【揚げ物にも】菜箸おすすめ14選 シリコン製・竹製・ステンレス製も紹介

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

菜箸は調理する上で、なくてはならないキッチンツールです。
揚げる、焼く、混ぜる、掴む、盛り付けるなど、菜箸がなくては始まりません。
昔からあるのは竹製の菜箸で100均などでも購入できますが、最近では従来の竹製以外にも様々な素材で作られた菜箸や、箸自体に一工夫された便利な菜箸も登場しています。

今回は、シリコン製やステンレス製、またタワーやティファールなど、おすすめの菜箸を紹介します。
今まで深く考えず適当に菜箸を選んでいた人は、ぜひ一度「自分の使いやすい菜箸」について考えてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

菜箸って必要? 調理や盛り付けにおすすめ

菜箸というと、調理に使う30cmほどの長い箸を想像する人がほとんどでしょう。
長い菜箸は揚げ物や炒め物など、火や油を扱う際に熱から離れて調理ができるメリットがあります。
また、深い鍋を使った料理にも、鍋の底まで届く長い菜箸は大変重宝します。
お皿やお弁当箱におかずを盛り付ける際にも便利です。

その他にも、食材を掴みやすいように先端がギザギザしていたり平らになっていたりと、食事用の箸とは用途が違うことが分かります。
菜箸は調理のために作られた専用箸なのです。

菜箸の種類

それではどんな素材の菜箸があるのか、以下に紹介していきます。
それぞれメリットデメリット、最適な使用シーンなどが違ってきます。
使いやすいもの、あると便利だと思うものを選べば、料理がぐんと楽になります。

揚げ物で油の温度も気にせず使える竹製

竹製は昔ながらの定番素材で、今でも最も使われている素材です。
竹は軽くて熱に強いため、油を使う調理では大変扱いやすく、100均で買える安価なものから彫刻や漆塗りで装飾された高級なものまで、実に豊富な種類があります。
無塗装の竹菜箸は手入れによってはカビが発生したり焦げたりすることもありますが、消耗品と割り切って安い竹菜箸を都度買い替えるのも衛生的でおすすめです。

鍋にも食器にもやさしいシリコン製

シリコン製の菜箸は、熱が手に伝わりにくく焦げ付きにくいのがメリットです。
シリコン菜箸はテフロン加工やフッ素加工のフライパンや鍋を傷つけないので、これらを使っている人におすすめです。
しかし、耐熱性でないものは油などの高温調理には使えないので注意が必要です。
また、シリコン素材の菜箸はカラフルでデザイン性の高いものも多く、おしゃれやかわいさを求める人にはぴったりの素材と言えます。

安くて手軽に使えるナイロン(プラスチック)製

ナイロン製の菜箸は、とても軽く値段もリーズナブルなのが特徴です。
長い菜箸でもナイロン製なら軽いので、扱いやすくておすすめ。
熱にはあまり強くないイメージのあるナイロンですが、高い温度に対応できるようにと、持ち手はナイロン製で先端のみシリコン製の菜箸も多くあります。
ナイロンの軽さとシリコンの耐熱性や滑りにくさを掛け合わせているので、調理にも盛り付けにもおすすめです。

長く使うなら耐久性抜群のステンレス製

ステンレス製はこれらの中でも格段に耐久性、耐熱性が高く、大変丈夫な菜箸です。
箸自体が焦げ付いたり食材の色や匂いが移ることもなく、熱や水に強いのでカビたり曲がったりもしません。
長く大切に使いたい人におすすめです。
また、この耐久性の高さから、揚げ物に適しており長めの商品が多いのも特徴。
一方で、素材が重くて強いため、持っていると手が疲れてきたり、鍋やフライパンを傷つける可能性もあるので気を付けましょう。

菜箸の選び方

菜箸を選ぶ時は、どんな用途に使うか、引き出しに収納するか、立てて収納するかなどを考慮して、長さや素材を決めると良いでしょう。
また、素材違いで用途別に持っていると便利です。

用途に合った長さを選ぶ

使いやすい長さは30cm前後ですが、揚げ物専用箸ならさらに長いものもあります。
また盛り付けの際は、あまり長すぎると使いづらいので、やや短めのものがおすすめです。
おすすめは、長・中・短と三種類1セットで販売されているタイプを持っておくと、様々な用途に使えて便利です。
使っていくうちに自分の使いやすいベストな長さが分かってくるので、よく使う長さの菜箸を買い足すとさらに便利になります。

収納場所や置き場所で選ぶ 菜箸置き付きや菜箸立ても検討を

キッチンの引き出しに菜箸を収納する場合、長すぎる箸は引き出しが閉まらないこともあります。
長さもバラバラで本数も多い場合は、菜箸立てにまとめて収納してキッチンに出しておくのもおすすめです。
また、穴のついた菜箸なら、紐をつけてフックに吊るして収納するのもいいでしょう。
菜箸置き付きの箸なら、調理中に菜箸をどこに置くか迷うこともなく、どこにでもさっと置けるので便利です。

【100人に調査】菜箸を購入する際に重視したポイントは?

今回イエコレクション編集部では、菜箸を3年以内に購入したことのある100人にアンケートを実施。
購入の際、最も重視したポイントについて伺いました。

アンケート_菜箸の購入ポイント
iecolle.com
調査対象:菜箸購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月15日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は、「価格」で31%、2位は「長さ」で21%、3位は「滑りにくさ」と「竹製」が同率で11%という結果に。
続いて「デザイン」が9%、「シリコン製」が7%、「その他」が1%でした。
「その他」には「折れにくさ」との声がありました。

「価格」を選んだ人の理由には、「消耗品だと思うから。」、「長さ」を選んだ人からは「鍋に使う時にちょうど良い長さを探していた。」という回答もありました。

【100人に調査】菜箸の使用満足度を教えて!

続いて菜箸を使用した満足度についても、アンケートを実施しました。

アンケート_菜箸の満足度
iecolle.com
調査対象:菜箸購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月15日/調査機関:イエコレクション編集部

1位が「満足」52%、2位が「やや満足」29%という結果に。
全体の8割近くの人が、おおむね購入して良かったと感じていることがわかります。
「普通(どちらでもない)」と回答した人は13%。
「やや不満」と購入に後悔している人はわずか6%で、「不満」は0%でした。

「満足」「やや満足」と回答した人の理由

・十分な長さでフライパン調理でも熱くないから
・普段使用するにはステンレスは傷がつきますが、揚げ物の時は安心感があります。揚げ物用として使用しているので買って良かったです。
・竹の菜箸だが、滑り止めも付いていて長さも私がいつも持つ箸の位置でもちょうど良かったから
・ダイソーで購入したが、2年以上も壊れることなく使い続けられている。
・可愛い自分好みのデザインのものを購入できたので、お料理するのも楽しくなったので。

「やや不満」と回答した人の理由

・木でできているため、汚れがこびりつくと落ちないため。
・長さが足りず手元が熱かったからです
・長すぎず短すぎずのものを選びましたがとても掴みづらかった
・木の菜箸だと引き出しに入れて置いたらちゃんと乾かしてもカビてしまう

菜箸の購入に迷っている人は、ぜひこちらのアンケート結果も参考にしてみてください。

おすすめの菜箸14選

ここからは、おすすめの菜箸を紹介します。
各専門メーカーで作られた菜箸や、インテリア感覚のおしゃれな菜箸、菜箸置きのような便利機能がついたアイデア菜箸などたくさんの種類があるので、自分に合ったものを選びましょう。

竹虎 竹皮付取り箸

2サイズから選べるなめらかで使いやすい竹製菜箸

日本の竹材専業メーカーである竹虎の竹皮付取り箸は、箸の先端まで竹の表皮を残してなめらかに削り仕上げられた、職人技の光る菜箸です。
その作りは非常に繊細で、プロの料理人も多く愛用しています。
先端は細く持ち手は太く、しっかりと持ちやすい作りになっています。
大・小2種類のサイズがあるので、用途によって使い分けると便利です。
竹製は非常に軽いので、手に負担がかからず手先での繊細な盛り付けに最適です。

  • 外形寸法
    • 大 全長 27.5cm
    • 小 全長 23.5cm
  • 材質 孟宗竹


楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

大内工芸 ダイヤカットおとり箸 菜箸

ダイヤ状にカットされた先端でつまみやすい職人の手作りによる竹製菜箸

大内工芸は手作りにこだわり、素材を生かした竹製のテーブルウェアを製造する会社です。
職人が手作業で一本一本作り上げた竹製菜箸は、先端が細く持ち手の太い、シンプルでバランスの良い使い勝手最高の菜箸です。
箸の先端がダイヤ状にカットされた無地の上品なおとり箸は、普段の料理やお弁当の盛り付け、またおもてなしの食卓にもふさわしい上質な菜箸です。

  • 外形寸法 全長28cm
  • 材質 竹、ポリウレタン樹脂塗装仕上げ


楽天市場で見る

佐藤金属興業 セイラス (SALUS) ステンレス 取り箸

食洗機対応で曲がりや匂い移りの心配がないステンレス菜箸

こちらはステンレス製の菜箸です。
ステンレス箸は耐久性、耐腐食性に優れており、食材の色移りや匂い移りもなく衛生的なのが特徴です。
焦げや折れにも相当強く、カビることもありません。
食洗器対応で手入れも楽ちんです。
箸の先端が反ったり広がったりすることがないので、ストレスなく食材を掴めます。
口コミでも「意外と軽く、手にフィットして持ちやすい形でした。」と使い勝手の良さが好評です。

  • 外形寸法 全長28cm
  • 材質 18-8ステンレス

amazonで見る656円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

オークス (AUX) ウチクック (UCHICOOK) ワンクリック菜箸 レッド UCS7

しっかり掴めて手が小さな人でも使いやすいトング型菜箸

こちらは持ち手がステンレスで、ヘッド部はナイロン製のトング型菜箸。
フッ素加工、テフロン加工の鍋やフライパンを傷つけません。
ガラス繊維が入っているので熱にも強く、高温度調理にも向いています。
菜箸置き用の突起付きなので、先端を浮かせて置けるのも便利。
トングは大きく開かないので女性にも大変使いやすく、ギザギザの先端が食材をしっかりと掴みます。
長い菜箸は持ちにくくて苦手と感じている人におすすめ。

  • 外形寸法 幅1.9cm 高さ2.3cm 全長28cm
  • 材質
    • ヘッド部 ナイロン(ガラス繊維入り)
    • 金属部 18-0ステンレス

amazonで見る1,762円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

オクソー (OXO) シリコン菜箸

揚げ物に使えるだけでなく鍋フチに掛けておけるシリコン製菜箸

こちらはシリコン製の菜箸で、調理や盛り付けなどあらゆるシーンで活躍します。
先端は高耐熱シリコン製で、揚げ物などの高温度調理にも使えます。
四角い形状のグリップは転がりにくく、また使用時以外に菜箸をまとめておけるホルダーは、調理中には菜箸置きとして使えて非常に便利。
フッ素加工やテフロン加工の鍋などを傷つけません。
漂白剤、食洗器が使えるので手入れも楽ちんで、常に衛生的に使えます。

  • 外形寸法 横2cm 高さ1cm 全長30cm
  • 材質
    • 菜箸 ナイロン、シリコン、ステンレス鋼
    • ホルダー ナイロン

amazonで見る1,520円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

マーナ (MARNA) シリコーン菜ばし

表面加工済みの鍋やフライパンでも安心して使えるシリコン菜箸

マーナのシリコーン菜ばしは、先端がシリコン製でさらにギザギザの溝がついているため、滑りにくい麺類や豆腐などもストレスなく掴めます。
シリコン部分は耐熱温度200°Cで、油を使った高温度調理にも使えます。
調理から盛り付けまで何にでも幅広く使えて、デザインもツートンカラーでおしゃれ。
箸立てに置けば、キッチンが明るくなり、料理が一段と楽しくなります。
フッ素加工の鍋やフライパンを傷つけず、食洗器対応で、手入れも楽ちんです。

