タイヤチェーンおすすめ9選 布製や非金属製など種類、サイズの選び方も紹介

雪道に止まる車の写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

冬の安全運転に必要なタイヤチェーン。
スタッドレスタイヤと比較した際のメリットやデメリット、非金属や布製などの種類で迷うことも多いアイテムです。
この記事では、タイヤチェーンの種類や材質の比較、サイズの選び方について解説。
女性でも簡単に付けられる布製タイヤチェーンや、乗り心地の良い非金属タイヤチェーンのおすすめ商品を紹介します。
タイヤチェーン選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

積雪・凍結した道路を車で走行するときにおすすめのタイヤチェーン

タイヤチェーンとは、ところどころに金属ピンがついたタイヤの滑り止めです。
雪や氷で走りづらい道路でも、金属ピンが路面に食い込み、スリップなどの事故を防ぎます。
峠の山道などでチェーン規制が出ると、タイヤチェーンを付けないと走行できなくなることも。
タイヤチェーンは、雪道を走るための必須アイテムといえるでしょう。

スタッドレスタイヤとタイヤチェーンを比較! それぞれのメリット・デメリットとは

深い溝がある「スタッドレスタイヤ」は、100km/h以上の速度でも走行可能。
雪のない道も走れて、一度つけると春まで外さなくてよい点がメリットです。
デメリットとしては、チェーンと比較し価格が高く、夏場は保管場所が必要な点、新雪では空転のリスクがある点が挙げられます。

比較的安価、かつ省スペースで保管可能な「タイヤチェーン」。
グリップ性能が高く、アイスバーンでは特に効果を発揮し、新雪でも走りやすいでしょう。
デメリットとしては、雪道以外ではチェーンが切れるリスクもあり、必要に応じて取り外す手間があります。
また、構造上、揺れが生じて乗り心地に影響する点が挙げられます。

雪道での走行頻度などを考慮して選びましょう。

タイヤチェーンの材質は3種類

頑丈な金属、乗り心地の良い非金属、女性も簡単に付けられる布製と、タイヤチェーンの材質は3種類。
それぞれ比較して、自分に合う材質を選びましょう。

安価で購入しやすい金属製

安価で丈夫な金属製のタイヤチェーン。
壊れにくく安全性能が高いことから、雪道を走るドライバーに重宝されてきました。
振動の大きさで乗り心地が悪いというデメリットもありますが、安全性を優先するなら金属がおすすめです。

乗り心地が良い非金属製

非金属性のタイヤチェーンは素材がやわらかく、乗り心地が良いところがメリットです。
金属製より付け方も簡単で、女性にも扱いやすいタイヤチェーンといえるでしょう。
デメリットは高価なことですが、乗り心地を重視するなら非金属性がおすすめです。

女性でも簡単に付けられる布製

付け方が簡単で、女性も比較的扱いやすい布製タイヤチェーン。
タイヤソックスとも呼ばれ、新しいチェーンとして注目されています。
布製なので耐久性は金属に劣りますが、省スペースで保管でき、いざというときのため車に常備したいチェーンです。

タイヤチェーンの選び方のポイント

タイヤチェーンの材質を比較し、付け方や特徴のイメージがつかめたでしょうか。
次は選び方のポイントを見ていきましょう。

タイヤのサイズに合うものを選ぶ

タイヤチェーンにはサイズがあります。
使っているタイヤのサイズに合ったチェーンを購入しましょう。
タイヤのサイズは側面にあります。
たとえば「185・65・R15」とあった場合、タイヤ幅が185、扁平率が65、ホイールサイズが15ということ。
メーカーの適用サイズ表から、自分のタイヤサイズがあるか確認して購入しましょう。

タイヤチェーンの形状で選ぶ

サイズの見方がわかったら、タイヤチェーンの形状を見ていきましょう。
使いやすい種類や必要な機能を選んでみてください。

亀甲型

亀の甲羅のようなデザインの亀甲型は、特に横すべりに強いため、カーブの多い道を走る人にもおすすめです。
丈夫な金属性ですが、切れたときの修理ができないことも。しかし、ハシゴ型より乗り心地がよいというメリットがあります。

ハシゴ型

ハシゴ型は坂道を走ることが多い人におすすめです。
高いグリップ力で、雪の登り坂もしっかり食いついて走行できるでしょう。
ハシゴ型は切れても修理できる場合が多いのもメリットです。
横滑りに弱いので、凍結路では特に注意しましょう。

分離型

分離型タイヤチェーンのメリットは、付け方が簡単なことです。
チェーンがいくつかのパーツに分かれているので、力がいらず女性でも簡単。
収納もコンパクトです。
安全性能は一体型より低めで、一時的な使用などにおすすめです。

ネット型

ネット型はタイヤ全体を覆う非金属のチェーンです。
引っ張りながらの取り付けになるので、取り付けに時間がかかることも。
重さもあり、折りたたみできない場合もあります。
タイヤを丸ごとカバーするので、安全性能は高めです。

付け方の簡単さで選ぶ

冬は急にチェーンをつける必要が出てくることも。
いざという時のためにも、付け方が簡単な種類のタイヤチェーンを選ぶのもおすすめ。
ワンタッチ式の非金属製やかぶせるだけの軽い布製などは、女性にも簡単に取り付けられるでしょう。
非金属性や金属製でも、力のいらないハンドルタイプや、ジャッキを使わず取り付けられるチェーンもあります。

JASAA認定のタイヤチェーンなら安心して使える

JASAAとは、「一般財団法人日本自動車交通安全用品協会」のこと。
安全性能の高さが認められたチェーンには、このマークがついています。
JASAAでは、メーカー製造規格の認定から走行試験までを行い、タイヤチェーンの安全性能を確認しています。
JASAA認定の対象は非金属性チェーンのみですが、選ぶ際にはチェックしてみましょう。

タイヤチェーンおすすめ9選

ここからは、布製や非金属などからおすすめをピックアップ。
メーカーや種類、性能を比較して、タイヤチェーンを選んでみましょう。

金属タイヤチェーン スノーチェーン 亀甲型 80サイズ kno80

オーストリアで高い安全性を証明された亀甲型のタイヤチェーン。
亀甲型なので乗り心地も良好です。
ジャッキアップ不要で、付け方も簡単。
コンパクトに収納できるので、スタッドレスの人も車に常備しておきたいタイヤチェーンです。

  • 材質 金属製
  • 形状 亀甲型
  • セット内容 亀甲型タイヤチェーン2本分、収納袋 (簡易取付説明記載)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

タイヤチェーン ジャッキ不要 KN-50

ジャッキアップ不要で付け方も簡単な亀甲型のタイヤチェーン。
軍手つきで届いたらすぐに使えます。
スタッドレスタイヤには装着できない場合も。
また、タイヤと車の間に5cm以上の隙間があるか確認しておきましょう。

  • 材質 金属製
  • 形状 亀甲型
  • セット内容 タイヤチェーン2本分、オリジナル収納ケース、手袋、補修リンク、PPフック、取扱い説明書

楽天市場で見る
amazonで見る3,590円
Yahoo!ショッピングで見る

ニューレイトン (NEWRAYTON) アイスバーン らくらくタイヤチェーン IB-080

スライドギア仕様で、締め付けても緩みにくい構造の亀甲型タイヤチェーン。
軍手や補修パーツなどセット内容も豊富な、コストパフォーマンスの高い商品です。
タイヤと車の間に余裕がない車にもおすすめの9mmタイプも。
ジャッキアップ不要で、女性にもおすすめのタイヤチェーンです。

  • 材質 金属製
  • 形状 亀甲型
  • セット内容 チェーン2本分、取扱説明書、軍手、補修パーツ(クロス用2個、サイド用2個)
amazonで見る4,655円

エフ・イー・シー (FEC) タイヤチェーン 雪道楽JI YJ113

坂道に強いハシゴ型タイヤチェーン。
ほとんどの車に対応可能な豊富なサイズで、スタッドレスタイヤだけでは不安な人にもおすすめです。
ジャッキアップ不要タイプで、収納に便利なケース付き。
女性も取り扱い簡単で、持ち運びもしやすいタイプです。

  • 材質 金属製 (合金鋼)
  • 形状 ハシゴ型
  • セット内容 タイヤチェーン2本分、手袋

楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

非金属 タイヤチェーン スノーチェーン ジャッキアップ不要 FJ4561

ジャッキアップ不要の非金属タイヤチェーン。
タイヤを覆うような形状で安定したグリップ力があり、非金属ならではの乗り心地の良さを味わいたい人におすすめです。
軽くて耐久性に優れる上に扱いやすく、取り付け方も簡単。
収納バッグ付きで、車に積んでおきたい人にもおすすめのタイヤチェーンです。

  • 材質 非金属製 (熱可塑性ポリウレタン樹脂)
  • 形状 亀甲型
  • セット内容 非金属タイヤチェーン2本分、専用フッカー、ゴムバンド4個、日本語取扱説明書、軍手、専用収納バッグ

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ビッグフットファスト (BIG FOOT FAST) ジャッキアップ不要 非金属タイヤチェーン スノーチェーン cr-tc2

「かんたんハンドル」つきで力がいらず取り付けられる、非金属タイヤチェーン
取り付け方もスマホの動画でどこでも確認できます。
非金属の静音走行で、静かなドライブを楽しみたい人に。
タイヤ全体を覆いしっかりフィットする構造で、安全性能も高いタイヤチェーンです。

  • 材質 非金属製 (ポリウレタンラバー、硬化スパイクピン)
  • 形状 ネット型
  • セット内容 非金属タイヤチェーン2本分、かんたんハンドル、フッカー、バッグ
Yahoo!ショッピングで見る

イッセ セイフティー (ISSE Safety) 布製タイヤチェーン

SUVや大型車など、大口径タイヤに装着できる布製タイヤチェーンです。
布製タイヤチェーンは、サイズがコンパクトな軽量設計で、車に積む際も場所をとりません。
また、取り付けやすく、装着した後も音や振動が少ないので快適に走行できるのが魅力です。

  • 材質 ポリエステル

楽天市場で見る
amazonで見る15,595円
Yahoo!ショッピングで見る

タイヤチェーン 非金属 スノーチェーン e048

簡単に取り付けられる、非金属性のタイヤチェーンです。
複数箇所に装着できる仕様で、取り付けも手軽に行えます。
金属製に比べて軽量な設計で、耐久力も高く、過酷な雪道も耐えれるのが魅力。
視認性の高いイエローもうれしいポイントです。

  • 材質 ポリウレタン

楽天市場で見る

スノーグリップテックス (SNOW GRIP TEX) タイヤチェーン 布製

各国のメーカーが支持する評価機関に認定された、フランス生まれの布製タイヤチェーン。
耐摩耗性ポリエステルで、高い安全性を発揮します。
旅先や出張先での突然の雪にもさっと対応できる布製で、女性にもおすすめ。
ポップなデザインの収納袋付きです。

  • 材質 布製
  • セット内容 布製タイヤチェーン2本分、収納ケース、手袋

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

タイヤチェーンはメーカーごとに特徴があり、材質や種類もさまざま。
比較した結果をもとに、安全性や乗り心地などをチェックして、ぴったりのタイヤチェーンを選んでください。
スタッドレスタイヤの人も、いざというときのためにタイヤチェーンは必須アイテム。
冬支度として、車にひとつ乗せておくのがおすすめです。
冬のドライブを安全に楽しみましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次