サウナバッグ・スパバッグ6選 おしゃれなメンズ向けの温泉バッグや銭湯バッグも
KEYWORD
温泉やスパ、ジムなどで、手回り品の持ち歩きに便利なスパバッグ。
最近は100均や無印などでも安価で機能的なデザインのものが販売されていて話題を集めています。
防水性や通気性に優れているのはもちろん、せっかくなら人と被らず自分の好みに合うデザインを使用したいという人も多いでしょう。
そこで今回は、メンズも使いやすいシンプルなスパバッグから、アフタヌーンティーなど人気ブランドのスパバッグ、スヌーピーやディズニーなどのかわいいデザインまで幅広いジャンルのおすすめの商品を紹介。
お風呂バッグや温泉バッグは100均でも買えますが、せっかくなら豊富な選択肢の中からおしゃれなものを選んでみましょう。
温泉バッグやサウナバッグ、ジムに便利なスパバッグ
温泉、スパ、ジム、岩盤浴に行くときは、いつもの荷物に加えてタオルや洗顔料が必要になるもの。
このような施設に定期的に足を運んでいる場合、専用のスパバッグを用意しておくと毎日の準備が楽になります。
また、旅館などでは大浴場用にバッグが置かれていることも多いですが、他の人と混ざって自分のものが分かりにくくなったり、サイズが小さくてクレンジングなど必要なものが入らないことも。
事前に自分の荷物が入るか確認できているスパバッグがあれば、快適に大浴場へ向かえます。
ファスナータイプのスパバッグを用意していれば下着を入れたときも安心です。
通販では「お風呂バッグ」「温泉バッグ」という名称でも扱われており、シーンに合った機能を持つバッグを購入できます。
ぜひ1つ用意してみてはいかがでしょうか。
スパバッグには何を入れるの?
スパバッグの購入前に、必要な容量を把握しておく必要があります。
基本的には以下のようなアイテムを入れることが多いです。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
洗顔・クレンジング
スキンケア用品
フェイスタオル×2
下着
クシ
ヘアゴム
歯ブラシ
貴重品
小銭(ロッカーや自販機で使う)
濡れた物を入れるビニール袋
もちろん、上記に限らず施設に完備しているアメニティや、施設の利用目的によって持ち物は異なります。
一度、施設で過ごす際に必要なものをメモに起こすといいでしょう。
サイズ以外に注目したいポイント
お風呂バッグや温泉バッグは、施設のロッカーに入れやすく、持ち運びやすいサイズを選ぶのがポイント。
その他にもいくつか注目したいポイントがあるため、確認しておきましょう。
撥水性や速乾性、水に強い素材かどうか
スパバッグに欠かせない機能は、撥水性や速乾性、水をため込まないデザインかどうかです。
温泉やプールでは、濡れたままの手でロッカーからスパバッグを取り出したり、ときにはシャワールームやプールサイドに持ち込んだりすることもあるでしょう。
また、濡れた衣類やタオルを入れたり、水場で使うアメニティを出し入れしたりすることを考えると、ナイロン、PVC、ビニールなど水に強い素材かどうかはとても重要なポイントです。
中身が見える透明タイプ、見えないデザイン性
100均などで販売されているスパバッグは、PVCやビニールなどの透明性の高いものが多いです。
実際、透明タイプは他の人のスパバックとも区別しやすく、機能性が高いデザインといえます。
メッシュ素材なら通気性もいいため、湿気やカビ対策にもおすすめです。
一方、容器やタオルのデザインがバラバラだと、ごちゃついた印象になるというデメリットも。
この点が気になる人は、中身が見えないタイプがおすすめです。
スヌーピーやディズニーなどキャラクターを活かしたい場合も中身が見えない方が良いでしょう。
スナップタイプ?ファスナータイプ?開け口にも注目
お風呂バッグや温泉バッグは、開閉方法にも注目。
スナップタイプ、ファスナータイプ、オープンタイプなどがあり、使い勝手の良さもそれぞれ異なります。
ドリンクボトルやシャンプーボトルなど、背の高い小物を持ち込む場合は、収納の高さを比較的制限しないスナップタイプやオープンタイプがおすすめ。
中身の落下やのぞき見を防止するなら、ファスナータイプがおすすめです。
ただし、金属製のファスナーは錆びやすいため注意しましょう。
100均派の人も参考にできる! おしゃれなスパバッグを選ぶコツ
友人や恋人との温泉旅行。
せっかくならかわいい、おしゃれと思われるお風呂バッグ、温泉バッグを使いたいものです。
100均や通販などの豊富な商品の中からおしゃれなものを選ぶコツをまとめたので参考にしてください。
小物と合わせるとおしゃれ
スパバッグのデザインは、化粧ポーチやキーケースなど、手持ちの小物に合わせて選ぶと統一感が出ておしゃれに見えます。
例えば、化粧ポーチが花柄なら、スパバッグも花柄を選ぶなど、デザインに迷ったときは、共通性を持たせるといいでしょう。
メンズスパバッグの場合は、シンプルに色のトーンを合わせるのもおすすめです。
キャラクターモチーフもかわいい
スヌーピー、ディズニー、バーバパパなど、キャラクターモチーフも人気です。
好きなキャラクターものなら愛着も湧いて、温泉旅行やスパデートも気分が高まります。
キャラクターものでも大人っぽく見せたい人には、モノトーンデザインや、シルエットのみなどがおすすめです。
メンズなら清潔感抜群のシンプルデザイン
メンズにおすすめなのが、クリアデザインなどシンプルなデザイン。
メンズ向けの商品は色が黒や青で統一されていることも多いため、そのまま見せてもおしゃれに決まります。
また、シンプルなものであればコーディネートを崩さないのもメリットです。
清潔感のあるスタイリッシュな印象に仕上がります。
おすすめのスパバッグ・サウナバッグ・温泉バッグ2選 | シンプル
メンズ、レディース問わず使える、スタイリッシュなスパバッグを紹介。
無印のような、洗練されたスタイルを好む人もぜひ参考にしてみてください。
ノーマディック (NOMADIC) 折りたたみトートバッグ Sサイズ 10リットル FO-39
折りたたみバッグは旅行などの温泉バッグに最適
日帰り旅行や、温泉巡りなどにおすすめの大き目のスパバッグです。
軽量で破れにくい素材を使用し、表面には撥水加工がされているため、多少の水滴は問題ありません。
使わないときはコンパクトになり、キャリーケースのバーに装着できるなど、機能性抜群。
明るくかわいい色が豊富な全7色展開です。
シンプルでメンズ・レディース関係なく使いやすいデザインなので、温泉バッグとして1つ家に備えておくと便利でしょう。
- 外形寸法 幅30cm 高さ33cm マチ12cm
- 素材 150DLポリエステルリップストップ
- 開閉 ファスナータイプ
スパイス (SPICE) スパイスオブライフ (SPICE OF LIFE) ライトバッグ ブルー PTLN1710BL
長い持ち手で肩掛けしやすい温泉バッグ
化粧品やヘアアイロンなど、スパバッグに入れたいものが多い人におすすめな、やわらかく軽いEVA樹脂を使ったトートバッグです。
水や汚れに強く、温泉バッグやお風呂バッグ、ビーチバッグにも気軽に使えます。
バッグの素材表面に小さな穴を空けていて、濡れたタオルやアメニティを入れても水がたまりません。
ワンタッチベルトで開閉口を軽く閉じられるため、肩に背負いやすくデザインがおしゃれな点も評価が高いです。
- 外形寸法 幅45cm 高さ33.5cm マチ16cm
- 素材 EVA樹脂
- 開閉 ワンタッチベルトタイプ
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
おすすめのスパバッグ・サウナバッグ・温泉バッグ4選 | ブランド・キャラクター
人気のアフタヌーンティーやルートートなどのブランドのお風呂バッグや、かわいいキャラクターものの温泉バッグを紹介。
どんなシーンも、おしゃれな小物で気分を高めたい人におすすめします。
大西賢製販 ピーナッツ (Peanuts) スヌーピー (SNOOPY) メッシュバッグ (MESH BAG)
メッシュ素材がうれしいスヌーピーのスパバッグ
通気性の高いメッシュ素材がお風呂バッグや温泉バッグに最適なスパバッグ。
防水機能の高いPVC素材のため、濡れても安心です。
かわいいスヌーピーデザインですが、クールなブラックやスポーティーなブルーなど、大人も使いやすいカラーの3色展開。
毎日ジム通いを頑張っているかわいいもの好きなメンズにもおすすめです。
タオルとペットボトルを入れるのにちょうど良いサイズ感で、横長なので小型ロッカーでもつぶさずに入れられます。
- 外形寸法 幅30cm 高さ17cm マチ12cm
- 素材
- 本体 PVC
- 持ち手 ポリエステル
- 開閉 オープンタイプ
ルートート (ROOTOTE) スパルー (SPAROO)
女性に人気ブランド、ルートーのスパバッグ「スパルー」です。
底面、両サイド、中央のファスナーポケットはメッシュ素材で水切れがよく、濡れたアメニティを入れても水滴がたまりません。
また、プールサイドやシャワー室に直接持ち込んで濡れたとしても、スパルーを丸ごと入れるビニールバッグがあるため、帰宅時も安心。
ポケットの種類も豊富なのもポイント。
仕分けポーチを使わなくてもすっきり収納できるので、出し入れの手間を省けます。
- 外形寸法 幅25cm 高さ17.5cm マチ10cm 持ち手長さ17cm
- 素材
- 表地 ポリエステル、
- 裏地 EVAシート、ポリエステルメッシュ
- 開閉 ボタンタイプ
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
アントレックス (Entrex) ディズニーコレクション (Disney Collection) トラベル収納バッグ M アリス
旅行時のパッキングや、小物ポーチなど、お風呂バッグや温泉バッグ意外にも普段使いできるかわいい収納バッグです。
片面はディズニーの人気キャラクター、アリスをモチーフにしたデザイン、もう片面はメッシュ素材になっていて、通気性も抜群。
同シリーズには、チシャネコやプーさんなどもあり、ディズニーキャラクター好きにおすすめのスパバッグです。
- 外形寸法 幅34cm 高さ26cm マチ10cm
- 素材 ポリエステル
- 開閉 ファスナータイプ
水陸両用 メッシュ素材 ビーチバッグ
温泉バッグやジムバッグはもちろん、普段の買い物やお出かけにも使いやすいおしゃれなデザインのビーチバッグです。
メッシュ素材で通気性に優れた上に、中の物が見え過ぎないほど良い透け感からファッション性の高さを感じます。
肩にゆったりと掛けられるショルダーや、バッグの内側についたドリンクホルダーなど、細かい機能設計も魅力。
「乾きが早く、ジムバッグや色々なシーンで使える」など、口コミでも好評です。
- 外形寸法 幅35cm 高さ35cm マチ12.3cm
- 素材 ナイロン
- 開閉 オープンタイプ
楽天市場で見る
amazonで見る1,088円
Yahoo!ショッピングで見る
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
まとめ
今回は、温泉バッグやお風呂バッグについて紹介しました。
スパバッグは、温泉やお風呂専用のものもあれば、日常使いできるおしゃれなブランドものなどもあるため、使用頻度や好みのデザインを考慮して選ぶことで、失敗しない商品選びができます。
使用頻度が高くない人や迷っている人は、とりあえず100均で試しに購入してみるのもいいでしょう。
この記事も参考に温泉やジムでの時間が快適になるスパバッグを見つけてください。