【12月クリスマス】折り紙オーナメントの作り方 ベルや北欧風飾りも紹介

クリスマスツリーの飾り付けをする子供の足元を写した写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

12月が近づいてくると、街が一気にクリスマスモードへと色づいてきます。
家の中や、働いている店・施設の中などをクリスマスの飾りで飾りたい人も多いのでは。
今回は、折り紙を使ってクリスマスオーナメントを手作りする方法を紹介します。
クリスマスの装飾にお金をかけたくない人や、子どもたちと一緒にクリスマスオーナメント作りを楽しみたい人は必見です。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

【12月】クリスマスの飾りを作ってみよう

部屋の中をクリスマスモードに変えてくれるクリスマスのオーナメント。
クリスマスオーナメントは種類豊富で、セット商品でもバラでも購入できますが、部屋いっぱい飾ろうと思うと意外とコストがかかってしまいます。
そんな時は手作りするのも1つの手です。

折り紙オーナメントでおしゃれな壁飾りに

手作りのクリスマス飾りの中でも手軽にできるのが、折り紙を使ったオーナメントです。
低コストかつ作り方が簡単なものもあるので、子供と一緒にクリスマスの壁飾り作りを楽しみたい人におすすめ。
また、親子で家の中をおしゃれに飾るのはもちろん、幼稚園などの12月のイベントや遊びとしても活用できます。
北欧風など、おしゃれ感をよりアップさせたい方は、立体的な壁飾りアイテムの手作りにも挑戦してみましょう。

クリスマスに! 折り紙オーナメント l 平面

12月のクリスマスシーズンに子供と一緒に折り紙オーナメント作りを楽しみたい人は、ベルなど平面で簡単な作り方のものがおすすめ。
ここでは、15cm四方の折り紙を使った作り方を紹介していきます。

【簡単】ベルの作り方

折り紙オーナメント
iecolle.com

クリスマスの代表的な壁飾りであるベル。
折り紙を使ったベルのオーナメントは、子供でも簡単に手作りできます。
金銀の折り紙を使って、キラキラおしゃれな北欧風ベルの壁飾りを作ってみましょう。

材料

折り紙オーナメント
iecolle.com
  • 折り紙1枚
  • のり

【作り方1】半分に折って三角形の部分を作る

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

折り紙の色付きを下向きに置いたら縦半分に折って折り目をつけ、再度開きます。
折り紙上部の左右を、中心の折り目に合わせるように折ります。

【作り方2】ベルのベースを作る

折り紙オーナメント
iecolle.com

色付きの面の方に裏返したら、次は、折り紙の下部分を1cm程度折り上げます。

折り紙オーナメント
iecolle.com

再度裏返しにして、折り紙の上半分の三角部分を下に折ります。
この時、三角の頂点が中心の折り目に重なるように折りましょう。

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

写真を参考に、右下の角が三角の頂点に重なるように折ります。
左側も同じように折りましょう。

【作り方3】裏返してベルの形に折って完成

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

上部の左右の角を斜めに折ってベル全体の形を整えたら、再度裏返してベルの完成です。
折り紙が重なった部分は浮きやすいので、テープやのりで留めておきましょう。

【簡単】靴下の作り方

折り紙オーナメント
iecolle.com

サンタさんからのプレゼントを受け取る靴下も、クリスマスオーナメントとして欠かせない定番の壁飾りです。
子供でも簡単に作れる折り紙の靴下オーナメントの作り方を紹介します。

材料

折り紙オーナメント
iecolle.com
  • 折り紙1枚
  • のり

【作り方1】折り目をつけて、折り紙の上部分を折る

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

折り紙を縦横それぞれ半分に折り、十字の折り目をつけて開きます。
色付き面を上に向けておき、上部分を1cm~2cm程度折り返します。
のちにこの部分が靴下の白い部分になるので、好みで幅を調整しましょう。

