セラミック製おひつおすすめ9選 波佐見焼の商品や使い方、口コミも紹介

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

炊いたご飯の美味しさをキープできる「おひつ」。
日常での使いやすさを重視したいなら、セラミックで作られたタイプがおすすめです。
今回は1.5合から2合、3合用のほか、上質な波佐見焼のおひつ、さくら柄などおしゃれなセラミック製のおひつを紹介。
使い方やメリットとデメリット、陶器との違いや口コミもあわせてチェックしましょう。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

セラミックおひつとは? 陶器との違いを解説

セラミックとは無機物を焼き固めた窯業製品の総称のこと。
陶器や磁器、土器も含むため「セラミックス」といわれ、医療機器などにも使われる素材です。
セラミックと陶器で違いがあるというよりは、陶器はセラミックの一種と覚えておくのが良いでしょう。
セラミック製のおひつの特徴は、ご飯を美味しく保存できるように工夫して作られている点。
陶器との違いだけにこだわらず、商品ごとの特徴に注目して選ぶのがおすすめです。

セラミックおひつの使い方とメリット

セラミックおひつの使い方は炊いたご飯を入れてフタをし、保存するだけ。
表面に小さな気孔がたくさんあるため、水分を吸収して乾燥を防ぎ、匂いを吸着してくれます。
丈夫なため電子レンジ対応タイプもあり、洗剤で洗えるなど手入れしやすいのもメリット。
レンジで温める時は水を加えるのがおすすめで、熱伝導が良いため長時間の加熱は避けましょう。
温め直すと水分が拡散され、炊き立てご飯のように美味しく味わえるのも魅力です。

セラミックおひつのデメリット

セラミックおひつのデメリットは重く、高温になりやすい点です。
3合用など容量が大きいほど重くなるため気を付けて扱いましょう。
熱伝導が良いセラミックのおひつは、温め方次第ではご飯が硬くなるほか、焦げてしまうことも。
また温めた直後のおひつを持って火傷しないよう、ミトンなどを使って運ぶのが安心です。

セラミックおひつの選び方

セラミック製おひつのメリットやデメリットがわかったところで、次は選び方をチェック。
1.5合や2合、3合といった容量、有名な波佐見焼や萬古焼などの種類、さくら柄などデザインにも注目しましょう。

1.5合や3合など、炊飯量に合わせて選ぶ

一人暮らしなど、炊くご飯の量が少ない人は1.5合前後がおすすめ。
家族分を保存する用のおひつなら2合や3合などが使いやすいでしょう。
余ったご飯を一時的に保存する、温め直す使い方をするため、量が多すぎても収納場所に困ってしまいます。
普段の炊飯量や保存したい量を目安に適切なサイズを選びましょう。

食洗機対応の有無をチェック

普段から気軽に使いたい場合は、食洗機に対応しているセラミックおひつがおすすめ。
毎日手洗いするとなると、使うのが億劫になってしまいます。
食洗機対応なら他の食器や調理器具と別に洗う手間がかからず、家事の負担を減らせるのもメリットです。

直火対応だと余ったご飯の調理に便利

おひつで温め直したご飯をそのまま味わいたい人には、直火対応タイプがぴったり。
土鍋のような感覚で使えるため、ご飯を保存する以外の用途にも活用できるのが魅力。
おかゆや雑炊など、余ったご飯のアレンジ調理も楽しめます。

掬いやすいよう工夫された商品も

角や底が丸いおひつはしゃもじが隅まで届くため、ご飯を残さずきれいに掬いやすいのが特徴です。
その他、持ち手があるタイプは掬うときに安定するだけでなく、持ち運びやすいのもメリット。
掬いやすさに加え、冷蔵庫や食器棚などに無駄なく収納できる四角形など、自分が使いやすい形のおひつを選びましょう。

波佐見焼やさくら柄など、見た目から選ぶ

そのまま食卓に出してもおしゃれなものなど、おひつのデザインにこだわるのもおすすめです。
たとえば伝統的な波佐見焼や美しいさくら柄などは上品で高級感があり、趣ある和のテイストを演出したい時にぴったり。
モダンでスタイリッシュな雰囲気のキッチンには、すっきりとシンプルなデザインのおひつが似合うでしょう。

セラミックのおひつおすすめ9選

コンパクトな1.5合から2合、家族で使える3合用まで、様々な容量のセラミックおひつを紹介。
波佐見焼や萬古焼、さくら柄などおしゃれな商品も集めました。

東彼セラミックス トーセラム (TOCERAM) ニューセラミックスおひつ君 3合用 S-40

シンプルに使いたいときにぴったり。価格が手頃なセラミックおひつ

遠赤外線セラミックスの無数の気孔が保冷効果と匂いの吸着効果をもたらし、ご飯を美味しく保存。
そのまま冷蔵庫で保存することができ、電子レンジの加熱にも対応しています。
容量は家族で使う人にもおすすめの3合用。
口コミでは3合用にしては軽い点やコスパの良さなど、手軽さが高い評価を獲得しています。

  • サイズ 直径20cm 高さ10.5cm
  • 商品重量 1.1kg
  • 食洗機対応 ×
  • 直火対応 ×

楽天市場で見る
amazonで見る2,491円
Yahoo!ショッピングで見る

さくら柄 おひつ セラミック 2合用

四角いフォルムでしまいやすいさくら柄の萬古焼おひつ

さくら柄のレリーフが入れられた、萬古焼のおしゃれなおひつです。
三重県四日市市で作られる萬古焼は伝統工芸品にも指定され、和風スタイルが好きな人にぴったり。
耐熱性も高く、こちらはミミの部分が熱くなりにくいので持ち運びも安心です。
口コミでは、コンパクトな角型で場所を取らない点が高評価を獲得しています。

  • サイズ
    • 本体 幅15.2cm 奥行15.2cm 高さ9.2cm
    • フタあり 幅16.7cm 奥行16.7cm 高さ10.6cm
  • 商品重量 0.84kg
  • 食洗機対応 ×
  • 直火対応 ○

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

弥生陶園 丸おひつ 黒釉 2合 TS-412

冷凍保存も可能。斜めの持ち手が便利な直火対応の萬古焼おひつ

萬古焼の老舗の窯元、弥生陶園のセラミックおひつです。
職人が一つ一つ手作りで仕上げていて、熱くなりにくい斜めの持ち手が特徴。
指にフィットしやすい設計のため持ちやすいのもメリットです。
加えて、冷凍庫で保存できるのも便利なポイント。
直火対応のため雑炊などアレンジ調理を楽しみたい人にもおすすめです。

  • サイズ 幅19.5cm 奥行17.5cm 高さ11.5cm
  • 商品重量 1.1kg
  • 食洗機対応 ×
  • 直火対応 ○

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

シートゥーシー ジャパン (CtoC Japan) 波佐見焼 セラミック おひつ 1.5合

ご飯がこびりつきにくい仕様の1.5合用波佐見焼おひつ

長崎県で作られている伝統的な陶磁器、波佐見焼のおひつです。
シンプルでおしゃれなデザインで、こちらは一人暮らしにもおすすめの1.5合サイズ。
内部に千段が施されているのが特徴で、ご飯粒がこびりつきにくいのが魅力です。
薄型のため、冷蔵庫に収納しやすい点などが口コミでも高評価を獲得しています。

  • サイズ(フタあり) 直径17.3cm 高さ6.5cm
  • 商品重量 0.9kg
  • 食洗機対応 ×
  • 直火対応 ×

楽天市場で見る
amazonで見る2,972円
Yahoo!ショッピングで見る

ナカシマ 国産耐熱セラミック製スリムおひつ 1.5合タイプ

電子レンジ対応。北欧風デザインのスリムな小判型おひつ

一人暮らしの人にもおすすめの、スリムな小判型の1.5合用おひつ。
持ち手付きで、底が丸いためしゃもじでご飯を掬いやすいのがメリットです。
食卓にそのまま並べてもおしゃれな北欧風のデザインもおすすめポイント。
口コミでは冷蔵庫や食器棚に収まる形状、サイズなど扱いやすさが好評です。

  • サイズ 幅24cm 奥行11.5cm 高さ7.8cm
  • 商品重量 0.86kg
  • 食洗機対応 ○
  • 直火対応 ×

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

きつさこ (KISTUSAKO) 水蒸気でしっとりさせる スチームおひつ 2合

水蒸気の力でしっとりふっくらと仕上がる萬古焼おひつ

スチーム皿の水蒸気でご飯をふっくらと仕上げる萬古焼のおひつ。
水蒸気がおひつ全体を巡ってムラなく加熱する仕組みになっています。
また、米がこびりつきにくい素材を使用しているため使用後の手入れがしやすいのも魅力。
シンプルでモダンなデザインも特徴で、口コミでもかわいい形や色味が高く評価されています。

  • サイズ(フタあり) 直径16cm 高さ13.5cm
  • 商品重量 1.64kg
  • 食洗機対応 ○
  • 直火対応 ×

amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

イワノ (IWANO) おひつ 3合 AWKTH3

オーブンも対応。ご飯の旨味をキープする3合用の萬古焼おひつ

イワノから、シンプルでかわいいデザインの萬古焼おひつを紹介。
こちらはレンジや直火、食洗機に加え、オーブンにも対応しています。
一般的な陶器とは違いスチーマーやオーブン調理など様々な使い方が可能。
水滴が外に垂れない構造のフタで、ご飯の旨味を逃さずキープしてくれます。

  • サイズ 直径21.5cm 高さ11cm
  • 商品重量 1.87kg
  • 食洗機対応 ○
  • 直火対応 ○

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

シートゥーシー ジャパン (CtoC Japan) 有田焼 おひつ炊飯鍋 ブラック 1.5合

まんべんなく蒸らし炊き上げる有田焼のおひつ炊飯鍋

佐賀県伝統の有田焼の職人が仕上げる、おひつ炊飯鍋。
ご飯の保存だけでなく炊飯にも適しています。
蓄熱性のある耐熱陶器で作られていて、一般的な陶器とは違い、直火や電子レンジでの炊飯にも対応。
一人暮らしにもおすすめの1.5合サイズで、口コミでも少量炊きができる手軽さが好評です。

  • サイズ 直径15cm 高さ11.5cm
  • 商品重量 1.03kg
  • 食洗機対応 ○
  • 直火対応 ○

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

シートゥーシー ジャパン (CtoC Japan) 波佐見焼 おひつ・炊飯名人 2合 しゃもじ付き

レンジと直火対応。炊飯も可能な2合用の波佐見焼おひつ

土鍋のように美味しくご飯を炊ける波佐見焼の2合用おひつ。
炊飯器のような使い方をメインにしたい人にもおすすめです。
蓄熱性が高く、土鍋のように吹きこぼれることもあるため注意しましょう。
比較的コンパクトなサイズで、しゃもじが付属しているのも便利なポイントです。

  • サイズ(フタあり) 直径17cm 高さ11cm
  • 商品重量 1.01kg
  • 食洗機対応 ○
  • 直火対応 ○

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

セラミックおひつのメリットとデメリット、おすすめ商品を紹介しました。
1.5合や2合、3合などのサイズがあり、伝統的な波佐見焼やさくら柄などおしゃれなデザインも豊富です。
使いやすいおひつを選ぶには、容量や耐熱性、保存以外の用途で利用できるかなどを確認するのがポイント。
商品ごとのメリットとデメリット、口コミを比較するのもおすすめです。
セラミック製おひつで炊いたご飯を美味しく保存しましょう。



※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる