【簡単手作りも】バードフィーダー9選 バードテーブルとの違いも解説

鳥が木の実をつつく写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

自宅の庭で野鳥観察を楽しむならにバードフィーダーを設置することがおすすめ。
おしゃれなデザインのバードフィーダーも多く、ガーデニング好きの人にもぴったりです。
この記事では、Amazonなどで買えるバードフィーダーのおすすめ商品を紹介します。
また、記事中で自作バードフィーダーの作り方やカラス対策についても解説。
ぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

おしゃれで機能的なバードフィーダーとは?バードテーブルとの違い

バードフィーダーとは野鳥を呼び寄せるための餌台のこと。
庭にバードフィーダーを設置して鳥の餌を置けば、鳥が集まってくるという仕組みです。
最近ではおしゃれなデザインのバードフィーダーも豊富で、ガーデニングを彩るアイテムのひとつとしても人気。

また、自作でバードフィーダーを用意することもでき、ペットボトルを用いた作り方もあります。
バードテーブルというものもありますが、呼称が異なるだけで両者の間に大きな違いはありません。

カラス対策も欠かせない 自宅のバードフィーダーに野鳥を呼び込むコツ

野鳥の種類によっては警戒心が強くて寄って来ない場合もあるため、バードテーブルはできるだけ自宅から離れたところに用意しましょう。
木陰や植物のまわりなど、バードテーブルに雨がかからないところが適しています。
餌は、果物やヒマワリの種など呼び込みたい野鳥の好物を置くのがおすすめ。

設置する際は小鳥の餌がカラスなどに食べられないよう、バードテーブルの入り口を狭くするなどして、カラス対策もしておきましょう。
また、野鳥同士の喧嘩によるケガなどを防ぐために、複数のバードテーブルを置きたい場合は空間に余裕をもたせることが大切です。

バードフィーダーにはどんな野鳥が来る?

バードフィーダーにやってくる野鳥の種類を紹介しましょう。
黄緑色の体に目のまわりが白く縁どられたメジロは都会でも観察できるかわいい野鳥。
頭と首回りが黒く、頬が白いシジュウカラはヒマワリの種や果実を好みます。
渡り鳥のツグミは冬を越すためにシベリアから日本にやってくる野鳥で、やや警戒心が強い性格。

同じく渡り鳥であるジョウビタキは、雄のおなかがオレンジ色で黒い顔をしている特徴的な見た目です。
ほかにも、頭部が黒いヘルメットのようで尻尾が長いオナガ、愛らしいビジュアルのスズメ、野鳥の中でも気の強いヒヨドリなどの種類がバードフィーダーにやってきます。

バードフィーダーの選び方

バードフィーダーの選び方について解説します。
設置方法や素材、形やデザインなどをチェックしながら選びましょう。

スタンドタイプや置くタイプ、ハンギングタイプなど、設置場所の広さに合ったタイプで選ぶ

バードフィーダーを設置する時は、設置場所の広さに合うものを選びましょう。
例えば広い庭にはスタンドタイプや置くタイプがおすすめ。
安定感があって大きいサイズのものも多いため野鳥も止まりやすいでしょう。
木の枝などに吊るせるハンギングタイプは、設置スペースが狭いところにも向いています。

サビに強いステンレス製や洗いやすく衛生的なプラスチックなど材質で選ぶ

ステンレス製のバードフィーダーはサビに強くて耐久性が高いため、長く使いたい人に向いています。
プラスチック製は軽くて扱いやすく、洗いやすいのが魅力。
木製は種類が豊富で低価格ですが、消毒などの手入れがしにくいという点も。
餌にする食材の特性なども考え、衛生面に配慮した素材選びが大切です。

ハウス型やスリムな筒型、ペットボトルホルダー型など、バードフィーダーの形状で選ぶ

バードフィーダーにはさまざまな形があります。
屋根と足場がついたポピュラーなハウス型や、スリムな形状でシード類の餌やりにぴったりな筒型などがあります。
中にはペットボトルを再利用してバードフィーダーを自作できるキットもあるため、チェックしておきましょう。

庭のインテリアに活用するならデザインにも着目して選ぶ

バードフィーダーはおしゃれなデザインのものも豊富。
庭のインテリアを彩るアイテムとして活用するなら、デザイン選びも重要です。
ガーデニングスペースになじむアンティーク調など、テイストや色合いをチェックして選びましょう。

集まってくる野鳥の数や大きさに合ったバードフィーダーのサイズで選ぶ

バードフィーダーは大きさもさまざま。
たくさんの野鳥が一度に餌をついばめる大きなサイズのものから、数羽だけが止まれるコンパクトなものまであります。
庭に集まってくる野鳥の数や体の大きさに適したものを選ぶことが大切です。

自分でも作ってみたい時はキット商品で選ぶ

バードフィーダーを自作したい場合は、キットになっている商品を選ぶのもいいでしょう。
一から材料を集めて自作するよりも作り方が簡単であり、気軽にトライできます。
事前に作り方をチェックして、やりやすいものを選びましょう。

ペットボトルも活用できる!自作餌台の作り方

キットがなくても、ペットボトルで自作のバードフィーダーを用意することができます。
作り方もあまり難しくないため、バードフィーダーを購入する前に試しに自作するのもおすすめ。
作り方はまず、ペットボトルの底に近い部分に割りばしを交差して差し込めるように穴を4か所あけ、止まり木を作ります。

次に止まり木の3cmほど上の部分に、鳥のくちばしが入るくらいの穴をあけます。
キャップ部分から餌を入れ、紐をくくり付けて木の枝などに吊るせば完成です。

外にバードフィーダーを設置・管理する際に気を付けるポイント

ヒナが育つ時期である春夏はバードフィーダーの設置を控えましょう。
人が用意した餌ではなく野鳥の種類ごとに適した自然の餌を食べることが大切だからです。
また、餌は毎日取り換え、バードフィーダーは清潔を維持することも重要。
餌を無駄にしないためにも、設置する餌は野鳥が1日で食べ切れる量に調節するといいでしょう。

不衛生な餌だと野鳥の間で感染症が起こる場合もあるため、腐敗しやすい果物などの管理は特に注意してください。
掃除の際は鳥と人間の感染症に注意し、バードフィーダーやその周辺に触れる際は手袋をつけます。
また、野鳥がケガをしないように尖った箇所など危険な部分がないかも確認しておきましょう。

おすすめバードフィーダー9選

ここではAmazonなどで購入できるバードフィーダーを紹介します。
庭になじむ木製のものやアンティーク調のおしゃれなもの、簡単な作り方で自作できるペットボトルキットなどさまざまな商品を集めました。

コベントガーデン (COVENT GARDEN) ポールバードフィーダー GZ-38

植物の支柱やホースホルダーとしても使えるアンティーク調バードデーブル

地面に突き刺して使うシンプルな構造のバードテーブル。
緑青やサビに見えるような塗装が施してあり、アンティークな風合いがおしゃれです。
バードテーブルとしてのほか、植物の支柱やホースホルダーとしても使え、ガーデニングアイテムとしても活躍します。

  • 外形寸法 幅13cm 奥行12cm 高さ95cm
  • 材質 キャストアイアン、スチール
  • スタンドタイプ
  • 置くタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

餌台付きバードバス フラワー PG-20305

おしゃれなオブジェにもなる水飲み場&餌台付きバードテーブル

庭をおしゃれに演出してくれるバードテーブル。
野鳥を呼ばない季節でも、オブジェとして役立ちます。
花形の餌台と大きな水飲み場があり、野鳥たちの観察をじっくり行えるのも魅力。
円形でたくさんの野鳥が水を飲んだり餌を食べたりできます。

  • 外形寸法
    • 本体部分 幅47cm 高さ77cm
    • ベース部分 幅33cm
  • 材質 アルミ鋳物、鋳鉄
  • スタンドタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ペッズイシバシ (PET’S ISHIBASHI) クオリス (Qualis)野鳥の餌台 NO5 YQ123105

手頃な価格も魅力のコンパクトな木製バードフィーダー

ペッズイシバシは小鳥や小動物のためのフードやグッズを手掛けるメーカーです。
こちらはシンプルで小ぶりな大きさの木製バードフィーダー。
かわいい外見であり比較的安価で、ワンシーズンだけ試してみたいという人にもおすすめです。
コンパクトなサイズで大きな鳥が止まれず、カラス対策にも適しています。

  • 外形寸法 幅15cm 奥行13cm 高さ14.5cm
  • 材質 木製
  • ハウス型
  • ハンギングタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

コベントガーデン (COVENT GARDEN) ナチュラルガーデン VD-41

ガゼボ型&ハンギングタイプのアンティークなバードフィーダー

ナチュラルシャビーな雑貨を手掛けるコベントガーデンのバードフィーダー。
ガゼボ型のアンティークデザインがおしゃれで、インテリアアイテムとしても最適です。
木の枝に吊り下げられるハンギングタイプで、ガーデンスペースにこだわりたい人におすすめ。

  • 外形寸法 幅17.5cm 奥行14.5cm 高さ26cm
  • 材質 スチール
  • ハンギングタイプ

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ユーロハウス (EURO HOUSE) バードフィーダー 庭 ガーデニング 野鳥 餌いれ

重厚感のあるアイアン製。庭をおしゃれに演出できるバードフィーダー

アイアン製のアンティークなバードフィーダー。
赤銅風の色合いと瓦のような屋根のデザインが本格的で、庭をおしゃれに演出してくれます。
重厚感のある見た目のわりに軽量で、大切な庭の木を傷める心配が少ないのもポイントです。

  • 外形寸法 幅20.5cm 高さ29cm
  • 材質 鉄
  • 家型
  • ハンギングタイプ

amazonで見る
楽天市場で見る

ペッズイシバシ (PET’S ISHIBASHI) クオリス (Qualis) 野鳥のペットボトルフィーダー NO8 28312

手軽に自作したい人に最適。ペットボトルに取り付けるバードフィーダー

こちらはバードフィーダーをペットボトルで自作するためのアイテム。
作り方は簡単で、ペットボトルの底に穴を開けてハンガーを取り付け、エサ台をペットボトルの口に取り付けるだけ。
手入れの際はペットボトルを処分し、エサ台を洗えば完了です。

  • 外形寸法 幅13cm 奥行4.5cm 高さ19cm
  • 材質 プラスチック、紙
  • ペットボトルホルダー型
  • ハンギングタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

キバコヤ (木箱屋) 緑屋根がかわいい バードフィーダーデラックス

屋根は取り外し可能。餌の補充や手入れが楽な木製バードフィーダー

職人が手作りした素朴でレトロな木箱を扱う、キバコヤの木製バードフィーダー。
庭の植物によくなじむ緑色の屋根が特徴です。
屋根部分が取り外し可能で、餌の補充や手入れがしやすいという点もメリット。
吊り下げても置いても使えるため、野鳥の様子を見ながら設置場所を決めたい人におすすめです。

  • 外形寸法 幅31cm 奥行24cm 高さ21cm
  • 材質 木製 (杉材)
  • ハウス型
  • スタンドタイプ・ハンギングタイプ両用


amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ワースガーデン (WORTH GARDEN) バードハウス 野鳥の巣箱 ブルー

裏面の穴から餌の補充ができるかわいい巣箱のデザイン

こちらは巣箱タイプのバードフィーダーです。
青い屋根や花などのデコレーションがおしゃれで、木の枝に吊り下げたり置いたりすれば、ナチュラルな雰囲気の庭にもぴったり。
裏側にふたつきの穴があるため、餌の補充がしやすいのもポイント。

  • 外形寸法 幅15.5cm 奥行11.5cm 高さ20cm
  • 材質 木製、スチール (手絵色塗り)
  • ハウス型
  • スタンドタイプ・ハンギングタイプ両用

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

イーバード (eバード) 野鳥用給餌器 ひよこ用給餌器 バードフィーダー feed-y1

分解できて手入れが簡単。食べた分だけ餌が補給されるバードフィーダー

こちらも置き型としても吊り下げ型としても使えるバードフィーダー。
全て分解できるため手入れがしやすく、衛生的に扱えます。
餌を食べた分だけ補給される仕組みで、たくさんの野鳥がやってくる場合でも安心して使用できます。

  • 外形寸法
    • 屋根 幅32cm 高さ23cm
    • 受け皿 幅28cm 高さ3cm
  • ハウス型
  • スタンドタイプ・ハンギングタイプ両用

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

今回は、おすすめのバードフィーダーを紹介しました。
庭先でバードウオッチングを楽しみたい時に役立つバードフィーダー。
デザインや形、手入れのしやすさなどをチェックしながら選びましょう。
また、ペットボトルで自作する方法もあるため、購入する前に試してみたい人はぜひ作り方を参考にしてください。
おしゃれなバードフィーダーを設置して、野鳥観察を楽しみましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次