【作り方2】左右を中心に合わせて折る

折り紙オーナメント
iecolle.com

白色面が上になるように裏返して全体が縦の長方形になるように、左右の両端を中心の線に合わせて折りましょう。

【作り方3】折り紙に段を付ける

折り紙オーナメント
iecolle.com

さらに裏返し、初めに付けた横の折り目を使って下部分を谷折りに折り上げます。

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

さらに、折り上げた部分の1cm程度上を山折りし、段になるように折ります。
横から見て、写真のようにZの状態になるようにしてください。

【作り方4】中心で折った後、引っ張って靴下のカーブを作る

折り紙オーナメント
iecolle.com

裏返して、左右の端を中心から縦半分に折ります。
写真のように、【作り方2】で折った靴下上部の白い部分に入れ込むことで、きれいに仕上がります。

折り紙オーナメント
iecolle.com

写真の緑の部分を支点にして、指で押さえながら、下の角を左下方向に引っ張ります。
好みの角度になるまでずらし、靴下のカーブを作ります。

【作り方5】形を整えて完成

折り紙オーナメント
iecolle.com

靴下の形になるように、【作り方4】で引っ張った部分の角を折って形を整えます。
折り紙が重なった部分は浮きやすいので、のりやテープで留めておきましょう。

【簡単】雪の結晶の作り方

折り紙オーナメント
iecolle.com

クリスマスオーナメントで部屋を北欧風に演出するなら、雪の結晶の壁飾りもおすすめです。
おしゃれで簡単な折り紙の雪の結晶を手作りする方法を紹介します。

材料

折り紙オーナメント
iecolle.com
  • 折り紙1枚
  • えんぴつやペン
  • ハサミ

【作り方1】画像のように折る

折り紙オーナメント
iecolle.com

色付き面を内側にし対角線上の角を合わせて、三角になるように半分に折ります。
さらに左右の角を合わせて半分に折って折り目をつけます。
三角の頂点から左5.5cmの部分から、三角の底辺の中心に向けて線を引きます。

折り紙オーナメント
iecolle.com

引いた線に沿って左側を折り、そこに沿うようにして右側も折ります。

【作り方2】半分に折り、模様を描く

折り紙オーナメント
iecolle.com

縦半分に折って、模様を描きます。
画像の黄色の辺がわになり、切った後はわを中心に開くので、模様を描く向きには注意しましょう。
模様が細かすぎると切る時に難しくなるので、その点も考慮して描いてください。

【作り方3】線を切って開いたら完成

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

描いた模様の線に沿ってはさみで切ります。
切る時や広げる時は、折り紙を破かないように注意しましょう。

折り紙の雪結晶はアレンジ可能

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

雪の結晶は好きなデザインにアレンジした作り方が可能です。
直線だけでなく曲線を使ったり、模様を細かくしたりすることで、オリジナリティのあるきれいな壁飾りが手作りできます。

クリスマスに! 折り紙オーナメント l 立体

12月のクリスマスシーズンに部屋を彩るオーナメント。
平面のものでも十分おしゃれですが、立体のものを飾ると、より本格的なクリスマスを演出できます。
ここでは立体的な折り紙オーナメントの簡単な作り方を紹介します。

ダイヤモンドの作り方

折り紙オーナメント
iecolle.com

キラキラでおしゃれなオーナメントの代表格であるダイヤモンド。
オーナメントが平面から立体になるだけで、部屋をさらにおしゃれに飾り付けできます。
ここでは立体ダイヤモンドの折り紙での簡単な作り方を紹介します。

材料

折り紙オーナメント
iecolle.com
  • 折り紙1枚

【作り方1】折り目をつける

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

折り紙の色付き面を内側にして、縦横の中心に十字の折り目がつくように折ります。
その後裏返して、今度は色付き面が外側になるように、対角線の中心にも折り目を付けて開きます。

【作り方2】折り目にそって三角に折る

折り紙オーナメント
iecolle.com

【作り方1】でつけた折り目を利用して、色付き面が表にくる二等辺三角形になるように折ります。

【作り方3】中心に沿って折り紙を折る

折り紙オーナメント
iecolle.com

中心の線に沿って右下の折り紙を1枚めくり、頂点に合わせて折り上げます。
左下も折り上げたら、裏返して裏側も同様に折り上げます。

折り紙オーナメント
iecolle.com

左右両側を中心の線に合わせて折ります。
裏返して、裏側も同様に中心線に合わせて折りましょう。

【作り方4】上部を手前に入れ込む

折り紙オーナメント
iecolle.com

上部の三角部分を1枚ずつめくり、写真のように手前に折って折り目をつけましょう。

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

写真を参考に、折った部分を手前にある袋状の部分に入れます。
左右両側入れたら、裏返して裏面も同様に入れ込みましょう。

【作り方5】対角線上に引っ張って形を整えたら完成

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

写真のように対角線上に角を持ち、交互にそれぞれ引っ張ります。
この時、強く引っ張って折り紙を破らないように注意しましょう。
両方引っ張ったら、四角錐のような形に整えます。

折り紙オーナメント
iecolle.com

側面の中央線を谷折りに軽くへこませ、上部の四角の部分を盛り上げます。
織り込まれている部分を開いて、全体的な形を整えたら立体的なダイヤモンドの完成です。

星の作り方

折り紙オーナメント
iecolle.com

12月のクリスマスシーズンに街のあちこちで見かける、キラキラ光る星のオーナメント。
家の中の壁飾りとしてもぜひ取り入れたいアイテムの1つです。
星のオーナメントも折り紙で立体的に作ってみましょう。

材料

折り紙オーナメント
iecolle.com
  • 折り紙5枚
  • のり

【作り方1】折り紙に折り目をつけて折る

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

三角になるように、対角線上に半分に折って折り目をつけます。
つけた折り目に沿って、写真のように左右両側を下から折ります。

折り紙オーナメント
iecolle.com

次に上部も同様、中心の折り目に沿って左右両側を折ってください。

折り紙オーナメント
iecolle.com

その後、今折った面が外側になるようにして、上下半分に折り再度開きます。

【作り方2】斜めに折る

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

つけた折り目をつまみながら、左側の角が中心の線に重なるように斜めに折ります。

【作り方3】中心線に合わせて折る

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

折り重なった部分を開くようにして、まず左下を中心線に沿って半分に折ります。
その後、上部も同様に中心線に沿って半分に折りましょう。

折り紙オーナメント
iecolle.com

ここまで正しく折れていると、写真のようなV字のような形になります。

【作り方4】内側の折り込み部分を引き出す

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

写真の緑で示した部分を開き、内側を引き出してたたみます。
のちに、この部分がパーツを繋ぐのりしろ部分になります。

折り紙オーナメント
iecolle.com

引き出してたたむと写真のような状態になります。
この状態になっていれば、キラキラ星のパーツが1つ完成です。

【作り方5】同じものをさらに4個作る

折り紙オーナメント
iecolle.com

【作り方1】~【作り方5】を繰り返して、同じ形のものを全部で5個作りましょう。

【作り方6】全てつなげたら完成

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

写真の緑の部分にのり付けし、別パーツの折り込み部分がない方へ差し込んで貼り付けます。
この時、折り線に合わせて貼ると、仕上がりがきれいです。

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

【作り方6】を繰り返し、5つすべてのパーツをつなげたら折り紙で作る立体星オーナメントの完成です。

北欧風オーナメントの作り方

折り紙オーナメント
iecolle.com

部屋のインテリアとして使いたい北欧風アイテムは、12月のクリスマスシーズンの壁飾りとしても活躍します。
折り紙で簡単にできる北欧風デザインのオーナメントの作り方を紹介します。

材料

折り紙オーナメント
iecolle.com
  • 折り紙8枚 (※2枚を4等分しても可)
  • のり
  • ハサミ

【作り方1】折り紙を4等分する

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

2枚の折り紙をそれぞれ4等分にして、計8枚にします。
8枚の折り紙を使って大きめのオーナメントを作る場合はこの行程は不要です。

【作り方2】折り目をつけて画像のように折る

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

色付き面が外側になるよう、対角線上に半分に折って中心に折り目をつけます。
その折り目に合わせて、両側を下から折り、上も同様に折りましょう。

【作り方3】×の折り目を付ける

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

上下を180度回転し、写真のように緑の線と黄色の線が重なるように折って開きます。
反対側も同様に折って開き、xの折り目をつけます。

【作り方4】かぶせ折りする

折り紙オーナメント
iecolle.com

左右両端を合わせるようにして、縦半分の中心に折り目をつけてください。

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

【作り方3】でつけた折り目に沿って写真の黄色部分を山折り、緑部分を谷折りにかぶせ折りします。
普段折り紙をしない人にとっては難しいポイントですが、写真を参考にしながらゆっくり折ってみましょう。

折り紙オーナメント
iecolle.com

写真のように、かぶせ折りした方が短くなり、くちばしを開いているような形になれば完成です。

【作り方5】同じものをさらに7個作る

折り紙オーナメント
iecolle.com

【作り方1】〜【作り方4】を繰り返し、同じ形を全部で8個作りましょう。

【作り方6】全てつなげたら完成

折り紙オーナメント
iecolle.com
折り紙オーナメント
iecolle.com

長い部分を開いてのり付けし、別のパーツの短い部分を挟むように、しっかり奥まで入れ込んで貼り付けます。
全てのパーツをつなげたら北欧風オーナメントの完成です。

クリスマスの折り紙オーナメント作りに挑戦してみよう

折り紙オーナメントを手作りするのに役立つアイテムを紹介します。
12月のクリスマスシーズンに活用したい人、子供と一緒にクリスマスの壁飾りを手作りしたい人はぜひチェックしてください。

恒和プロダクト (KOWA) 抗菌おりがみ オトナかわいいノルディックパターン

北欧風のデザインが大人かわいい ノルディックパターン折り紙

おしゃれな北欧柄がプリントされた大人かわいい折り紙です。
北欧柄デザインなので、どんな形のオーナメントを作っても、おしゃれな北欧風の雰囲気に仕上げます。
また寒い時期に温かみを与えるデザインのため、12月のクリスマスに限らずさまざまな工作に使えるでしょう。

  • サイズ 幅15cm 高さ15cm
  • 枚数 12デザイン各6枚 合計72枚
楽天市場で見る484円 amazonで見る484円 Yahoo!ショッピングで見る484円

まとめ

12月のクリスマスシーズンに役立つ、手作りの折り紙オーナメントの作り方について紹介しました。
子供と一緒にクリスマスの壁飾りを楽しみたい人にとっては、役立つ情報も多かったのでは。
子供でも作れる簡単なものや、おしゃれさをアップさせる立体的なものなど、折り紙で作れるオーナメントは種類も豊富です。
今回の記事を参考に、手作りした折り紙のオーナメントで、12月のクリスマス装飾を楽しんで下さい。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる