4Kのゲーミングモニターおすすめ9選 必要性や1ms、144hzスペックのモニターも紹介
ゲームをしていると、より高画質な画面でゲームをしたいと思うことがあるでしょう。
4Kのゲーミングモニターがあると普段と違ったゲーム体験ができます。
この記事では、4Kのゲーミングモニターを特集。
ゲームをするのに4Kのゲーミングモニターは必要か知りたい人にも魅力を紹介します。
PCやPS4 Pro、PS5などでゲームをする人はぜひ参考にしてください。
4Kゲーミングモニターとは
解像度とはドットの数のことで、解像度が高いほど描写の細かい美しい映像になります。
4Kモニターとは解像度が3840×2160で、全体で829万4400個の画素数を持つモニターのこと。
横の解像度が約4000であることから、4Kと表されています。
また、ゲーミングモニターは、画面の切り替わりが激しいゲーム映像に対応したモニターのこと。
キャラクターや背景の動きが滑らかで、表示遅延が少ないという性能を備えています。
4K対応のゲーミングモニターであれば、いままでにない没入感を楽しめるでしょう。
4Kゲーミングモニターは本当に必要か
4Kゲーミングモニターは、ゲーマー全員に必要かというと、一概にそうとは言えません。
例えば、FPSなど画面の動きが激しいゲームでは、4Kゲーミングモニターはハンデになることも。
4Kはグラフィックが鮮明になるため、遠くの敵は見つけやすいです。
一方で、データが重たい分、PCのスペックによっては遅延が起きます。
打ち合いのタイミングで残像が生じ、照準が合わせにくいとなっては本末転倒でしょう。
また、4Kテレビの場合は、「アップスケーリング(アップコンバート、超解像度)」機能が標準スペックになっています。
この機能があれば、解像度の低いフルHDデータを4Kサイズで表示する際、データの自動補完を行うため、映像のアラが目立ちません。
しかし、4Kゲーミングモニターの場合、アップスケーリング機能を搭載した商品はほとんど出ておらず、画質に関しては4K非対応ゲームをプレイする上でのメリットがまだない状況です。
4Kゲーミングモニターの選び方
4Kゲーミングモニターは、EIZOやeizoなどブランドで選ぶ方法もありますが、ゲーミングモニターの機能面ではどこに注目が必要か、チェックするポイントを紹介します。
120Hzや144Hzなどリフレッシュレートで選ぶ
リフレッシュレートはモニターが1秒間に画面を書き換える回数のことで、単位はHz。
240Hzなら1秒間に240回画面が書き換わり、切り替わる回数が多い分よりなめらかな動きになります。
高フレームレート映像を出力したいなら、モニターもそれと同等以上のリフレッシュレート性能が必要です。
例えば、PS5の最大フレームレート、120fspの映像を表示するなら120Hz以上のモニターが必要ということ。
4Kゲーミングモニターのリフレッシュレートは120Hz~144Hzがハイモデルとなっています。
ゲームのフレームレートを確認 PS4 Proは60fps、PS5は120fpsまで
フレームレートは、ゲーム機本体(PS4 Pro、PS5など)やPC本体側が1秒間に映像を出力する回数のことで、モニターのスペックではありません。
リフレッシュレート144Hzのモニターを使用していたとして、ゲーム機側が60fpsのフレームレートだと60Hzの映像になってしまいます。
オーバースペックにならないよう、モニターを選ぶときもフレームレート数の確認は必須です。
ちなみにPS4 Proなら60fps、PS5は120fpsまでとなっています。
応答速度は5ms~1msだと早い
応答速度とは画面が白から黒に切り替わる時、変化するのにかかる時間のことで、単位はmsです。
フレームレートに対して応答速度が遅いと残像感がでてしまい、画面がブレて見えます。
例えば144Hzなら、画面の更新速度は6.94msになるので、応答速度は6ms以下のモデルがおすすめです。
また、応答速度の後ろに「(GTG, Min.)」と記載されている場合もあります。
GtG(Gray to Gray)とは、中間色から中間色に切り替わる応答速度のことで、白黒のシンプルな切り替えより時間がかかることが多いです。
白黒だけで表示するシーンはほとんどないので、GtGの方が現実に即した値といえます。
ただし、Minが付いている場合は、一番速い瞬間の応答速度を切り抜いた値です。
「0.1ms(GTG, Min)」と表記されても通常の応答速度と同じ土俵で比較しないでください。
入力端子のバージョンも確認
入力端子はDisplayPortかHDMIが主流で、バージョンによってリフレッシュレートが異なります。
DisplayPortでは、主流のバージョン1.2だと4Kは50Hz、最新のバージョンDisplayPort1.4だと4Kは120Hzまで対応。
HDMIでは、主流バージョン1.4だと4Kは30Hz、最新のバージョンHDMI2.1だと4Kは240Hzまで対応しています。
モニター側だけでなく、ケーブルや出力端子(デバイス側)の規格も確認が必要です。
豊富なパネルのタイプから選ぶ
パネルは液晶と有機ELの2種類があり、さらに液晶はVAパネル、TNパネル、IPSパネルの3種類に分かれます。
VAは視野角が広く、また黒の再現度が高いためコントラストに強いパネルです。
応答速度がやや遅いため、アクションゲームよりは映画やゲームの景観を楽しみたい人におすすめ。
TNは比較的安価に応答速度を高められるのが特徴。
ただし3つの中でも、視野角が狭く、色の再現性に弱いというデメリットがあります。
IPSは視野角が広く色再現性が高い上に、価格次第で応答速度も改善されるバランス型。
映像美を求めて4Kが気になっている人には、基本的はIPSがおすすめです。
サイズは30インチ前後がおすすめ
4KはフルHDよりも4倍高画質になります。
これは同じ画面サイズで比較すると、フルHDより4Kの方が多くの画素を詰め込んでいるということ。
つまり、4Kの方が1画素あたりの面積は小さくなります。
そのため、1文字あたりの解像度が同じであれば、そのまま文字は4分の1に小さくなってしまうので、モニターが小さいと文字も見にくくなります。
ゲームにはどの程度の大きさのモニターが必要かというと、30インチ前後がちょうどいい大きさです。
モニターが大きすぎても今度は眼精疲労の原因になってしまうので、視聴距離や作業環境に合わせてモニターのサイズを選びましょう。
ゲームだけでなく映画も見るならHDR対応を
HDRとはハイダイナミックレンジの略で、従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)よりも幅広い明るさを表現できるようになった機能のことです。
EIZOのディスプレイはHDRに対応したモデルも多数あります。
HDRは、白飛びや黒潰れを防ぐので、画面全体が暗くなりがちなホラーゲームなどは画面が見やすくなります。
暗いシーンが多いゲームで遊ぶ人には特におすすめな機能です。
4Kゲーミングモニターおすすめ9選
PS4 ProやPS5でゲームをする時にもおすすめな4Kゲーミングモニターをピックアップしました。
30インチ前後のモニターが多いですが、作業環境に合ったものを選んでください。
エイサー (Acer) 31.5型 ワイド ゲーミングディスプレイ XB323QKNVbmiiphuzx
最新ゲーム機にも対応する満足度の高い4Kゲーミングモニター
リフレッシュレート144Hzのスピードと、4Kの高画質を両立しているモデル。
入力端子はDisplayPort、HDMI端子ともに最新のバージョンで、最新のゲーム機器が求める性能に対応しています。
どの角度からも見やすいIPSパネルで、光と色を巧みに操る独自の技術を採用。
日中の明るい部屋では明るく表示、暗い部屋では光量を抑え調節します。
- サイズ 31.5インチ
- パネル IPS
- リフレッシュレート 144Hz
- 応答速度 1ms(GTG)、0.5ms(GTG, Min.)
- 入力端子 ディスプレイポート1.4、HDMI2.1×2、USB3.2× 1
- 重量 11.14kg
楽天市場で見る
amazonで見る58,500円
Yahoo!ショッピングで見る
ギガバイト (GIGABYTE) AORUS FV43U ゲーミングモニター (Gaming Monitor)
配信やeスポーツにおすすめ、高スペックな4Kゲーミングモニター
4Kで144Hzのスピード、応答速度1ms、HDMIとDisplayPortの両方とも最新バージョンと、スペックが揃っている機種です。
30インチよりは大きい43インチですが、その分大画面で迫力ある映像を楽しむことができます。
作業範囲が許すなら43インチのこちらのモデルもおすすめです。
何インチ必要か考えて選んでみてください。
10ビットカラーと、DCI-P3 97% / sRGB 150%の広色域
VESA DisplayHDR1000™認証を取得
チルトなし
- サイズ 43インチ
- パネル VA
- リフレッシュレート 144Hz
- 応答速度 1ms
- 入力端子 HDMI 2.1×2、ディスプレイポート1.4(DSC)、USBTy pe-C
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
JAPANNEXT 31.5型 ゲーミングモニター JN-315IPS144UHDR
リアルなグラフィックの美しさにこだわった、4Kゲーミングモニター
こちらのゲーミングモニターは、ゲーミングPCだけでなくPS5ではHDMI2.1で120Hzの接続に対応し、1msの高速応答にも対応しています。
31.5インチパネルを採用し、どんなゲームもやりやすいサイズ感です。
また、HDRにも対応しているので、明るい部分も暗い部分も鮮明に映し出し、リアルで深みのある美しい映像を堪能できるでしょう。
- サイズ 31.5インチ
- パネル IPS
- リフレッシュレート 144Hz
- 応答速度 1ms
- 入力端子 ディスプレイポート1.4×2、HDMI2.1、HDMI2.0
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
LG ゲーミングモニター UltraGear 27GN950-B
高速対応でFPS系のゲームもストレスなくできる4Kゲーミングモニター
自然な色彩のIPSパネルを採用していて、GtoGでも1msの高速応答に対応しているゲーミングモニターです。
144Hzのなめらかな動きに4K解像度で、まるで現実世界のような映像美を堪能できます。
240Hzのモニターは少なく、144Hzでも充分なめらかで美しい高精細な映像が楽しめるでしょう。
また、PS4 Proに繋ぐなら、PS4 Proは60fpsになるので60Hzの映像となります。
- サイズ 27インチ
- パネル IPS
- リフレッシュレート 144Hz
- 応答速度 1ms
- 入力端子 HDMI×2、ディスプレイポート1.4
- 重量 7.7kg
楽天市場で見る
amazonで見る114,000円
Yahoo!ショッピングで見る
ASUS ゲーミングモニター VP28UQG
家庭用ゲーム機と繋いで大画面でプレイできる4Kゲーミングモニター
ゲームに特化した機能「GamePlus」搭載のモデルで、ゲーミングPCだけでなくPS4 ProやPS5などゲーム機での使用もおすすめ。
1msの高速応答を実現した液晶パネルで、残像感やブレのないはっきりと美しい映像を楽しむことが可能です。
目の疲れを軽減できるブルーライト削減機能が付いているのも嬉しいポイント。
30インチに近い28インチはゲームでの使用に使いやすいサイズ感です。
- サイズ 28インチ
- パネル TN
- リフレッシュレート 60Hz
- 応答速度 1ms
- 入力端子 ディスプレイポート1.2、HDMI2.0×2
- 重量 7.5kg
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
デル (Dell) ALIENWARE AW5520QF
大型モニターが大迫力の映像を映してくれる4Kゲーミングモニター
55インチの大型4K有機ELゲーミングモニターです。
大型モニターが必要かどうかは、設置場所や視聴に充分な距離が取れるかどうかを考慮して選んでください。
120Hzのリフレッシュレート、応答速度は0.5msという高機能なモニター。
なめらかな動きでゲームを楽しむことができ、臨場感あふれるゲーム体験が可能です。
- サイズ 54.6インチ
- パネル 有機EL
- リフレッシュレート 120Hz
- 応答速度 0.5ms
- 入力端子 ディスプレイポート、HDMI×3
- 重量 26.6kg
LG ゲーミングモニター UltraGear 27GP950-B
なめらかな動きにより相手へ遅れを取らない4Kゲーミングモニター
4Kの解像度で144Hzに対応、HDMI端子では120Hzにも対応しているので次世代コンソール機のパフォーマンスを発揮できるゲーミングモニターです。
PS5なら120fpsのスペックがあり、120Hzの高速ゲーミングを思う存分堪能できます。
120フレームのなめらかな動きで、実際の世界を眺めているようなリアルな世界観を味わうことができるでしょう。
- サイズ 27インチ
- パネル IPS
- リフレッシュレート 144Hz
- 応答速度 1ms
- 入力端子 ディスプレイポート、HDMI×2、USB3.0
- 重量 7.9kg
楽天市場で見る
amazonで見る79,800円
Yahoo!ショッピングで見る
エイスース (ASUS) 4K DSCゲーミングモニター ROGSTRIXXG27 UQ
見やすいように画面の角度を調節できる30インチ前後の4Kゲーミングモニター
人間工学に基づいて設計されているゲーミングモニターで、画面を好きな角度に自由に動かせる機能で長時間のゲームプレイでの快適さをサポートします。
左右や前後、高さ調節や縦回転など自由に動かして最適な位置でゲームを楽しんでください。
機能面でも144Hzの高速リフレッシュレートや1msの応答速度など充実しています。
ゲームをするのにおすすめな30インチ前後の画面サイズです。
- サイズ 27インチ
- パネル IPS
- リフレッシュレート 144Hz
- 応答速度 1ms
- 入力端子 ディスプレイポート1.4×2、HDMI2.0×2、USB3.0Type-B×1、USB3.0Type-A×2
- 重量 7.5kg
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
エイスース (ASUS) TUF Gaming VG28UQL1A
美しいグラフィックとなめらかな動きが魅力の4Kゲーミングモニター
144Hzの高速ゲーミングに対応したゲーミングモニター。
PS5などのゲーム機でなめらかでスムーズな動きのゲーム体験が可能です。
HDRにも対応していて、明るさと暗さのコントラストで優れた色味を再現し、リアルな世界観を演出。
GtoGで1msの応答速度なので、残像感なく精巧で美しい映像がゲームへの没入体験を深めてくれます。
- サイズ 28インチ
- パネル IPS
- リフレッシュレート 144Hz
- 応答速度 1ms
- 入力端子 ディスプレイポート、HDMI2.0×2、HDMI2.1×2、USB3.0×2、3.5mmステレオミニジャック
- 重量 6.89kg
楽天市場で見る
amazonで見る76,598円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
今回は、おすすめの4Kゲーミングモニターを紹介しました。
4Kゲーミングモニターには30インチ前後がおすすめですが、ゲームによって最適なサイズを選ぶのがポイントです。
240Hz対応のモニターは240fps対応のデバイスなら機能するので、240Hzのモニターが欲しい人はデバイスも高スペックにするのがおすすめ。
選び方を参考に、最適な4Kゲーミングモニターでゲームを楽しみましょう。