濡れた傘はどこに置く? 傘を干す便利グッズを紹介! マンションの玄関にも

assorted umbrellas hanging on ceiling
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

雨の日に濡れた傘を玄関に置くと湿気が気になるところ。
屋外だと傘が飛ばされないように工夫が必要で、盗難のリスクもあるため、置き場所や干す場所に迷う人も多いでしょう。
今回は濡れた傘をどこに置くか、戸建てや狭いマンションなどケース別のアイデアを紹介します。
また風に飛ばされないように傘を乾かすアイデアや干すときの注意点も解説。
賃貸にもおすすめの、濡れた傘の置き場を確保できる便利グッズも要チェックです。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

濡れた傘はどこに置く?外に置くリスクも

濡れた傘をどこに置くかは、集合住宅か一軒家かによっても異なります。
一軒家は敷地内に置けますが、賃貸では玄関外に置くと盗難のリスクが心配。
一人暮らしの女性がかわいいデザインの傘を外干しすると防犯上の危険が高まります。
防犯面を考慮して玄関内に置くと、狭い玄関では倒れて邪魔になる場合や、壁紙が濡れて傷みやカビ、嫌な匂いの原因になることも。
狭い玄関に濡れた傘を置く場合は、合わせて水気対策が必要です。

おすすめの傘置き場

傘置き場は持ち家か賃貸か、スペースに余裕がある玄関か一人暮らしの狭い玄関かによっておすすめの場所が異なります。
濡れた傘をどこに置くか決まっていない人もぜひチェックしてください。

玄関外に置けば床が濡れない

玄関外に傘を置くスペースがあれば、玄関の床や壁を濡らすことなく傘を保管できます。
屋外なら傘の水切れや乾きが早いのもメリット。
スタンドに挿すタイプなど、傘が飛ばされないように工夫された便利グッズを選びましょう。
玄関外に傘を置くのは、防犯上外置きしてもリスクの少ない持ち家の人におすすめです。

賃貸やマンションは玄関内がおすすめ

盗難のリスクが高い賃貸やマンションでは、傘置き場は玄関内が安心。
持ち家でも、雨の日だけ玄関に置ける傘立てを用意しておくと便利です。
玄関が狭い場合はコンパクトな傘立てグッズを使うと、床や壁紙が濡れるのを防げます。
水分の吸収や乾きが早く、雑菌臭を抑えてくれる珪藻土の傘立てグッズが良いでしょう。

飛ばされない傘の干し方

濡れた傘を干す際によく乾かさずに放置すると、湿気で雑菌が繁殖し、生乾きの匂いがすることも。
衛生的にも、匂い対策のためにも収納する前に乾かすことが大切です。
ここからは飛ばされない傘の干し方を紹介します。

広い戸建なら玄関内で干す

傘を干す時は、直射日光に当てると生地の傷みや色焼けの原因になるので、陰干しが基本。
傘の水気は戸外でできる限り振り落としておきます。
広い戸建てなら、玄関内で傘を干すと風のある日も飛ばされないでしょう。
乾いたタオルなどで残った水気を拭き取り、新聞紙を敷いて傘を干すと、短時間で乾くので雑菌臭を防げます。

狭い賃貸なら風呂場で乾かす

狭い賃貸暮らしで玄関も狭い場合は、風呂場で乾かすのがおすすめ。
風呂場なら水滴がしたたり落ちても気にならず、換気扇が付いているので素早く傘を乾かせます。
浴室乾燥機があれば、より早く乾かすことが可能。
また、傘が汚れている時は中性洗剤でさっと洗ってから風呂場で干すと、より衛生的にケアできます。

【一人暮らしの小さい玄関に】濡れた傘の収納アイデア

狭い一人暮らしの賃貸でも、水滴で玄関がびしょびしょにならない、濡れた傘の収納アイデアを紹介します。
家にあるアイテムで雨の日だけ傘を収納する方法、便利グッズとアイデアを厳選しました。

雨の日だけバケツに収納

掃除など多用途に使うバケツがあれば、雨天時に重宝します。
雨の日だけ濡れた傘をバケツに収納すれば、玄関の床が水浸しにならず水切りも可能。
雨の日以外は他の用途で使えるので、一人暮らしや、玄関が狭い賃貸やマンションにもおすすめのアイデアです。

タオル地シュシュを付ける

タオル地のシュシュを傘に取り付ければ、ぽたぽた落ちる雨のしずくを吸収してくれます。
簡単に洗えて乾きも早く、使わない時は傘に装着しておけるのも魅力。
大きな傘立てが不要な一人暮らしや、乾かす場所がない狭い賃貸マンションの濡れた傘対策にぴったり。
作り方が簡単なので、余ったタオルで手作りするのもおすすめです。

トレー付きの傘立てを活用

ぽたぽた滴る雨水を受けるトレー付きの傘立ては、玄関の床を濡らす心配がないのがメリット。
使わない時は靴箱にしまっておけるコンパクトタイプを選んで、雨の日だけ使うのも良いでしょう。
トレーに珪藻土を使用した傘立ては、雨水を吸収、乾燥しやすいため狭い玄関に置く人におすすめです。

【100人に調査】濡れた傘はどこに置く?

実際、濡れた傘をどこに置いている人が多いのか気になるひともいるでしょう。
今回イエコレクション編集部では、賃貸で一人暮らしをしている100人にアンケートを実施。
濡れた傘の置き場所や収納アイデアを尋ねました。

アンケート_賃貸一人暮らしの方_濡れた傘置き場
iecolle.com
調査対象:賃貸で一人暮らしをしている100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月15日/調査機関:イエコレクション編集部

まず、濡れた傘をどこに置いているかについてのアンケートを紹介します。
最も多かった回答は、「玄関内」で70%、次点で「玄関の外」は23%という結果に。
「ベランダ」は2%、「その他」は5%でした。
「その他」には「浴室」との声が多数ありました。

【100人に調査】濡れた傘の収納アイデアを教えて!

アンケート_賃貸一人暮らしの方_濡れた傘収納アイデア
iecolle.com
調査対象:賃貸で一人暮らしをしている100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月15日/調査機関:イエコレクション編集部

続いて、濡れた傘の収納アイデアについてのアンケート調査も紹介します。
1位は「トレー付きの傘立て」の57%、2位「バケツ」11%、3位「タオル地のシュシュ」5%という結果に。
「トレー付きの傘立て」を選んだ人は、「濡れた傘から、水が落ちてきて気になる」「トレーがついているので床が濡れなくて便利」など、床の濡れ防止を意識している人が多数いました。

「その他」は27%で、「そのまま玄関に立てかける」「広げて換気扇を回しておく」などの声も。
中でも「マグネット付きフックを玄関ドアに付けて傘を掛けている」との回答が多くあり、狭い玄関や省スペースで傘を干す時にはおすすめの便利グッズと言えるでしょう。

濡れた傘の置き場所に迷っている人は、ぜひこちらのアンケート結果も参考にしてみてください。

狭い玄関におすすめ、塗れた傘の収納グッズ・乾かしグッズ9選

濡れた傘の置き場所を確保できる、おすすめの便利グッズを紹介します。
狭い賃貸の玄関にも置きやすい、手軽に使えるグッズを厳選しました。

アメグー (Amegoo) ‎レインシュシュ (Rain syusyu) HH902

濡れた傘の水滴をさっと吸収してくれる、マイクロファイバーのシュシュ

一人暮らしや狭い賃貸の濡れた傘対策におすすめのレインシュシュ。
マイクロファイバーの生地で吸収力に優れています。
使い方は傘の先端からシュシュを通してスライドさせ、水滴を吸収するというもの。
濡れた傘の先端に付けておくと、水滴が垂れるのも防げます。
傘のかわいい目印としても使える便利グッズです。

  • サイズ(外装) 幅12cm 奥行3.8cm 高さ10cm
  • 素材 ポリエステル、マイクロファイバー

楽天市場で見る
amazonで見る740円
Yahoo!ショッピングで見る

アンドエヌイー (&NE) 珪藻土アンブレラスタンド

狭い玄関にもおすすめのコーナーに置ける珪藻土傘立て

多孔質で吸水性と調湿性の高い珪藻土のコーナー用傘立てです。
本体の凹みが傘の先端にフィットし、雨水を素早く吸収。
雨の日だけ出して、使わない時は靴箱に収納できるので、一人暮らしや狭いマンションにぴったり。
週に数回干すのがおすすめで、吸水力が落ちたら付属の紙やすりで手入れしましょう。

  • サイズ 幅20cm 奥行20cm 高さ0.9cm
  • 素材 珪藻土、植物繊維
  • 重量 0.16kg

楽天市場で見る
amazonで見る1,000円
Yahoo!ショッピングで見る

伊勢藤 (ISETO) 傘ホルダー ワイドタイプ I-483

マグネット式で取り付け簡単。浮かせて収納できる傘ホルダー

賃貸の鉄製扉などに取り付けて傘を干す、マグネット式の傘ホルダーです。
こちらはワイドタイプで細い傘から太めの傘まで、3本~4本収納できます。
狭い賃貸の玄関周りのデッドスペースを活用でき、浮かせて収納するので床が濡れにくいのもメリット。
ホルダーの高さを調節できるので長傘も折りたたみ傘も収納できます。

  • サイズ
    • 上部 幅22.3cm 奥行10.2cm 高さ4cm
    • 下部 幅22.3cm 奥行10.2cm 高さ7.3cm
  • 素材 スチロール樹脂、ポリプロピレン、鉄
  • 重量/耐荷重 0.5kg/2kg
  • 収納本数 3本~4本

楽天市場で見る
amazonで見る1,611円
Yahoo!ショッピングで見る

ソイル (soil) アンブレラスタンド (UMBRELLA STAND) JIS-E185

水分を素早く吸収して乾燥させる珪藻土のアンブレラスタンド

自然素材の珪藻土が不要な水分を吸収し、自然に乾かすソイルのアンブレラスタンドです。
3つの穴に長傘2本、折りたたみ傘1本を収納可能。
調湿性や消臭性に優れているのも魅力で、マンションや賃貸の狭い玄関でも安心して使えます。
すっきりしたデザインに、カラーはナチュラルなピンクやグリーンの3色展開です。