  • 外形寸法 直径6cm 全長30cm
  • 材質
    • 本体 ナイロン66、シリコーンゴム
    • 芯材 ステンレス

amazonで見る652円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

ワールドクリエイト ヴィヴ (VIV) キッチンツール シリコン菜箸

焦げたり欠けたりしにくいシリコン製のおしゃれな菜箸

こちらは、270°Cの高温度調理もできるシリコン製の菜箸です。
豊富なカラーバリエーションが特徴で、色違いで揃えるとキッチンも明るくなり、料理が格段に楽しくなります。
口コミでも「すべらないし、熱も伝わらないし、お洒落です」と、見た目と使い勝手どちらも高評価で、リピーターも続出。
フライパンも傷つけず、焦げたり欠けたりしないのも人気の理由です。
竹製よりは重いという声も多いので、軽さ重視の場合は注意が必要です。

  • 外形寸法 全長30cm
  • 材質
    • 本体 シリコン樹脂(耐熱温度270°C/耐冷温度-30°C)
    • 芯材 鉄

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

ティファール (T-fal) インジニオ 菜ばし K21340

通し穴つきのため紐でまとめて使うこともできるシリコン製菜箸

人気キッチンメーカー・ティファール「インジニオ」からは、シリコン製の菜箸を紹介します。
ティファールの定番である赤と黒を基調としたシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴です。
赤い収納パーツは、調理中は菜箸置きとして使え、収納時は箸をまとめられて大変便利。
箸立てや引き出しの中でもばらばらにならずすぐに見つけられるでしょう。
菜箸には紐通し穴もついているので、自分の使いやすいようにアレンジが可能。
もちろん、ティファールのフライパンや鍋とも相性抜群です。

  • 外形寸法 幅2.5cm 高さ1.3cm 全長30cm
  • 材質
    • 本体 SPS樹脂(ガラス繊維30%)(耐熱温度/220°C)
    • 先端 シリコーン樹脂(耐熱温度/230°C)
    • 芯材 ステンレス鋼
    • 収納パーツ ABS樹脂(耐熱温度100°C)

amazonで見る697円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業 (Yamazaki) タワー (tower) シリコーン菜箸

先端を浮かせて置けるキーパー付きの便利なシリコン菜箸

山崎実業の大人気タワーシリーズのシリコン菜箸は、箸1本ずつにキーパーがついています。
これは先端を浮かせて置ける他、煮込み中の鍋などに菜箸をちょい掛けできる便利機能でもあります。
グリップ部分はナイロン芯材なので、オールシリコンよりも軽く手に負担がかかりません。
カラーは真っ白で清潔感のあるホワイトと、シックでおしゃれなブラックの2色。
タワーシリーズファンには嬉しいスタイリッシュなデザインです。

  • 外形寸法 幅0.8cm 高さ0.8cm 全長30cm
  • 材質
    • 本体 シリコーン
    • 芯材 ナイロン

amazonで見る1,100円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

エコー金属 シリコン クック菜箸

スプーンとフォークがついてちょっとした味見にも使える菜箸

エコー金属のシリコン菜箸は、持ち手の先がスプーンとフォークになっているユニークなアイデア菜箸です。
これひとつで、掴む、すくう、混ぜる、刺す、取り分けるなど様々な用途に使えます。
スプーンは小さじ1杯分の大きさで、内側のメモリには小さじ1/2が量れるようになっています。
味噌やペーストをすくって混ぜたり、食材に刺して火の通り加減をチェックしたりと、スプーンやフォークの洗い物が減らせて大変便利です。

