見る15,562円
Yahoo!ショッピングで見る

バーミキュラ (VERMICULAR) オーブンポットラウンド 22cm

贈り物にもおすすめの上質でおしゃれな日本製無水調理鍋

こちらは国内キッチン用品メーカー、バーミキュラの無水調理鍋です。
バーミキュラのおしゃれなデザインの鋳物ホーロー鍋は、まさに料理好きの憧れ。
22cm鍋でたっぷり4人分相当のおかずが作れるため、子供がいる家庭にもおすすめです。
有名メーカーなので、ギフト等にバーミキュラの鍋を贈っても喜ばれるでしょう。

  • 外径寸法 幅30cm 奥行22cm 高さ15cm
  • 容量 3.5L
  • 素材 鋳物ホーロー、ステンレス
  • 重量 4.2kg
  • 対応熱源 IH、オーブン、ハロゲン

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

宮崎製作所 ジオ・プロダクト 両手鍋 20cm GEO-20T

スタイリッシュな魅力あふれる機能的で軽い無水調理鍋

機能美に優れたジオ・プロダクトのスタイリッシュな日本製無水調理鍋です。
加熱中にステンレス製の持ち手が熱くて持てない場合は、火力が強すぎるという目安になるという優れもの。
オーブン調理もできるので、ケーキ型として使うのもおすすめです。

  • 外径寸法 幅30.2cm 奥行21.8cm 高さ13cm
  • 容量 2.7L
  • 素材 ステンレス、アルミ
  • 重量 1.41kg
  • 対応熱源 ガス、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、電磁調理器(IHクッキングヒーター)、オーブン

楽天市場で見る
amazonで見る7,082円
Yahoo!ショッピングで見る

フェラミカ (Ferramica) HOTPAN 23

長く使い続けたい、鋳物ホーロー製の日本製無水調理鍋

フェラミカの無水調理鍋は2mmの薄さで鋳込んであり、鋳物の欠点でもある熱伝導率の低さをカバー。
キュートな赤いつまみは鋳鉄製と樹脂製から選べて、鋳鉄製なら蓋ごとオーブンに入れられます。
手入れは少々丁寧にする必要がありますが、愛情を持って長く使いたい無水調理鍋です。

  • 外径寸法 直径23cm 深さ9.9cm
  • 容量 4.8L
  • 素材 ほうろう、ダクタイル鋳鉄
  • 重量 3.2kg
  • 対応熱源 ガス、IH、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター、シーズヒーター、オーブン

楽天市場で見る
amazonで見る16,483円
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。



Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

バーミキュラをはじめとする、おすすめの日本製無水調理鍋を紹介しました。
鋳物やステンレスなど、さまざまな素材で作られている無水調理器。
長く愛用するためには、それぞれのメリット・デメリットを理解して適切な商品を選ぶのがポイントです。
通販サイトの口コミなどもチェックしつつ、どれがいいか存分に悩んで、自分に合う無水調理器を見つけてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる