エクステリア・工具・DIY– category –
イエコレクションの「エクステリア・工具・DIY」に関連する記事をまとめました。ガーデニングなど、おすすめのエクステリア・工具・DIY用品を紹介します。
エクステリア・工具・DIY
の新着記事LATEST ARTICLES
-
和モダンなリビングに! 室内用のおしゃれなすだれ6選 取り付け方も紹介
すだれといえばまず何を思い起こすでしょうか。 風鈴や打ち水といった昔ながらの日本の夏の風物詩を連想する人も多いと思います。 古来より、高温多湿の日本では、冬の寒さより夏の蒸し暑さに重点を置いて住宅が作られているんだとか。 それほど湿気の高い... -
【光は入れたい】窓用目隠しシート9選 賃貸で使えるすりガラスシートも
一軒家や、アパート・マンションの1、2階に住んでいると気になる外からの視線。たとえ人通りが多い立地に建っていても、カーテンを開けて室内に光を取り入れたいときは多々あります。そんなときには、窓ガラス用の目隠しシートがおすすめ。窓ガラスシート... -
【カーテン代わりに】おしゃれな室内向けすだれ7選 巻き上げも紹介
夏になると軒先や窓辺に見かける涼しげなすだれ。 夏場には通常のカーテンをすだれに変えるという人も多いのではないでしょうか。 すだれ独特のアジアンな雰囲気は、まるでリゾートにいるような優雅な気分に浸れます。 日本ではお馴染みのすだれですが「す... -
小さめでかわいいおすすめのフェイクグリーン10選 おしゃれで消臭作用のある光触媒やCT触媒等も紹介
玄関からリビング、キッチンや寝室など、お部屋に観葉植物を置いておしゃれにしたいと思ったことはありませんか。 しかし、実際に植物を育てるとなると、どんな品種が良いのか、ちゃんと育てていけるのかなど不安がつきものです。 不安から観葉植物の購入... -
【穴隠しもおしゃれ】カラー障子紙でモダンに補修 DIYおすすめ商品も紹介
障子というと格子状の枠に白い和紙が貼られた建具を思い浮かべる人が多いと思います。 しかし、近年のDIYブームにより、色紙や柄物のフィルムを使って、部分的な障子の穴をおしゃれに補修する人が増えてきて、「障子=白い和紙」という考えが変わってきてい...