バイク用電熱グローブおすすめ9選 グリップヒーターとの違いやおしゃれなものを紹介

KEYWORD

#バイク

冬の寒い時期、手先が冷えて上手くハンドルが握れない人も多いでしょう。
そんな時に活躍するのが、バイク用電熱グローブです。
この記事では、電熱グローブの選び方やグリップヒーターと比較した場合のメリットなどを解説。
モバイルバッテリー式やインナーグローブ、日本製を含めたおすすめ商品も紹介します。
また、電熱グローブの自作方法も解説するので、参考にしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

冬のバイクには電熱グローブがおすすめ

バイクに乗る時、手は特に防寒対策が難しい部位です。
手袋やグローブを何枚も重ねると運転がしにくくなります。
そこで活躍するのが、手袋に入った電熱線によって手を温めてくれる電熱グローブです。
一度味わうと手放せなくなるほど快適な温かさで、冬の寒さ対策にぴったり。
また、モバイルバッテリーやUSBでの給電が可能なものなら、手軽に使えるのでおすすめです。

電熱グローブとグリップヒーターの違い

バイクには防寒機能として、グリップヒーターという機能も付いています。
グリップヒーターは、ハンドルに搭載しているヒーターで、手のひらを温めるアイテムです。
しかし、電熱グローブと比較すると、手の甲に熱が届かないのが難点。
ハンドルを握った時、冷たい風は手の甲側に当たるため、グリップヒーターだけでは対策が不十分なことも。
グリップヒーターと電熱グローブを併用することで、手先の寒さ対策は万全になります。

電熱グローブの選び方

バイク用電熱グローブは商品によって違いや特徴があります。
日本製の高品質なものや、モバイルバッテリーが使用できるものなど種類はさまざまです。
各商品を比較して、自分に合ったものを探してみましょう。

給電方法で選ぶ

給電方法は、グリップヒーターのように車体から給電するタイプと、バッテリーを使用するタイプがあります。
直接車体から給電する場合は、長時間充電切れの心配はないですが配線などの専用知識が必要です。
また、自作もできる充電式は、手軽に使えるのが魅力。
発熱は短時間ですが、通勤や買い物などにバイクを利用する人なら十分でしょう。
USBに対応した商品ならモバイルバッテリーでも使えるので、出先でも重宝します。

サイズや長さを確認

電熱グローブは、手の大きさに合うものを選びましょう。
同じサイズ表記でも、メーカーによって少しずつ大きさが違うため注意が必要です。
サイズは、余裕のあるものが多いですが、装着感も含めて比較するのがおすすめ。
大きすぎるものだと、運転やスマホの操作がしにくいのが難点です。
インナーグローブの場合は、手にフィットしやすいよう薄い構造になっていますが、指が動かしにくくないかも確認しましょう。

発熱継続時間をチェック

バッテリー式の電熱グローブの場合、発熱継続時間をチェックしましょう。
車体から給電するタイプと違い、バッテリー式は使える時間が限られています。
バイクに乗る頻度が多い人や、長時間乗る人は長時間バッテリーが持つものがおすすめです。
また、温度調節機能が付いているものなら、必要のない時は温度を低めに設定しておくとバッテリーを長く保てます。

機能面・安全面で比較する

断熱効果の高さ

安価な商品や薄い素材などでは、いくら高温に設定しても熱が逃げてしまい、なかなか温かさを感じられないことも。
保温性のある素材や縫製がしっかりしていれば、装着するだけでもある程度の寒さを防げます。
ヒーターを使用した時も効率よく熱が回るため、自作する場合でも断熱性の高さは重要です。

温度調節が可能か

電熱グローブを高温のまま長時間使用し続けると低温やけどの危険があるため、温度調節機能があると安心です。
多くの商品で3段階~4段階の温度調節が可能なので、外気温に応じて適切な温度調整を行いましょう。
高温で使用するとバッテリー消費が激しいため、電力を節約したい時にも温度調整機能が役立ちます。

タッチパネルを操作できると便利

外出中、スマホ操作の度にグローブを外すのはストレスを感じるでしょう。
そんな時、タッチパネル対応の電熱グローブが便利です。
人差し指や親指の先にタッチ操作が可能な素材が使われているため、地図アプリを利用している人も重宝します。
また、タッチパネルに対応した商品でも分厚いと操作しにくいので注意が必要です。

防水性・耐破断性が高いと安心

電熱グローブは防水加工が施されたものや、破れにくい安全な商品を選びましょう。
あまりに薄いグローブだと、低温やけどやバッテリー出火時に火が燃え移る危険性があります。
また、日本製のものなら品質面でも安心して使えるのが魅力。
製造場所でも不安が残る人は、口コミやレビューなどを参考にして選ぶのがおすすめです。

好みのデザインを選ぶ

電熱グローブは、バイクやファッションに合わせるなど、デザインにもこだわりたいものです。
さまざまな種類があるため、自分好みの商品を選ぶのがおすすめ。
専門メーカーなら、他のバイク用品と統一感のある商品も多く扱っています。
デザイン性と快適さを両立させれば、冬でもバイクに乗ることが楽しくなるでしょう。

インナータイプのグローブも

電熱グローブには、重ねて装着できる薄いインナータイプもあります。
インナーグローブは手にフィットするため熱を逃がしません。
また、通常の電熱グローブと比較しても薄いため、重ねても手の動作を妨げにくいのもポイント。
薄いインナータイプをつければ、汗を吸いとってくれるためムレにくくおすすめです。

バイク用電熱グローブおすすめ9選

コミネやタイチなどの有名メーカーが展開している、おすすめのバイク用電熱グローブを紹介します。
日本製など、さまざまなものを比較してお気に入りの電熱グローブを見つけてください。

コミネ (KOMINE) ヒートインナーグローブ12V EK-204

サイズ展開が豊富で男女問わず使えるバイク用電熱グローブ

バイク用品を取り扱う、コミネの電熱グローブです。
サイズ展開がXS~3XLの7種類と豊富なため、自分の手にぴったり合う大きさが見つかるでしょう。
3段階の温度調節が可能で、季節や気温によって快適な温かさにしてくれます。
給電はバイクのバッテリーを利用するので、長く走っても電力切れの心配がありません。
親指と人差し指にタッチパネル対応素材を使用しており、装着したままでもスマホの操作が可能です。

  • サイズ展開 XS、S、M、L、XL、2XL、3XL
  • 温度調節 3段階
  • 給電方法 車載バッテリー(DC12V)

楽天市場で見る
amazonで見る7,554円
Yahoo!ショッピングで見る

ダバダ (DABADA) 電熱インナーグローブ

長時間のツーリングも安心、6時間半発熱するバイク用電熱グローブ

手軽に扱えるインナータイプの電熱グローブです。
リチウムイオンバッテリーと充電アダプタが付属しているため、すぐに使い始められるのが魅力。
グローブ全体に張り巡らされた電熱線により、電源を入れて約10秒で温まります。
最大6時間半発熱が継続できて、40度~60度まで3段階の温度調節が可能です。
高温設定で5分以上使用すると自動的に中温へと切り替わる、安全装置が付いているため長時間使えます。

  • サイズ展開 S、M、L
  • 温度調節 3段階
  • 給電方法 リチウムイオンバッテリー

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

めちゃヒート 電熱 ホットインナーグローブ 日本製 MHG1

スイッチひとつで指先まで十分に温まるバイク用電熱グローブ

発熱繊維により、優れた断熱効果を実現した日本製の電熱グローブです。
極細のマイクロカーボンファイバーヒーターが手の甲全体に配置されており、指先まで温めてくれます。
バッテリー式のため、充電後に配線を繋ぐだけで簡単にセットできるのが魅力。
手首に付いたスイッチを押すことで、3段階の温度調整が可能です。
薄く伸縮性の高い素材なので手にフィットしやすく、防寒グローブを重ねて使うこともできます。

  • サイズ展開 S、M、L
  • 発熱継続時間
    • 高温 2.5時間
    • 中温 4.5時間
    • 低音 6.5時間
  • 温度調節 3段階
  • 給電方法 リチウムイオンバッテリー

楽天市場で見る
amazonで見る10,800円
Yahoo!ショッピングで見る

realtime 12V 簡単接続バイク保温手袋 電熱グローブ

冷えやすい手の甲をしっかり温めてくれるバイク用電熱グローブ

風が直接当たる手の甲を中心に温め、冷えから守ってくれる電熱グローブです。
外側にナイロン、内側にフリース素材を使用した、保温性の高い構造になっています。
バッテリー切れの心配がない車体直結タイプになっており、バイクの12Vバッテリーに接続するだけで使えるのが特徴。
フリーサイズでやや大きめなので、インナータイプと重ね付けするのにもおすすめです。

  • 給電方法 12Vバッテリー直結


amazonで見る1,780円
Yahoo!ショッピングで見る

電熱グローブ ヒーターグローブ バイク USB充電

防水レザー使用で手を雨風から守るバイク用電熱グローブ

モバイルバッテリー式で手軽に使える、断熱効果が高い電熱グローブです。
モバイルバッテリーで最大6時間の発熱が継続します。
ちょっとした街乗りや通勤にバイクを使う人におすすめです。
グローブにはPUレザー防水素材を使用しており、冷たい風や雨から手指を守るのが魅力。
また、裏起毛になっているので熱を逃がしません。
表面には滑り止め加工とタッチパネル対応素材を採用しており、機能も充実しています。