  • サイズ 幅22.1cm 奥行9cm 高さ14.5cm
  • 素材 珪藻土
  • 重量 4.3kg
  • 収納本数 傘2本、折り畳み傘1本

楽天市場で見る
amazonで見る8,250円
Yahoo!ショッピングで見る

ライクイット (like-it) かさラック マグネット

強力マグネットで簡単装着、長傘を5本収納できるプラスチックラック

強力なマグネットで賃貸などのスチール製ドアに取り付けできる傘ラックです。
軽くて丈夫なプラスチック製で、長傘を5本収納可能。
アームの位置は3段階に調節でき、折りたたみ傘も入れられます。
また傘受け部分を外せるので溜まった水捨ても簡単。
使わない時はたたんで省スペースに設置できるのも魅力です。

  • サイズ
    • 使用時 幅17.5cm 奥行12.2cm 高さ54cm
    • 折りたたみ時 幅17.5cm 奥行4.5cm 高さ54cm
  • 素材 ポリプロピレン、マグネット
  • 重量/耐荷重 0.52kg/2.5kg
  • 収納本数 5本

楽天市場で見る
amazonで見る1,236円
Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業 (Yamazaki) 傘立て 引っ掛けアンブレラスタンド タワー (tower)

スリムで置き場所を選ばない、引っ掛けるタイプのアンブレラスタンド

長傘5本、折りたたみ傘なら4本収納できるシンプルでスリムな傘立てです。
こちらは引っ掛けた時に傘同士が触れないのが嬉しいポイント。
付属のフックで折りたたみ傘や靴べらもすっきり収納できます。
大きめの受け皿で手入れも簡単。
スリム設計でマンションなどの狭い玄関にもおすすめです。

  • サイズ 幅25cm 奥行15cm 高さ105cm
  • 素材 スチール、天然木、シリコーン
  • 重量/耐荷重 1.9kg/バー1つあたり2kg、フック1つあたり約0.5kg
  • 収納本数 傘5本、折り畳み傘4本

楽天市場で見る
amazonで見る4,950円
Yahoo!ショッピングで見る

イデアコ (ideaco) アンブレラスタンド (Umbrella Stand) オクラ (okura)

デザイン性も収納力も高い、スリムでコンパクトな傘立て

オクラの断面を模したデザインがおしゃれな傘立てです。
スリムながら傘を5本収納でき、雨の日だけ出して普段は靴箱に収納しておくのも良いでしょう。
カラーはウグイスやサクラなど日本の四季を感じられる7色で、和モダンテイストの玄関にも馴染みます。
かわいい見た目のため屋外に置く傘立てにもおすすめです。

  • サイズ 幅10.5cm 奥行10.5cm 高さ12cm
  • 素材 炭酸カルシウム、ポリエステル樹脂、EVA
  • 重量 1.3kg
  • 収納本数 5本

楽天市場で見る
amazonで見る3,564円
Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業 (Yamazaki) マグネットアンブレラスタンド タワー (tower)

長傘と折りたたみ傘を一緒に収納可能できるマグネット式傘スタンド

上下に分かれたホルダーをマグネットで取り付ける傘立てで、扉が鉄製のマンションや一軒家に住む人におすすめ。
ホルダーには仕切りがあり、下ホルダーには折りたたみ傘を収納できます。
長さを調節すれば、長傘と折りたたみ傘を4本まで収納可能。
シンプルなデザインもタワーシリーズの魅力です。

  • サイズ
    • 上部 幅16cm 奥行5cm 高さ5cm
    • 下部 幅16cm 奥行5cm 高さ8cm
  • 素材 スチール、合成ゴム
  • 耐荷重 2kg
  • 収納本数 4本

楽天市場で見る
amazonで見る2,310円
Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業 (Yamazaki) 傘立て アンブレラスタンド スマート (smart) 6本用

6本の長傘や折りたたみ傘をスマートに収納できる、スリムな角型傘立て

玄関の角に置ける、山崎実業のスリムな6本用傘立てです。
トレーの位置を変えれば、折りたたみ傘も収納可能。
トレーは取り外せるので、水が溜まっても捨てて乾かすことができます。
傘を外に置けないマンションでも、家族分の濡れた傘をスマートに収納したい人におすすめです。

  • サイズ 幅16.5cm 奥行11cm 高さ30cm
  • 素材 スチール、ポリプロピレン
  • 重量 1.7kg
  • 収納本数 6本

楽天市場で見る
amazonで見る1,970円
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

濡れた傘の置き場や干す場所、賃貸などでも使える便利グッズを紹介しました。
一軒家やマンション、賃貸のアパートに限らず、濡れた傘をどこに置くかは大きな課題です。
一人暮らしや雨の日だけ出して使いたい人にぴったりのグッズ、家族人数分をすっきり収納できる傘立てがあり、使いやすいものを選ぶことが大切。
この記事で紹介した置き場所や干す方法、おすすめの便利グッズを参考に、雨の日も快適に過ごしましょう。



※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる