メタルラック、スチールラックで作るおしゃれな本棚実例とおすすめパーツ スペースを活用したオリジナル書庫

間取りや収納物に合わせて形状を組み替えられる収納家具のメタルラック。 メタルラックは、アイリスオーヤマの商標で一般的にはスチールラックやワイヤーシェルフと呼ばれています。 無機質で無駄のないフォルムやフレームの光沢がおしゃれで、好んで愛用している人も少なくないと思います。 そんなメタルラック、スチールラックを利用して、大量の本を整理したり、ラックの一部におしゃれに本を飾りたいと考えている人も多いはず。 今回は、そんな人に向けて、メタルラックを本棚にした実例や、スチールラックの本棚のメリット、デメリットに加え、本棚作りにおすすめのおしゃれなパーツや小物を紹介します。
間取りや本に合わせられるスチールラック本棚
スチールラックと言うと、ポールと棚板を組み合わせてカスタマイズできる収納家具。 様々なサイズの棚板が用意されており、置き場所の接地面に合わせて選んだり、高さに合わせてポールをつなぎ変えて、間取りにあった収納を実現できます。 また、スチールラックは、収納物に合わせて棚板の間隔を変えられるのも特徴のひとつ。 機能美溢れるシンプルで無骨なデザインとおしゃれな光沢で、インテリアに取り入れてもおしゃれで、間取りと収納物に合わせて最適な収納スペースを組み上げられるのが人気の理由です。
そんなスチールラックを利用を利用して本棚を組み上げると、デッドスペースの少ない自分好みの本棚を作れると考えている人も多いでしょう。 棚板の間隔を自在に変えられるスチールラックは、様々なサイズの本や書類などに高さを合わせることが可能なので、本棚として利用するのに便利です。
スチールラック本棚のメリット
スチールラックの最大のメリットは、棚の高さを変えたりポールを分割したり連結したりして、様々な用途に合わせてカスタマイズできるところです。 そのため、様々なサイズの本や書類などに高さを合わせたり、ボックス等と組み合わせて収納棚を兼ねた本棚も組み上げることができます。 狭いワンルームなどでは、これひとつでリビング収納兼本棚やテレビボード兼本棚としてすっきりまとめることも可能です。
また、一般的な本棚は、しっかりした背板や側板が付いていますが、スチールラックには背板や側板がありません。 そのため、通気性がよく、湿気がこもりにくいこともメリットです。 見た目も視界が抜けるため、背が高いラックでもあまり圧迫感を感じません。
スチールラック本棚のデメリット
良い長所を沢山もったスチールラックですが、残念ながらデメリットもゼロではありません。
例えば、スチールラックでは、網状のワイヤーシェルフがメジャーな棚板です。 そのため、隙間が大きく、小物が落ちたり安定しない等の欠点があります。 また、ワイヤーシェルフにそのまま本を置くと、本の底が傷んだり跡が付いてしまうデメリットも。 しかし、このデメリットは、フラットな棚板を利用したり、専用シートを敷いたり、ファイルボックスを利用して工夫をすると解決できます。
また、シンプルでスタイリッシュな見た目が人気である半面、無機質で冷たい感じがお部屋のインテリアに合わないと思う方もいるかもしれません。 そんな場合も、木目調のシートを敷くなどしてあたたかさをプラスしてみるのもおすすめです。
スチールラックを利用したおしゃれな本棚実例
それでは実際にスチールラックを利用した、本棚の実例を見ていきましょう。 シンプルな本棚から非常におしゃれな空間に仕上がっているものまで、本棚実例を紹介します。
フラット面の棚にしてそのまま収納
人気の無印良品のユニットシェルフを使った本棚の実例です。 躯体は非常に細く背板や側板もないため、棚板があっても圧迫感は全くなく、並べられている本がおしゃれに見えます。 一般的なスチールラックでも、棚板をワイヤーシェルフではなくフラットな棚板にすることで、そのまま本棚として使用することができます。
ファイルボックスを使ってジャンルごとにすっきり収納
こちらの実例は、ファイルボックスを使うことにより、ワイヤー棚の上にも安定して本や書類を置くことができています。 背表紙が隠れ、単色のおしゃれな空間に仕上がるのが、ファイルボックスを使った本棚収納のメリット。 また、ジャンルごとに分けてボックスに収納することで、必要なボックスだけを作業場所に持って行くことができるため、非常に効率の良い収納法と言えます。
狭い収納スペースに棚として
スチールラックなら、スペースに合わせて収納を組み上げられます。 この実例の様に、クローゼットや押し入れの中に設置することで、本棚として使用することができます。 書類に合わせて何度でも棚の高さを変えることができ、狭い収納スペースのデッドスペースをなくせるので非常におすすめです。
様々なものの収納と合わせて
こちらの実例のように、幅の広いスチールラックにすることで、様々なものを合わせて収納できる、リビング収納として活躍します。 本や書類、インテリア雑貨などは見せる収納として、その他こまごまとしたものは各収納ボックスに入れて整然と並べれば、すっきりおしゃれに。
シートを敷いてシンプルな本棚に
こちらの実例は、スチールラックに専用のビニールシートを敷いてフラットな棚板にし、たくさんの本を並べています。 本には様々なサイズがあるので、サイズ別に棚分けをすれば無駄なスペースも生まれず、すっきりとした見た目になります。 スチールラックの本棚といえばこれを真っ先に連想する人も多いでしょう。
本棚としておすすめのスチールラックのサイズ
スチールラックを本棚として使うと、すっきりとおしゃれに整理できることがわかってもらえたと思います。 しかし、いざスチールラックを選ぼうと思った時に、やはり気になってしまうのが棚板のサイズ。 棚板が大きいと、接地面積が必要となったり、デッドスペースが増えてしまうため、大きければ良いというわけではありません。 本棚として使用する場合はそれほど奥行は必要ありません。本棚として使う場合のサイズの選び方を紹介します。
本を収納するのに最適なスチールラックの奥行
スチールラックは通常の本棚のような背板がないため、奥までぴったり置くことはありません。 奥行きには少し余裕がある方が、使いやすく、また適度な空間が見た目的にもおしゃれに見えます。
漫画や文庫本等は書籍の中では小さく、奥行きが10cm~13cm程度ですが、漫画や文庫本に合わせてしまうと、実用書やA4サイズの書類を置くことができなくなります。 特殊な書籍でない限り、大きめの書籍は一般的にA4サイズ程度でしょう。 A4サイズは、21cm×29.7cmなので、A4サイズの本やファイル、ファイルボックスも置ける様に30cm前後の奥行きがおすすめです。
逆に、これ以上の奥行があっても、前後に本を配置するのは取り出しにくく使いづらくなるので、たくさん収納したい場合は奥行ではなく幅を増やすようにしましょう。
圧迫感や収納量と高さ
スチールラックのメリットは、高さを増やせることです。 収納したいものや本が増えたら、棚を追加することが可能です。 スチールラックには延長パーツや天井に固定する突っ張りパーツなどがあるため、地震対策もでき、高さのある本棚も組みやすいです。
しかし、高さが増すということは視覚的に圧迫感が出ることは否めません。 省スペースにたくさん収納したい場合は高さをプラスし、圧迫感を抑えてたくさん収納したい場合は幅を増やしてみるなど、お部屋の広さや天井の高さも視野に入れて考えることが重要です。
本棚におすすめのスチールラック4選
それでは、これから本棚用のスチールラックを探す人に向けて、本棚としておすすめのスチールラックを紹介します。 スチールラックは、様々なメーカーから出ていますが、その中から特に厳選して、ルミナスと無印良品のスチールラックを紹介します。
スチールラックで有名なドウシシャのルミナスのラックは、ポールもシェルフもサイズが豊富で、品質も確かです。 無印良品は躯体もスリムでスタイリッシュなデザインです。 それぞれの特徴を吟味し、お部屋に合うタイプを選んでください。
ルミナスライト 4段 IHT6012-4
棚1枚の耐荷重150kg、高さ調節できる横張りワイヤーのスチールラック
ルミナスラックの中から、やや細めの19mm径のポールを使用したルミナスライトシリーズのスチールラックです。 ポール径19mmという細さにも関わらず、棚耐荷重はなんと1枚150kg。 本や書類は数が多いと見た目以上に重いので、この棚耐荷重だと安心です。 横張り仕様のワイヤーシェルフのため、本やCDを置いても隙間から落ちにくくなっています。 ルミナスラックは、2.5cm間隔で高さを調節できるため、収納するものに合わせてぴったりと高さを揃えることが可能です。 置き場所に合わせて、組み替えたい人の基本セットとしておすすめです。
- 外形寸法 幅59.5cm 奥行34.5cm 高さ121.0cm
- ポール径 19mm
ルミナスフィール ブックシェルフ 5段 MD6015-5B
高さ調節可能。落下防止柵と仕切りを備えたキャスター付きブックシェルフ
ルミナスの用途に特化したパーツが付属するフィールシリーズのスチールラックです。 ポール径19mmのスチールラックに、サイドからの落下防止用柵とディバイダ(仕切り)が付いたモデルで、ブックシェルフ機能に特化しています。 単行本も雑誌もファイルも、各段の高さを変えてすっきりと納まります。 奥行も30cm以下とスペースをとらず、本を収納するのに必要なサイズ分だけのコンパクト仕様のため、圧迫感もなくたくさんの本が収納できます。 キャスター付きで移動もできるスチールラックセットです。
- 外形寸法 幅59.5cm 奥行29.5cm 高さ156.5cm
- ポール径 19mm
ルミナスフィール 突っ張りブックシェルフ 7段 MD60-7T
突っ張りタイプの落下防止柵&仕切り付きブックシェルフ
ルミナスフィールブックシェルフに、棚がさらに2段追加された突っ張りタイプのスチールラックです。 5段仕様と同様、サイドからの落下防止柵とディバイダも付属されているため、本やCDが落ちたり倒れたりする心配がありません。 省スペースながらも、床から天井いっぱいまでを使っての壁面収納に近い本棚が作れます。 本を空間いっぱいに収納したい人におすすめです。 幅が78cm、93cmのセットもあるので、収納量に合わせて選んでください。 圧迫感が気になる場合はほどよく空間を作ったりインテリア小物を置いたりして、本棚プラスディスプレイにするとおしゃれなインテリアになるでしょう。
- 外形寸法 幅63cm 奥行34cm 高さ220?280cm
- ポール径 19mm
アイリスオーヤマ メタルラック MR-6518J
組み立て簡単。水回りにも置ける錆や腐食に強いスチールラック
倉庫やガレージの整理以外にも、部屋の中でテレビやオーディオなども置ける、実用性の高いアイリスオーヤマのメタルラックです。 錆や腐食に強いのが特徴で、水回りにも置けます。 また、手軽に組み立てられる設計になっているので、女性にもおすすめです。
- 外形寸法 幅66cm 奥行36cm 高さ178.5cm
楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る
本棚におすすめのラックパーツ4選
豊富なオプションパーツの中から、カスタマイズしてより便利な本棚にするのに便利なパーツを紹介します。 ルミナスの本棚におすすめのパーツは、奥行34.5cmと奥行29.5cmが主流です。 他にもアイリスオーヤマのパーツも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
ルミナス リバーシブルウッドシート MS6035-NB
ワイヤーラックで本や小物の落下を防ぐ木目調のリバーシブルシート
ワイヤーシェルフにぴったりフィットするウッドシートです。 棚がフラットになり本や小物などの落下を防ぐことができ、また見た目の印象もナチュラルになりデザイン性もアップします。 ナチュラルカラーとダークブラウンカラーのリバーシブルになっているため、部屋のインテリアや気分に合わせて変えられるのも嬉しいところ。 サイズバリエーションも豊富で、ラックのサイズやポール径に合わせてそれぞれ最適なサイズのシートがあります。
- 適応サイズ ポール径19mm 幅60cm 奥行35cm用
ルミナス 透明ビニールシート OPS-6035V
サイズ展開も豊富! ワイヤーラックの棚に敷くビニール製の透明シート
ワイヤーシェルフに敷く透明ビニールシートです。 シェルフがフラットになることで本の底を傷めることもなく、小物などの落下防止の機能がアップします。 透明なためクリアですっきりしたラックの見た目を損ないません。 こちらももちろん、ラックのサイズやポール径に合わせて各サイズ取り揃っています。
- 適応サイズ ポール径19mm 幅60cm 奥行35cm用
ルミナス ポール径19mm用パーツ ディバイダ 奥行34.5cm 棚板用
上下の取り付け可能。シェルフのフレームに差し込む本棚仕切り
本棚の仕切りとして使用可能です。 シェルフのフレーム部分に差し込んで取り付けるため、どんなに本がもたれてもずれたり倒れたりしないのでストレスフリーです。 下にも上にも取付可能なので、ウッドシートなどと併用する場合は上に取付け、シートを使用しない場合は下に取付けが可能。 本や書類を整然と並べることができます。
- 適応サイズ ポール径19mm 奥行34.5cm棚板用 IHT-3620DB
アイリスオーヤマ ラック メタルラックパーツ 硬質クリアシート スチールラック MR-91E
ラック棚をフラットにするのに便利な耐久性のある硬質クリアシート
ラックの隙間から物が落下するのを防ぐ、アイリスオーヤマのクリアシートです。 アイリスオーヤマのラック専用パーツになるので、メーカーの確認を購入前にしておきましょう。 ハードな質感で、ある程度重量のあるものを載せても耐えられます。 アイリスオーヤマのラックを購入する人は合わせて購入するのがおすすめです。
- 外形寸法 幅91cm 奥行46cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る
本の収納に便利なファイルボックス・ブックスタンド4選
メタルラックに合うシンプルなファイルボックスやブックスタンドを紹介します。 ファイルボックスにジャンル名などを記入し整理しておけば、読みたい本がすぐに取り出すことができ、見た目もシンプルにまとめることができます。
無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス A4用 ホワイトグレー
複数個並べてすっきり収納。A4サイズのスタンドファイルボックス
シンプルインテリア好きの方に長く愛されている、無印良品のポリプロピレンスタンドファイルボックスです。 見た目のシンプルさはもちろんのこと、質の高さも他の類似商品とは異なる実力派。 複数個並べると、見た目にもすっきりしてとてもおしゃれになります。
- 外形寸法 幅15cm 奥行27.6cm 高さ31.8cm
フェローズ (Fellowes) バンカーズボックス208s A4タテ マガジンファイル 3個入
ボックスインボックスにもおすすめの段ボール製マガジンファイル
書類保管の定番バンカーズボックスで有名なフェローズのマガジンファイル208です。 大定番の703シリーズに合わせて造られているため、単体での使用はもちろんのこと、ボックスインボックスの収納も可能。 書類を長期に渡って保管するのに、買い足しに困らないのも定番シリーズの嬉しいところです。 デザインもモノトーンでシックかつシンプルなので、どんな本棚にもマッチします。
- 外形寸法 幅11.5cm 奥行25.0cm 高さ31.5cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
セキセイ ブックエンド クリスタルラック A4
幅広で縦横使用可能。シンプルなクリアカラーの軽量ブックエンド
薄くて軽量ながらも、本の重さで倒れることもなく安定した造りです。 仕切り板が固定されているのでファイルなどを抜き取っても他の書類が傾いたりというストレスがありません。 ワイドな幅で、辞書や参考書などもらくらく収納可能。縦でも横でも使用可能です。 クリアでシンプルなデザインなので、いくつ並べてもうるさくなく存在感を主張しません。
- 外形寸法 幅24.5/26.5/40.0cm 奥行20.8cm 高さ16.9cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
リヒトラブ (LIHIT LAB.) ブックスタンド
安定感のあるスチール板、ワイヤー仕切りがスマートなブックスタンド
薄いスチールの側板、細い仕切りワイヤーがとても頑丈で、重い本を置いても倒れたり傾くことがありません。 オフィスキャビネットに設置すれば、手前のストッパーが奥にずれるのを防いでくれます。 側板が薄いため、本棚に並べてもむだな隙間が生まれず本が整然と並べられます。 仕切りの細いワイヤーが本をしっかりと支えて、抜き出しても他の書類に影響を与えません。
- 外形寸法 幅39.0cm 奥行25.0cm 高さ21.0cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
メタルラックは既成の本棚とは違い、後からパーツを追加したり棚を増減させたり、棚の高さを変えたりと自由にカスタマイズできるところが大いに魅力的です。 本の重みで棚がたわむこともなく頑丈で、通気性も良く、圧迫感も与えにくくスタイリッシュな見た目はお部屋をおしゃれにしてくれます。 付属パーツやファイルボックスなどでメリハリをつけることもできるので、自分好みの使いやすいおしゃれな本棚を作ってみてはいかがでしょうか。