【保存方法も】ココナッツオイルの保存容器8選 プラスチックは溶ける?

ココナッツオイルとココナッツの写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

エスニック料理やコーヒーに入れたり、肌や髪の手入れに使ったりとさまざまな用途があるココナッツオイル。
しかし余ったココナッツオイルをどのように保存すれば良いのか、知らない人も多いでしょう。
今回はココナッツオイルの保存方法や保存容器を紹介。
夏と冬のココナッツオイルは状態が異なるため、扱い方も解説します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

冷蔵? 常温? ココナッツオイルの保存方法

ココナッツオイルは冷蔵でも常温でも保存できますが、25°C以下だと固まる性質をもっています。
冬になると、常温で保存していてもバターのような固形状になることも。
温度により液状と固形状を繰り返しても品質には問題ありません。

ココナッツオイルを瓶やペットボトルで購入した場合は、小分けにして保存しましょう。
小分けにすることで使いやすいうえに、水や異物の混入を防げます。
また瓶からココナッツオイルを取り出すときも衛生面に気をつけましょう。
瓶や保存容器でも、使用後はきちんと蓋を閉め密栓することが重要です。

保存容器は季節によって変えるのがおすすめ


ココナッツオイルは25°Cを境に形状を変化させます。
そのため、ココナッツオイルは夏と冬で保存容器を変えるのがおすすめ。

冬は浅めの容器に

冬になると常温でも固形状になるココナッツオイル。
冬はガラスなどの浅めの密封容器に入れておくと取り出しやすくて便利です。
使うときはスプーンですくって取り出しましょう。
美容のためにココナッツオイルを使うなら、手のひらくらいの大きさのクリーム容器などに保存しても便利です。

夏は液体用ボトルに

夏は常温が高くなり、ココナッツオイルは液状化していることが多いです。
夏は液体用のボトルなどに保存しましょう。
マッサージなど美容に使う場合は、化粧水の詰め替えボトルも使用可能。
オイル専用の瓶のように、細い注ぎ口がついていると使いやすいでしょう。

ココナッツオイル保存容器の選び方

ココナッツオイルを保存する容器は、常温でも冷蔵でも、使う容量や素材などをポイントにして選びましょう。
容器の詰め替え方のコツも解説します。

詰め替える量に合う容量

ココナッツオイルを詰め替える場合、使う分だけ小分けにしておくと固まっていてもすぐに解凍ができます。
25°C以下で固まる性質を利用して、製氷皿に小分けにして冷蔵庫で保存すると使いやすく便利です。
夏と冬では状態も違いますが、どのくらいの量を使うかによって容器のサイズを選びましょう。

プラスチック素材は避ける

ココナッツオイルの保存に、プラスチック容器を使う場合は注意が必要です。
プラスチックの容器にはBPAという化学物質が含まれていることがあり、オイルに溶け出してしまうことも。
しかしBPAフリーと記載があるものなら溶け出す心配もありません。
BPAフリーの容器がなければガラス瓶での保存がおすすめ。

ココナッツオイルの容器の詰め替え方

ココナッツオイルは保存が効くと言われますが、汚れや水気が入るとカビが生える恐れがあります。
保存容器はしっかり密閉しましょう。
またココナッツオイルを取り出すときに使うスプーンは、煮沸消毒やアルコール消毒すると安心です。
ハイターでも消毒できます。
また、乾かして水気をしっかりと取っておくことはカビの繁殖防止にも。
液状の場合は注ぐだけで詰め替えやすいのが特徴。
しかし液状でも消毒と乾燥を念入りに行いましょう。

ココナッツオイルの保存に便利な容器8選

常温でも固形状になる冬に便利な口径の広い容器や、液状になる夏に便利なボトル型を紹介。
余ったココナッツオイルの活用法について解説もします。

イワキ (iwaki) パック&レンジ KC3200

取り出しやすい保存容器は冬の季節にぴったり

キッチン雑貨メーカーの老舗、イワキのパック&レンジは耐熱ガラス保存容器です。
透明で中が見やすく、見た目もおしゃれなのが特徴。
ココナッツオイルを入れるなら、200mlのサイズがおすすめです。
ガラス製で油分も洗い落としやすく、使用後も清潔に収納できます。

  • サイズ 幅9.3cm 奥行9.2cm 高さ5.4cm
  • 容量 200ml
  • 材質 耐熱ガラス、ポリカーボネート

楽天市場で見る
amazonで見る555円
Yahoo!ショッピングで見る

アデリア (ADERIA) ル・パルフェ 密封容器350 H-7563

ココナッツオイルをおしゃれに収納するなら瓶詰めがおすすめ

こちらはアデリアのル・パルフェ。
広口でココナッツオイルの詰め替えもしやすくて便利な容器です。
ガラス製で臭い移りもせず、しっかりと密封してくれるので安心して保存できます。
見た目もおしゃれで、インテリアにこだわる人にもおすすめです。

  • サイズ 幅13cm 奥行9.5cm 高さ9.8cm
  • 容量 350ml
  • 材質 ガラス、天然樹脂、スチール

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

野田琺瑯 ホワイトシリーズ 保存容器 ラウンド 10cm日本製 RD-10

ココナッツオイルを小分けしておくのに便利な保存容器

野田琺瑯の保存容器も、ココナッツオイルの保存に便利。
特にこちらの商品はラウンド10cmとコンパクトで美容用におすすめです。
ホーローは熱や酸にも強いうえに、匂いや汚れもつきにくいのが特徴。
衛生的な保存容器が欲しい人に最適です。

  • サイズ 幅11cm 奥行11cm 高さ4.4cm
  • 容量 280ml
  • 材質 琺瑯、EVA樹脂

楽天市場で見る
amazonで見る1,238円
Yahoo!ショッピングで見る

星硝 (SEISHO) セラ―メイト チャーミークリアー・タフ TS1 221039

さまざまな食品の保存に便利な、セラーメイトのチャーミークリアー・タフ。
広口で詰め替えしやすく、簡単に中を取り出せてココナッツオイルの保存におすすめです。
ガラス製で中が見えやすく、冷蔵保存した場合も冷蔵庫内で見つけやすいでしょう。

  • サイズ 幅11.5cm 奥行11.5cm 高さ8.9cm
  • 容量 600ml
  • 材質 ソーダーライムガラス、トライタン、エラストマー

楽天市場で見る
amazonで見る881円
Yahoo!ショッピングで見る

佐藤金属興業 (SALUS) カプリ オイル&ビネガージャー M

シンプルな見た目でおしゃれな、佐藤金属興業のオイル&ビネガージャー。
液状化状態のココナッツオイルの保存容器としてとても便利です。
注ぎやすく液だれもしない設計が特徴。
透明なガラス製で中の量がわかりやすいのも嬉しいポイントです。

  • サイズ 幅5cm 奥行5cm 高さ26cm
  • 容量 250ml
  • 材質 ガラス、ステンレス、シリコン

楽天市場で見る
amazonで見る608円
Yahoo!ショッピングで見る

イワキ (iwaki) オイル差し 250ml KS522-SVON

キッチン雑貨を扱うイワキから、オイルのために作られたボトルです。
耐熱ガラス製のため熱湯消毒でき、清潔に使用できます。
ノズル部分が、オイルが戻る構造になっているため、液だれしづらく使いやすいのが特徴です。

  • サイズ 幅5.3cm 奥行5.3cm 高さ20.5cm
  • 容量 250ml
  • 材質 耐熱ガラス、ステンレス、ポリプロピレン、シリコーンゴム

楽天市場で見る
amazonで見る1,455円
Yahoo!ショッピングで見る

ハリオ (HARIO) ドレッシングボトルスリム DBS-240

耐熱ガラスの製品を取り扱うハリオのドレッシングボトルも、ココナッツオイルを入れておくのに最適です。
煮沸消毒ができ、食器洗い乾燥機も使用できます。
ガラス製で色や臭いがつきにくいのは嬉しいポイントです。
外ブタ付きで漏れにくく、倒しても安心できます。

  • サイズ 幅5.5cm 奥行5.5cm 高さ20.3cm
  • 容量 240ml
  • 材質 耐熱ガラス、PCT樹脂、シリコーンゴム

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

キントー (KINTO) BOTTLIT ドレッシングボトル 250ml 27687

キントーのシンプルなドレッシングボトルは、オイル用のボトルにおすすめです。
口径が広く詰め替えやすいのが特徴。
透明でおしゃれなデザインはそのまま食卓にも出せます。
電子レンジや食洗器、食器乾燥機対応なのも嬉しいポイント。

  • サイズ 幅6cm 奥行6cm 高さ16cm
  • 容量 250ml
  • 材質 耐熱ガラス、シリコーン

楽天市場で見る
amazonで見る1,650円
Yahoo!ショッピングで見る

賞味期限切れや余ったココナッツオイルの使い方

ココナッツオイルは一度に大量に使うことはあまりないため、余らせてしまうこともあるでしょう。
賞味期限が切れたココナッツオイルは未開封であっても処分することが望ましいです。
またココナッツオイルは食用だけではなく、石けんやキャンドル作りにも再利用が可能。
ココナッツオイルの甘い香りには癒し効果も期待できます。

まとめ

今回はココナッツオイルの保存容器のおすすめを紹介しました。
ココナッツオイルの性質を理解することが、適切な保存容器選びにつながるでしょう。
ココナッツオイルが余った場合でも石けんなどにして有効活用できます。
料理や美容など使い道はたくさんあるので、今回の記事を参考に自分にとって使い勝手の良いものを選びましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次