生活雑貨– category –
イエコレクションの「生活雑貨」に関連する記事をまとめました。収納用品や掃除・洗濯・バス用品、旅行用品、文具など、おすすめの生活雑貨を紹介します。
生活雑貨
の新着記事LATEST ARTICLES
-
【危険?】蚊取り線香は赤ちゃんに影響ない? 子供におすすめの室内向け蚊対策も
どこからともなく家の中に侵入して来る蚊。眠っているうちに何ヵ所もさされていた、という経験をした人も多いでしょう。蚊に刺されるのは大人だけではありません。体温が高く汗っかきな赤ちゃんは、大人より蚊にさされやすい傾向にあります。 デング熱等の... -
おしゃれな洗濯かごおすすめ9選 おしゃれなランドリーバスケットで洗濯を楽しく
洗濯かごはランドリーバスケットとも呼ばれ、おしゃれなデザインのものが多く販売されています。 一度にまとめて洗濯をする人、洗濯物の量が多く、ランドリースペースが洗濯物で溢れている人など、一人暮らしや家族の多い家庭に限らず、洗濯かごは生活の必... -
【即席・代用案も】ドアストッパーおすすめ10選 代わりになるものはどれ?
玄関ドアを固定しておきたいシーンは日常でたくさんあります。そんなときに便利なのが、ドアを好きな位置で固定しておける「ドアストッパー」。最近では、突風やドアの重さにも負けない強力なグリップが利いたドアストッパーも豊富にあります。今回は実用... -
【木製は危険?】ケーブルボックスは危ないのか、電源タップを隠す際の安全性について解説
家電製品やパソコンなどをお部屋に設置した時に気になるのが「配線」。コードが散らかっていると、ほこりが溜まって掃除もしにくく、おしゃれなお部屋も台無しです。そんな時に便利なのが、配線隠しの「ケーブルボックス」。ごちゃつくコードやケーブルは... -
おしゃれでかわいい蚊取り豚おすすめ7選 蚊取り線香入れはなぜ豚? 由来も解説
風鈴やすだれなどと同じように、蚊取り線香は夏ならではのアイテムのひとつです。 蚊を寄せ付けないものとしては電池式やコンセント式で薬剤を噴霧するタイプがありますが、薬剤を使うことに抵抗がある人は蚊取り線香を愛用する傾向にあります。 最近は花... -
【階段上・階段下に】ベビーゲートおすすめ6選 穴を開けないタイプやロール式も
ハイハイや伝い歩き、よちよち歩きが始まった赤ちゃんは一気に世界が広がり、先へ先へと進みたがります。 入ってはいけない場所、入ってきてほしくない場所、ところ構わず侵入します。 ですが、水回りやキッチン、玄関や階段の段差など、家の中は小さな赤... -
シンク下すっきり!おすすめ収納9選 引き出し・観音開きタイプそれぞれ紹介
キッチンにあるシンク下の収納スペース。 意外に大きなスペースの収納ですが、仕切りが少なく排水パイプもあるため、使いこなせてない人は多いと思います。 うまく収納しているつもりでも、高さを生かしきれずにただモノを並べただけ...、なんてこともよく... -
おしゃれなアイロン台おすすめ9選 一人暮らし向けやスタンド式、木製も紹介
アイロンの機能が十分に発揮される素材、形のアイロン台を選ぶと、面倒なアイロンがけもスムーズに行えます。 加えておしゃれなデザインだと気分も上がり、アイロンがけが楽しくなるでしょう。 この記事では、Amazonなどで買えるおしゃれなアイロン台を紹... -
【やめた?】珪藻土バスマット9選 デメリットや調査結果も紹介
お風呂で身体を綺麗にして、一番最初に肌に触れるバスマット。吸水力がしっかりあって、清潔を保ってくれるバスマットを使いたいところです。そこでおすすめしたいのが、珪藻土バスマット。 水分を一瞬で吸収して、すぐに水蒸気化してくれるので、いつでも... -
折りたたみランドリーバスケットおすすめ6選 たためる洗濯かごは収納も便利
洗濯ものをベランダまで運んだり、逆に乾いた洗濯物を取り込んだり、コインランドリーへ持っていったりとランドリーバスケットを使う機会は多いものです。 頻繁に使うものだからこそ、おしゃれで好みのアイテムが見つけられると、面倒なお洗濯も楽しくなり...