  • 発熱継続時間
    • 10000mAhバッテリー 3時間
    • 20000mAhバッテリー 6時間
  • 給電方法 モバイルバッテリー(付属無し)

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

めちゃヒート 電熱グローブ 日本製 MHG-01

10秒で速攻発熱するスマホ対応のバイク用電熱グローブ

用途に合わせて選べる日本製の電熱グローブです。
インナーとしても使える0.6mmの薄いグローブと、0.8mmの厚いグローブの2種類があり、S~Lのサイズと合わせて好みのグローブを見つけられます。
給電方式は付属のバッテリーを使用する充電式で、スイッチを入れると10秒で温まるのが特徴です。
人差し指と親指にはタッチパネル対応素材を使用しているので、ストレスを感じずスマホを操作できます。

  • サイズ展開 S、M、L
  • 発熱継続時間
    • 高温 2.7時間
    • 中温 3.8時間
    • 低音 5.5時間
  • 温度調節 3段階
  • 給電方法 リチウムイオンバッテリー

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

RSタイチ (rs-taichi) e-HEAT プロテクション グローブ RST639

ナックルパーツ付きで手を動かしやすいバイク用電熱グローブ

発熱効果と手の動かしやすさにこだわった、タイチのバイク用電熱グローブです。
給電方式がモバイルバッテリーと車体直結のどちらでも利用できます。
シーンによって使い分けたい人におすすめです。
温度調節は3段階で、モバイルバッテリーでは最大7時間の連続使用が可能。
本体はナックルパーツやハードプロテクターを採用することで可動域を広げ、グローブとしても本格的な作りになっています。

  • サイズ展開 S、M、L、XL、XXL
  • 発熱継続時間
    • ハイパワー 3.5時間
    • ノーマル 4.5時間
    • エコノミー 7時間
  • 温度調節 3段階
  • 給電方法 12V車両接続ケーブル(別売)、専用モバイルバッテリー(別売)



Yahoo!ショッピングで見る

コミネ (KOMINE) アドバンスドプロテクトエレクトリックグローブ EK-205

カーボンファイバーヒーターで保温効果抜群なバイク用電熱グローブ

温度調節が可能で、秋から春のシーズンにかけて使える電熱グローブです。
カーボンファイバーヒーターを採用しており、高い保温効果と耐久性を実現しています。
別売りのバッテリーとシガープラグから、好みの給電方法を選べるのが魅力。
手首や指の部分にグラフィックプリントが施されており、コミネのジャケットとも合わせやすいデザインです。

  • サイズ展開 S、M、L、XL、2XL、3XL
  • 温度調節 3段階
  • 給電方法 充電式バッテリー(別売)、シガープラグ(別売)

楽天市場で見る
amazonで見る14,878円
Yahoo!ショッピングで見る

コミネ (KOMINE) エレクトリックヒートグローブ カシウス GK-804

アジャスターで冷気をシャットアウトするバイク用電熱グローブ

車体からの直接給電と充電バッテリーの2通りから給電方法を選べる、コミネの電熱グローブです。
従来モデルと比較して断線に強く、しなやかな極細カーボン繊維を使うことで、温かさがアップしています。
手首に2か所アジャスターが付いており、冷気を徹底的にブロックすることで高い断熱効果を実現。
色の切り替わりで分かりやすい、3段階の温度調節機能付きです。

  • サイズ展開 XS、S、M、L、XL、2XL、3XL
  • 温度調節 3段階
  • 給電方法 充電式バッテリー(別売)、シガープラグ(別売)

楽天市場で見る
amazonで見る12,767円
Yahoo!ショッピングで見る

電熱グローブを自作する方法

電熱グローブは市販品を購入する以外に、自作する方法もあります。
手元にあるバイク用や作業に使う厚手の防寒手袋を利用して自作してみましょう。
材料は数千円程度で揃うため、場合によっては買うよりコストを抑えられます。
自作電熱グローブの材料は、本体となるグローブに電熱線とバッテリー、単三電池、バッテリーを収納するケースです。

作り方はまず、裏返した手袋に電熱線を指の形に沿って通します。
その後、電熱線をバッテリーに接続して単三電池をセット。
手首部分に接着した収納ケースに、バッテリーを入れれば完成です。
走行中でもバッテリー量が確認できるよう、電力量を示すランプが視認できるようにすると使い勝手がいいでしょう。

まとめ

コミネやタイチなど、有名メーカーが展開しているおすすめのバイク用電熱グローブを紹介しました。
電熱グローブは、手や指を温めて快適に走れるだけでなく、手の感覚を正常に保つことで安全運転にもつながります。
寒くてもアクセルやブレーキをしっかり操作できれば、事故の危険性を減らせるでしょう。
また、電熱グローブの選び方や自作方法なども紹介したので、この記事を参考にお気に入りのグローブを見つけてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次