  • 外形寸法 全長30cm
  • 材質
    • 本体 66ナイロン、ガラス繊維
    • 先端 シリコン

amazonで見る470円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

ゆとりの空間 栗原はるみ (share with Kurihara harumi) 菜箸セット すす竹

それぞれ使いやすいシーンが異なる竹製菜箸3点セット

人気料理研究家・栗原はるみ氏の竹製菜箸セットです。
箸の先端部分は用途別に、炒め物におすすめな四角、煮物におすすめな滑り止め付き、そして盛り付けや取り分けなどに最適な長さと細い箸先の三種類があります。
色々なシーンで使い分けられるので便利で、自分の使いやすいタイプを見つけることができます。
デザインはシンプルですが、先端の色でペアのもう一本を見つけやすくなっています。

  • 外形寸法
    • 大 全長 30.5cm
    • 小 全長 23.5cm
  • 材質 竹、ウレタン塗装

amazonで見る1,100円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

伊原企販 (IHARA KIHAN) 備長炭入り つかえる菜ばし ミニスプーン付き

揚げ物にも対応、ミニスプーン付きで一石二鳥のナイロン菜箸

こちらの菜箸は備長炭粉末入のナイロン製菜箸です。
持ち手の先端についたミニスプーンを使えば、調理中にスプーンを出す必要がありません。
瓶の底をすくったり味見をしたりと、使い勝手はとても良好。
また、耐熱温度は240°Cなので、油を使った高温度調理も可能です。
落ち着いた木目調のシックなデザインは高級感が感じられ、手にもフィットしやすいので盛り付けや取り分けにも。

  • 外形寸法 直径0.9cm 全長32cm
  • 材質 ナイロン備長炭粉末入り

amazonで見る707円

Yahoo!ショッピングで見る

貝印 (Kai Corporation) セレクト100 ステンレス菜箸DH3104

おしゃれで丈夫なのに持ち手が熱くなりにくいステンレス菜箸

貝印のステンレス菜箸は、一般的な長さよりもやや長めの33cmで、鍋料理や揚げ物に最適です。
耐久性・耐腐食性に強いステンレス製で、先端はブラスト加工されているため食材が掴みやすくなっています。
持ち手は六角形状で握りやすく、天板に置いても転がりません。
食洗器対応なので、手入れも楽で衛生的に使えます。
スタイリッシュでおしゃれなデザインなので、箸立てに立てたり見せる収納をしたい人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅1.8cm 高さ0.9cm 全長33cm
  • 材質
    • 金属部 18-8ステンレススチール
    • ハンドル ポリアセタール樹脂(耐熱温度140°C)

amazonで見る1,345円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

大和物産 シリコン菜箸 プチスプーン&フォーク付

洗い物を減らしたい人必見のスプーン・フォーク付きシリコン菜箸

持ち手の先にスプーンとフォークのついたシリコン菜箸です。
竹製よりは重さがあり、ややステンレス製寄りと言えます。
スプーンは味見や調味料をすくうのに重宝し、フォークは煮加減チェックや食材を押さえるのにも便利です。
調理中の洗い物を少なくしたい人や、いくつもキッチンツールを出すのが面倒だという人に特におすすめ。
また、シリコンなので鍋やフライパンを傷つけることなく、食洗器も使えて衛生的です。

  • 外形寸法 全長30cm
  • 材質
    • 本体 66ナイロン、スチール
    • 先端 シリコン

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

調理の時に毎回使う菜箸だからこそ、使い勝手にこだわって選ベば、普段の料理が格段にストレスなく行えるでしょう。
人気の栗原はるみからも販売されている定番の竹製、デザイン豊富で熱くならないシリコン製、丈夫で水やカビに強いステンレス製といったように、重視するポイントによって最適な素材はそれぞれ違います。

また、菜箸置きや持ち手の先にスプーンとフォークがついたユニークなものなど、便利機能がついたアイデア菜箸もたくさんあります。
最新の菜箸を手に入れ、毎日の料理を楽しみましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる